• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

おしょくじ

おしょくじこんばんは

おひさしぶりでーすm(__)m

今日は、ビビを洗車してワックスかけました。
コートのではなく、練りのワックスですよ。

さて、先日わたしの誕生日だったので、サンマルクに誕生日のコースを食べに来ました。
葉書も来ましたし(^^)

19時に予約しまして、お店に来ましたが…。
21時になったいまでも、まだ終わりません…。
添付の画像な状態です。
とってもスローに料理が出てきますので…。

がっかりですね~。
Posted at 2013/04/28 22:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月11日 イイね!

かーさん、がんばってー

こんにちは

勤め先の会社に、中学の時の同級生が居たりします♪

車通勤なので、たまに朝会うことがあります。
というか、今朝、会いました(笑

この方、2年前くらいに結婚したのですが、今6ヶ月なんだそうです。

いやぁ、よかったね~という話で盛り上がったのですが・・・。

はじめ近所の産婦人科に行ったらしいのですが。
初産が高齢だし体格が小さいからということで、医療センターになったそうです。

私が行ってた病院は、初産が高齢でも、よっぽど何かないと、大病院を紹介とかしなかったですけどね。
病院の規模と考え方なのでしょうね。

しかし、私の同級生だから、初産はほんと遅い部類ですね。
産むのは大丈夫でしょうけど、その後の子育てが、ほんま大変そうです(-_-;)
ましてや正社員で仕事続けるみたいですし。
私なんて、4歳児でも、大変だーと思って、ブルーになるくらいなのに・・・。

みんなスゴイですねー(@_@)
がんばれー。
Posted at 2013/04/11 12:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月10日 イイね!

ダメなおかあさん

こんにちは

昨日は、ボウズが通ってる幼稚園の始園式でした。



子供だけで出来るだろうと思ってたので、親は行かなくていいと思ってたので、朝旦那に連れて行ってもらいました。
そこで「始園式に出てくれないと困ります」と言われ、私は急遽午前休暇を取って幼稚園に行きました。

9:25に会社の事務所を出て、9:30に車に乗り、幼稚園の駐車場に着いたのは実に9:50でした。(どんだけ飛ばしてんねん)

始園式に間に合ったー!と思って、広間に居ましたら。
先生がいらして、本や案内のプリントの束を渡されました。
どうやら、始園式始まる前に、クラスで配布していたようでした。

何も知らない、おかーさんですねー。
恥ずかしかったです(-_-;)



幼稚園では、クラス替えをしてました。

今回は、問題児が多く集まったクラスと、おとなしい子が集まったクラスに別れてるような感じでした。

先生の数も、問題児が多いクラスは2人。
おとなしい子が集まったクラスは1人。

うちは、なぜだか解りませんが、おとなしい子が集まったクラスでした。
どこからどうみても、問題児並に、うるさく落ち着き無いんですけどね。

まぁ、すぐ感化されるタイプなので、おとなしく落ち着いてくれたらラッキーですけどね。



幼稚園終わったら、速攻で家に帰り、お昼ご飯を食べ、近所の保育園へ連れて行きました。
ボウズも、大変ですね(^^;

休めたらいいんですけどね。
年度末と年度始は、経理の仕事上、休めないんですよ…。
今回も、決算が締まらなくて、休めませんでした(-_-;)

ボウズが、保育園に行ったのは、ちょうどお昼寝前の頃でして。
みんなと昼寝しましょうとうながされたようですが、泣いていたようです。
途中に顔見せると、まだだめみたいですね。

ボウズは気にもしてないようですが、ダメなおかあさんなのかな~?と、思います…。
まあ、完璧なおかあさんなんて居ないでしょうけどね…。

他のお母さん方は、よくがんばってますよね。
私なんて、結果が伴ってないので、がんばってないですよね…(-_-)
Posted at 2013/04/10 12:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月07日 イイね!

温泉へいきました

こんばんは


今日は、筑豊の湯というとこへいってきました。

飯塚にあります。

大浴場と、家族風呂が12部屋あります。

家族風呂は、すべり台がある部屋が5つつあります。

だからかわかりませんが、子供ウケを考えてか、貸し浮き輪があります(笑)

うちも、新幹線のを借りました(;^_^A

うちが行った時は、人が多かったので、すべり台の部屋はあきらめました。





お湯は、入りやすいやわらかいお湯でした。

家族風呂を利用するなら、おすすめですよ(^^)




うちのボウズは、こんなに楽しんでいました(;^_^A

子供づれには、おすすめです(^^)

カップルだったら、1600円で行けるから、カップルで行くのもありですね。




さてさて、話しはかわりまして。
いま、ハナミズキなる映画をテレビでやってますが。
若いっていいですね~。
どきどきな恋。
いいですね~(笑)

って、私もオバハンになったもんですわ(;^_^A
Posted at 2013/04/07 22:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月07日 イイね!

雪?

おはようございます。

北九州都市高速、雪のため、大谷~馬場山が通行止めなのだとか…。

えー。

雪ですか?!
Posted at 2013/04/07 10:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 3 456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation