• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

引っ掛かります

引っ掛かりますこんにちは

たまにクラッチペダルを踏んだ時に、クラッチペダルに違和感を感じることがありました。

まるで、ペダルのゴムの部分が、外れて、上向いたり下向いたりしてるような感じでした。
パカパカすると言った方が、解りやすいでしょうか。
たまにしかならないのですが、気持ち悪いので原因を探しましたが、解りませんでした。

しかし、この度やっと、解りました。
クラッチペダルを踏んだときに、ペダルの後ろ側がマットに引っ掛かってめくれたりしてました。


これって、もしかして・・・。
まさかまさか・・・。

プリウスのクレーマーが言ってたことでは?(T_T)

あ、私、クレームは言ってませんから。


マットは干渉しないように、下に引っ張ってたんですけど、引っかかってました。
マット、2枚も敷かない方がいいかも知れませんね。
もともとのが、汚いからですね~。


でも、ペダル裏がマットに引っかかるの、場合によっては危ないですね!!!
Posted at 2011/03/11 12:41:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

エンジン音

こんにちは

今日の午前中は、仕事がゆるりモードです。
昼からは、激務になる予定ですが(+_+)


今朝のことなんですが、うちのボウズがこんなこと言ってました。


 ○○君のぶぅぶ
 ぶ~ん
 ぶ~ん
 ぶ~ん
 ぶ~ん
 ぶ~~~~~~~ん
 ピーポーピーポーピーポー
 ウ~~~ゥ


と、ミニカーのインプレッサを持って、楽しそうにしばらく言ってました。

#誰ですか?インプレッサなんか与えたのは。


途中で救急車が登場しているようなのですが、なぜ登場したのか解りません(笑
しかも、救急車が交差点にでも入ったのでしょうか?途中から警告のサイレンに変わってます。

で、なぜに「ぶ~ん」が5回?
しかもちゃんと、車が加速する音を真似してるんですよ。
5MTの、シフトアップして変化する音を聞いて言っているのでしょうかねぇ?

車に乗せてて、たまに右折時に急いで曲がる時とかに、ローでいつもより長めにブーンと吹かす時があるんですけど、そんな時は「ぶう~~ぅんっ」って言ってます。
しかも、たまにギアを入れ損なって空ぶかした時も、笑いながら「ぶんっ」って言ってます。



私も小さい頃、後部座席に座ってて、この音が上がって行く様子を聞いて、そろそろギアチェンジする頃だなぁとか思って見てました。
だからでしょうか、タコメータはそんなに見なくても、音で車の様子が解ります。
車が変わるとまたその音(音色)も変わりますので、おもしろいものです♪

この回転数が上がって行く時の音が、イイですよね。
シフトアップして、さらに車が加速し始めると、気分も高まって来ますし。
その際に、損失なく繋げると、気分は最高潮って感じで気持ちイイですね!
この一体感が、たまらなくいいですね。
AT車じゃ味わえないですね。

シフトダウンも、回転数合わせてスムーズに決まると気分いいですし。
最近はブレーキ踏みながらア・・・怒られるので、自粛しときます(笑


あ・・・。

今回は何が言いたかったのでしょうか?
ボウズの独り言から、MT車万歳になってしまいました。
お目汚し、失礼致しました~。

ちゃんちきちゃんちき。
Posted at 2011/03/10 11:15:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2011年03月09日 イイね!

飲酒運転でクビ!

飲酒運転でクビ!こんにちは

最近、地震が多いですね。
今日のお昼にも三陸沖であったようですが。
皆さんは、大丈夫でしたでしょうか?

さてさて。

もうすぐ花見のシーズンですねぇ。
歓送迎会もありますし。
飲みごとも多くなりますね。

で、飲酒運転が増えるということでしょうか…。


我が町の福岡は、残念なことに飲酒運転のワースト1な県で御座います。
飲酒運転でひどい事故も発生してますのに、やはり無くならない&減らないようですねぇ。
これは、福岡県人の気質も寄与してるのかも知れません。

ですが、飲酒運転は違法行為ですので、気質だからといって許されるものではありませんよね。


私の勤めてる先(親から子から孫までのグループ会社、そこに入りこんでる協力企業の方々、派遣の方も含めて)でも、飲酒運転(事故含む)が発生しています。

最近では…
自損事故を起こした人。
前の車に威嚇した為に前の車と口論になり、その際に警察に連絡されて、あえなく御用になった人。
ともに、クビで御座います。

特に、後者の人はアホか?と思いました。
信号待ちで、前の車が出るのが遅かったから腹が立って、喧嘩したそうなのですが・・・。
それでアルコール臭くて、通報されたってことみたいです(苦笑

どちらもだ~れも怪我してませんが、飲酒運転でクビになりました。

クビになるのイヤですよね。
最近は、正社員の職を探すのも大変ですし。
だから、飲酒運転しないのも良いと思います。

ですが・・・

飲酒運転による事故というのは、100%確実に防げます。
事故は防げなくても、飲酒の付く事故は確実に防げるんですよね。

ですので、どこかで聞いたセリフですが、

『飲んだら乗るな 飲むなら乗るな』

ですね。


俺の酒が飲めんのか~という上司が居る人は…。
公共交通か代行かタクシーで。

営業上仕方なく飲まなくてはならない人も、代行かタクシーで。
Posted at 2011/03/09 18:59:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2011年03月08日 イイね!

週末はスバルへ…2

週末はスバルへ…2こんにちは

昨日のブログで、皆さんがどのように見てるのかが、よく判りました。

ありがとうございました(mom)


まず、そらまめさんがおっしゃってましたので、チラシを撮影してみました。
携帯のカメラからなので、写りが今ひとつですが、わかりますでしょうか?




さてさて、続きに行きたいと思います。

結果として、まだ契約してません(^^;

実は、試乗もしてません。
どうせ店頭にステラのMTはないでしょうし。

そして、スバルのお店にすら行ってません。
ごめんなさい。


チラシが来て、やっぱり心がゆれました。
しかし以前ほどはなく、どうしようかなぁという程度でしたけど。
そして皆さんの意見を見て、やっぱりやめておくことにしました。

CVTに乗るつもりはありませんので、CVTだったら乗りやすいという設定の車は、ちょっとですね・・・。
以前にCVTに試乗しましたけど、確かにあまり乗って楽しい車ではなかったんですよね。
走りもなんだかもっさいし、坂は上らないし。
これなら、今のVIVIOの方がよっぽど速い・・・と。

車を移動手段の道具と考えたら、ステラなどは前側座席は広くて快適でいいと思いますけど。
まだ、車を移動手段と割り切れるほど、私自身が熟成されてませんし・・・。

以前にも言いましたように、すぐやってくる車検を通して、次の車検が来るまでのしばらくは、このVIVIOに乗ります。
ちょっと不調を抱えてますので、その修理費用とにらめっこで、その結果次の車に乗り換えるかも知れませんが・・・。

乗りたい車は、山ほどありますしね~。

うひひ。





何に乗りたいかは、まだヒミツです。
Posted at 2011/03/08 14:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月07日 イイね!

週末はスバルへ

こんにちは

先週の半ばに、行きつけ?のスバルのお店から、ダイレクトメールが来ました。

先日の土日にイベントしますと。
それと同時に、コマーシャルでやってる最大で10万円戻って来るキャンペーンをやってますと。
来場者には、オリジナル箱ティッシュをプレゼントしますと。

そして軽ユーザーの皆さまってことで、別便で、ステラの決められたセットを購入すると100万円ぽっきりですよ~ってのがありました。
ラストの軽なのにまだ在庫があるってことなんですね。
まぁ、「在庫分のみ」と書かれてましたけど。
発注分でアップアップ状態ではなく、少し余裕があったってことですよね。
駆け込み需要を見込んで、生産計画をたてた分の余剰分でしょうか。
思ったより人気なかったのでしょうか。

ま、それはさておき。


100万円ぽっきりとは、これはお買い得ではありませんか!!!!




そういえば少し前、すごくステラが欲しかった時期がありました。
試乗までしたのですが、やっぱり辞めたんですけどね。

ステラが最後の軽になりますし、ビビも古いのでメンテが限界に近いので、欲しかったんですけどね。
でも途中で熱も冷めて、やめたんですよね。
試乗したのは、CVTのステラでして、全然走らなかったんですよ。
加速がもっさいといいますか、なんといいますか。
今のビビの方が、よっぽど走るやん!って思いましたし。
営業マンの方は、さかんにステラでもMTはきびきび走りますからって言ってましたけど・・・ねぇ。

それにですね、暗くなったら勝手にメーターパネルにライトが点くんですよ。
私が点けてともお願いしてないのに、勝手に。
あたしゃそれを見て、「ほぉ勝手にライトがつくんやね」と思ったんです。
「しかしライト点いてるわりに、えらい暗いね~、なしかいね?」と疑問に思いながら、試乗してました。
で、戻って来てびっくり。
お店のショーウインドウガラスに写ったステラを見ると、「ライトついてないじゃん!」

と、車の最新機器にはついていけてない私でした。
まず、ステラのエンジンのかけ方も解らなかったし(T_T)
「どうぞ乗られて始動して下さい」って、営業マンに言われて乗りこんだのですが・・・。
「どうやってエンジンかけるんです?」って聞きました(ガクッ

それもあって、ちょっと抵抗を感じるステラなんですが、諸費用コミコミで100万ポッキリというのは魅力的です!
ステラにとりあえず5年くらい乗って、その次にイイのを買おうかなぁと思いました。

で、チラシに書いてたのは、グレードがL(一番安いの)の、前輪駆動の方のCVTでした。
ちなみにMTにした方が8万円ほど安いので、そのパックプランで値引きしてるまで引いてくれとまでは言わないけど、安くしてや!って言ってみようと思いました。
MTがあるのは、パックプランと同じグレードですし。

『100万切れるじゃん、ウヒヒ』

『過給機ついてないけど、今のビビよりは、年式が新しい分だけ早い』

『後部座席にも扉がつくのでボウズの乗せ下ろしがラク』

と、妄想は限りなく膨らんで行くのでした。

そして迎えた週末・・・。




さて、私はステラを買うのでしょうか? 買わないのでしょうか?
Posted at 2011/03/07 21:00:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
131415 1617 18 19
20 2122 23 242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation