• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

3度の風呂と2度の洗車

3度の風呂と2度の洗車こんばんわ。

今日は暑かったですね(~o~)

例の掃除活動に行きまして、しこたま滝の様に汗をかきまして。
床拭きあげしてましたら、自分の汗まで拭きあげしてましたよ。
ですので、家に帰って風呂に入りました。

添付の画像は、とある財団法人が発行してる会社に配る定期冊子です。
ここに、載りました~。
あ、私は写ってません。
ええ。ポリシャかけるのは苦手ですので。
いつも、後ろから水撒きながら汚れを掻き出す係りやってますから(^_^)v

続きまして。
夕方に、子供と風呂入るときに、また風呂に入りました(~o~)

そして自分の車を洗車して、また風呂に入りました(~_~;)
洗車してワックスかけたら、汗が滝のように出ましたよ。
夜なのに・・・。

今日は暑かったのもあって、沢山汗をかきましたので、入浴回数は3回でしたわ。
たまりませんわ。
汗かきすぎて?疲れました・・・。



そして、今日は2回も洗車しました。
1回目は、自分では運転できない車と。
2回目は、息子の車です(笑

ええ。

『息子の車に乗ったカーチャン』ですから、自分の車は、息子の車になるわけです(T_T)

洗車場へは行きませんでした。
『息子の車に乗ったカーチャン』が、「息子の車の洗車に来た」とか思われたらイヤですから<`ヘ´>



うちの旦那、ほんと失礼しちゃう・・・ぷんぷん<`ヘ´>
Posted at 2011/07/31 00:51:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月29日 イイね!

かーちゃん

こんにちは

先日、旦那の車を、洗車しに行きました。

ちょっと遅い時間だったので、近所のスタンドの洗車機ではなく、ちょっと離れた所に行って来ました。
ここ、意外や意外に、車好きな感じの人達がよく来るんですよね。

洗車機に突っ込もうとしたら、ふきあげ場で、必死に車内に掃除機をかけてる30代前半くらいの女の子が居ました。
車は、コペンでした。
車に履いてるホイル、車の雰囲気、女の子の雰囲気、女の子が履いてるシューズ、全てにおいて、車好きな香りが漂ってました。

そこで、旦那に「あの人、MT車で、絶対車好きやで」と言うと、旦那もそうだろうとうなずいてました。




誰が見ても、車好きな雰囲気の漂うヒト。車・・・。

いいですねぇ。絵になります♪




と。

ここで、私は疑問に思いました。

私は「車が好き」とよく言ってますが、一体どのように見られてるのでしょう????

聞かなきゃいいのに旦那に聞いてみたら・・・。

『息子の車に乗ったカーチャン』

とのこと。




ってことは、ここの洗車場のふきあげ場でふきあげしてたら、息子の車を洗車するカーチャンなの?!




人はそう見るんですね(つ-T)

もう外で洗車は、せん!!!




乗ってる車は、マニュアルですが。
走り屋な車じゃないし・・・。

あ、そうそう。
過給機ついてないと、ヴィヴィオじゃないらしいです。
ある人が、そう豪語しておりました!
偏見も甚だしい!メーカがそう売り出してるんだから、ヴィヴィオだよ。アホか?Σc(~ロ~o)

NAヴィヴィオの大多数のユーザーは、年配の方が多いんですよね。
だから、いっしょくたにならないように・・・。
マダムが乗っても浮かない感じな見た目にしようと思いましたけど・・・。
やっぱり、オバチャンの買い物車にしか見えないし(o_ _)o




あ、もしや。

車じゃなくて、私自身の問題ですかね?

ちょっと逝ってくるわ。
Posted at 2011/07/29 12:38:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月28日 イイね!

トンネル

トンネルおはようございます。

トンネルに入ったら、スモールをつけてますか~?

添付の画像通り、あたしゃつけてますよ~。

って、走りながらンな写真撮んなよ!と言われそうですね(;^_^A

いえいえ、止まってる時に撮ったんですよ。


そうなんです。

また事故でですね…。
都市高なんですけど。
かなり渋滞してました。
いつもなら10分で降りれるのに、今日は35分かかりました。

事故も、7台がからむ事故だったみたいなんですけど。
場所は、トンネルの中でした。

私が利用する、北九州都市高の上り線は、4つトンネルが続くところがあるのですが、ここでよく事故があるんです。
4つのそれぞれのトンネル手前、中、出てすぐ…。
大概、朝の事故と言えばここですね。

なぜなのでしょうね?

確かにトンネル内でブレーキを意味不明に踏む人がいるので、いつもより気持ち車間を取るんですけど。
不思議なことに、なぜかブレーキ踏む人が多いんですよ。
心理的なものなのでしょうかね?

そうやってブレーキ踏んだ車に、車間取ってない後続車が突っ込むのだと思うんですけどね。
軽く衝突してる程度が大半ですから。

と、いつもいつも疑問に思いながら、気を付けて走ってます☆
Posted at 2011/07/28 09:16:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月25日 イイね!

ふんわり☆カルピス☆おいしいよ

ふんわり☆カルピス☆おいしいよこんばんは


こんなのを見つけました。

見にくい画像ですが、画像を見てくださいな(^^)

カルピスを使用したパンです!


食パンの、ふんわり カルピス。

テーブルロールの、ふんわり カルピス。

食べた後だったので、袋しか写ってませんが、蒸しパンの、ふんわり カルピス。

です!
蒸しパンのは、カルピスそのままのような感じで、お菓子みたいにおいしかったです。
これが、一番気に入りました。
食パンは、軽くトーストすると、甘味がひきたって香りもよくおいしいです。
何も塗らなくてもおいしく食べれます(^^)
テーブルロールは、食パンと同じ味でした。


おまけで、ガトーフェスタ ハラダの、ラスクです。
これも、おいしいですよ。
上品でバターの香りもして、お菓子みたいな感じです。
こちらも、おいしかったですよ!
Posted at 2011/07/25 21:38:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月24日 イイね!

家の近所で…

家の近所で…こんばんは

日曜ですね~。

まもなく月曜が始まりますね…。

気分が沈みそうなので、あげあげを狙いまして、軽く流して来ました。

つまらんネタですみませんm(__)m


家の近所なのですが、別に素敵な撮影スポットでもないのですが、撮ってみました♪
Posted at 2011/07/24 21:59:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 456 78 9
10 11 12 13 14 1516
17 1819 20 212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation