• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

初回免許更新に行って来ました

初回免許更新に行って来ましたコンバンハ

今日は、3連荘ですの。
すみません。

えっと、5月2日の日に、初回免許更新に行って来ました。

私が住んでいるところならば、普通なら北九州自動車運転免許試験場に行くと思うのですが。

ここはあえて、行ってみよう!ってことで・・・。
筑豊自動車運転免許試験場へ行って来ました。
201号線沿いの、筑豊ハイツの近くにあります。
セブンイレブンがあって、向かいに交通機動隊があって、その隣に試験場あります。
ここの交通機動隊は、道路から中がよく見えるんですよね~。
私が行った時は、皆さんご飯食べてました(笑

で、で、筑豊自動車運転免許試験場ですが・・・。

ココ、最高ですよ!
超がつくほど、オススメです。

この日は、とても人が多かったそうなのですが、楽勝で車を止められました。
駐車場がいっぱいでも、向かいのセブンイレブン横にある空き地に、車を止められます。
しかも、やってくる人が少なくてですね、初回免許更新の人は16人、違反講習の人は90人程度でした。
少ないでしょう?!

自動車学校卒業した翌日に、北九州自動車運転免許試験場に行って試験受けましたけど、バカみたいに人がいましたよ。
それから比べると、何分の一?というくらい、すいてます。 

で、建物もですね。
昭和匂いがします!
いい感じに古くて、時が止まってるかのようです。
すばらしいです!!

あとですね、初回免許更新では、2時間ビデオを見っぱなしではなく、ちゃんと授業形式の講習会なんですね。
講師の人が、質問して、直接受講者を当てたりしたんですけどね。
受講者の人達が、身なりからは想像できないくらい素直な子ばかりでですね。
これまたビックリでした。
どこからどう見ても、最近の世の中舐めきったヤンキーみたいな子が多かったんですけど。
当てられたらちゃんと答えてたし、誰も寝てませんでしたし、帽子を取りなさいと注意されたら素直にしたがってましたし。
やっぱり筑豊ですね!

筑豊の子(人)って、意外と素直で素朴な子(人)が多いんですよね。
見た目は、怖い方が多いですけど(苦笑

これからは、免許更新は筑豊自動車運転免許試験場に行くことにします!
Posted at 2011/05/04 22:33:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年05月04日 イイね!

オイル交換

オイル交換はい、連投すみません(mom)

今夜は、3連荘で参りますよ~!!


昨日は、オイル交換を行いました。
エレメントも交換しました。

といっても、旦那がしてくれたんですけど(苦笑


私が畑仕事に出かけてる間に、VIVIOのをしてくれてました。
今回のオイルも、一番やっすいやつです。

VIVIOが終わったら、自分のエブリーもしてました。

今回、ウマとジャッキを仕入れましたので、それでエブリーのもやってました。


なんだかとっても、楽しそうでした。
元整備士だから、でしょうか。
車いじり、基本的に好きなようです。



あ、VIVIOのオーディオの電源が入らなくなった原因ですが、配線が抜けかけてたようでした。
本体を一旦全部外して、組みなおしたら、電源入って使えるようになりましたので。
ヒューズではありませんでした。
Posted at 2011/05/04 22:15:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年05月04日 イイね!

畑仕事

畑仕事こんばんは

体調ですが・・・。
やっぱり、絶不調でございます。

でもね、今日しかなかったので、今日も畑仕事に行って来ました。

畑に行く時に、水を持っていかなくてはならなかったので、早朝に水用のポリタンクを買いに行きました。
おバカな私は、急いでいたためか判りませんが、二枚歯の下駄を履いたまま出かけてしまいました。
エブリーに乗り込んで、あれ?と気付いたのでした。
仕方なく素足になって運転しましたが、フロアマットに落ちていた切子がブスッとかかとに刺さりまして。
車の中でアタフタしてました。

ポリタンクを仕入れて家に帰ってから、マルチをかけに行きました。
別に1人でも出来なくはないのですが、まぁ複数人居た方が早い仕事ですので、家族全員総出で行きました。

うちのボウズは、畑が好きなんですよね。
多分、砂遊びと勘違いしてるようなんですけどね。
小さなクワで、うねを崩壊させて楽しんだり、ふかふかになってるうねの上を走り回って、しりもちついてキャッキャ言ったり。
水まきする時に、ジョウロを渡したら、一箇所に水をまいて、そこで泥団子作ってたりしてました(T_T)
子供ってほんと、泥だらけになるのがすきですね。

ボウズが悪さしてまわるので、私の母が、ボウズを追い掛け回してました。
私と旦那は、畑仕事してましたので(笑

今回は、着替えもフル装備で持ってきてましたので、帰る時には肩から下を水掛けて綺麗にしてから着替えさせました。
ボウズも疲れたようで、お昼寝は3時間もしてました。

添付の画像ですが、携帯で撮ったんですけど、自分の影が思いっきり入ってますね(苦笑
Posted at 2011/05/04 22:06:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 6 7
8 91011 12 1314
1516 17 1819 20 21
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation