• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

クルマに似合う人


こんばんは

自分の乗ってる車に、似合う人になりたいですよね~。
日々、そう思ってますが、なかなかですね。




ヴィヴィオを修理に出したりしてたこともありまして、会社に何度かGDAで行きました。

会社の駐車場に停めるので、会社の人に会います。

その時に、車が好きな人は反応してくれます。
しかし、その反応は様々でして・・・。

「え??旦那さんの趣味?」とか。
「すごいねー。旦那さんの趣味?」とか。
「旦那さん、車好きなん?」とか。

なんだかねぇ(;つД`)



誰1人として、私の趣味ということに気がついてくれないんですよ。
私は、車が好きな風には、見えないのでしょうね。
ひどい話で、VIVIOに乗ってるのは、家にたまたまあったから乗ってるのだと思ってたみたいです。
しかも、古い車だから、MTしか無いのだと・・・(ひどっ

好きでMTに乗ってるんですけど(^^;

インプレッサも、私の趣味ですし(^^;

ちなみに、旦那はMTよりATの方が好きですし。
インプレッサより、ゆったり乗れるミニバンとか大きな車の方が好きですし。

趣味は、全く違うんですよ!



やっぱり、あれなんですかね。

ずーっと前に、「息子の車に乗るかーちゃん」のネタを書きましたけど。
見た目が、どんくさいおばちゃんにしか見えないんでしょうねぇ。

だから、本人の見た目と、車のイメージが一致しないと。
結局、そこなんでしょうね。

職場でも、バリバリのキャリアーウーマンでもない、窓際族ですしねぇ。

見た目だけでも、キリッとした女性に見えていれば、車好きに見てもらえたかも知れませんね。

残念な、バ×ァですからねぇ・・・。



自分の車に似合うような人に、なりたいです・・・。



いやいや。
待てよ。
意外と、車のイメージと、持ち主が、かけ離れたイメージの方結構居ますね!



よっしゃ。
少し落ち込みモードから回復した!

Posted at 2013/10/25 22:15:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月24日 イイね!

バザーるでござーる

こんにちは

バザールでござーるって、その昔に流行りましたね(笑)




さて、今朝から雨ですね。

台風と秋雨前線の影響で、かなり大量に雨が降るみたいですね。
雨が、恵みの雨ですので、必要不可欠なのですが、降り過ぎは、勘弁願いたいです。
何事も、程々ですね。

ということで、雨に、皆さん、お気を付けくださいね!


おまけですが。
昨日、ワイパーゴムを交換しましたので、水きれバッチソ!





昨日の話なのですが・・・。
うちのボウズは、幼稚園で「お店屋さんごっこ」をしたそうです。
昨日は、お客さんになって、お買い物をしたそうです。
今日は、ボウズのクラスの子達が、お店屋さんになるみたいです。

買い物をした商品を、持って帰って来てて、家に帰って店開きしてました。

画像の右から、バナナ3本、にんじん、じゃがいも、ヤクルト、キャンディー、トマト、ケーキ でした。
先生と園児で、これら商品を製作したそうなのですが、意外とよく出来てます。

ボウズは、こうやって家で店開きしてましたが、並べて満足しただけでして。
何がしたかったのか、よく解りませんでした(^^A;



その幼稚園の話なのですが・・・。

11/2は、幼稚園のバザーです。
手作りお菓子を作って行かねばなりません。

何も貢献してないので、手作りお菓子を製作してもよいと返事をしましたら、手作りお菓子を作る人が今年は私だけなんですって。
責任重大やん(T_T)

去年は、大量かつ安く手抜きするために、バナナのケーキとリンゴのケーキを6本ばかし。
あと、マドレーヌを20個ほど。
また今年もそれって言うのはですね~。

事前に、1度か2度、様子見で焼いて材料の配合の確認をしておかねばなりません。
この週末にでも、確認をしようかなぁと、思ってます。

簡単に作れて、子供が喜んで、バザーに最適♪ な、お菓子。
おススメあったら、教えてくださーい。

とりあえず、クッキーは考えてます。
事前に生地を作って冷凍庫に入れて置けますから(^^A;
Posted at 2013/10/24 22:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月23日 イイね!

ワイター

ワイターこんばんは

うちのボウズは、ワイパーのことをワイターと言います。
何度訂正しても、直らないんですよね(^-^;

ヴィヴィオの、ワイパーがたいがい切れが悪くなって、しばらくたつので、交換しました。

オートバックスに、ワイパーのブレードごと外して持っていって、選んでましたら。
店員さんが来て、選びましょうか?って。
一応、選んだので合ってるか、見てもらいました。

そしたら、取り返しましょうか?と。
私は、家でしますからいいです、と断りました。

しかし、お願いすればよかったです。
交換したら、手が黒くなりました。

車のことが、よくわかってないオバチャンのふりしておけば、いろいろ手伝ってくれること多いので、ありがたいですよね♪
Posted at 2013/10/23 22:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月22日 イイね!

GDA感想…なんで?

GDA感想…なんで?こんにちは

今日は、GDAに乗り出して、「なんで?」って思うことについて書きますね。





駐車場に停めてると、すごい確率で、スバル車・似たような車格の車が寄って来るんですよ。

だって、NAのVIVIOの時は、だーれも寄って来ませんでしたよ。
スバル車が隣に停めたり、VIVIOが隣に停まったり、1~2度くらいしかありませんでした(苦笑

それが、GDAに乗り出してから、すごい確率で隣に来ます。
これは、本当にビックリです。

宗像大社に行った時は、右にランエボX、左にランサー。挟まれました(;゜д゜)ェ…
いのちの旅博物館へ行った時は、隣にランエボX。
トライアルに行ったら、ある時はエクシーガ、またある時はB4、G4。
他のお店の駐車場でも、フェアレディーZ、インテグラTypeR、シビックTypeR、ゴルフ・・・(´ω`)トホホ…

皆さん、意識してるのでしょうか・・・。

私は、ぶつけても、ぶつけられても、イヤだから離れた所に停めてるのに(´・ω・`)

まぁ、仲間意識があって、隣に停めてるのでしょうかね?
それとも、挑戦してるのでしょうか・・・・?(# ゜Д゜) ムッ!





あと!

運転してると、すごい確率で、後ろにピタッと着いてくる方がいます。
なんでー????

NBのインプレッサ。
レガシー(たまに)。
世代関係なく、ランエボ。

一般道で、左車線をゆっくり走ってるのに。
後方から右車線を速めに走ってるのに、わざわざ私の後ろに入って、しばらくくっついて、それからおもむろに抜かして行ったり。

右車線走ってる時に、後ろに姿が見えたから、即刻左車線に入るのに、一緒に左車線に入って後ろについきたり・・・。

後ろについて、グレードとか、運転の仕方とか、見てるのでしょうか?
それとも、私の、自意識過剰ですかね???(笑

なんだか、品定めされてるようで、すっごいイヤなんですよね~(-。-)y-゜゜゜
人によっては、煽り気味に詰めてくる人も居ますし。
窓開けて、中指立ててやろうか?と、何度か思ったことあります(#゜Д゜)ゴルァ!!

リアウイング付いてるけど、マフラー1本出しだから、シングルターボなので、Stiじゃないのに。
3秒見たらわかるでしょ、と、思うのですが。

仲間~て思ってるなら、歓迎しますけど。
品定めしてるだけなら、辞めて欲しいですねー。

今度そんな風に、寄って来る車が居たら、何かしてあげましょうかね。
何したら、いいと思います?(^^A;;

抜かして行く時に、投げキッスとか?(キモイ

あっかんべーするとか?

何かおもしろい対処法教えてくださーい。
Posted at 2013/10/22 21:23:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月21日 イイね!

GDA感想…音編

GDA感想…音編こんにちは

風邪がちょっと悪化しました。
仕事行きましたが、きついです。

今日、病院へ行けませんでした・・・。




子供に付き合って、夕方の子供向け番組を見ます。
それに、フックブックローというのがありまして。
エンディング前に流れるのが、「LOVEをプレゼント」なのですが…。
まさしく、虜になってる車のことかな?と(^-^;




さてさて。



うちのインプレッサ、Sti仕様ではないので、不等長マフラーの為、プチドコ音が聞こえます。
C型以降(でしたっけ?)は、Sti仕様のもの(GDB)は等長マフラーに変ってます。




このドコドコ音ですが・・・。
「どんな音がするのかな?」
と、楽しみにしてましたが・・・。

道端でたまに聞く「ドコドコ」という音は、マフラーを変えないと出ないんですね~。
純正のマフラーでは、とても静かです。
うちのは、とっても静かです。

ちょっと残念でしたが、住宅街なので音の大きなマフラーはつけられないので、丁度良かったです。




車内に乗って、窓を閉めてると。
「ポンポンポンポン・・・」と、聞こえます。

この音。
昔に聞いたことあるような・・・。
そうそう、若戸渡船の!(笑
10円だったなぁ。

静かなポンポン船のよう~。
焼玉エンジン?(笑
#機構が違いすぎます。

それは、ちょっと言いすぎですね。
トラックの音に、似てます(笑


それではおもしろくないので、窓を開けて乗ってますと。
焼玉エンジンでもなく、トラックでもなく、「トットットットッ」と聞こえます。

停まってる状態から、動き出しますと、すこーしだけ重低音の振動と共に「ドッドッドッドッ」と聞こえてきます。
この瞬間が、ね。
イィ~んですよ。
もう、ね。
たまりません。

このまま、逝ってもイィ~なんてね(^^;




はい次っ。




加速してる時の音ですが。

飛行機のような「キーン」という音がします。

ブースト計の値と関係なく、ある程度の高速走行時に、さらに加速する時にします。
音階で現すと、高音のファソラシ♭でしょうか。

おもしろいです。

でも、このキーンは、どこからするのでしょう?
吸気?

では、ブースト計が0以上を差す時の音ですが、「シューン」という段々と大きくなる音がします。
実際には「ギューン」とか「グワー」とか「ゴー」というような音もするんですけどね。

これがですね、めっちゃくっちゃ良くてですね(^_^)


誰にも言ったことはないので、ここだけの話ですが。

 あぁ~ 
 エクスタシ~
 男なんて要らないっ(はぁと)

車好きの男性が、女なんて要らないと言う人が居ると聞きますが、こういうことなのでしょうかね?(V)o¥o(V)




なにやらとり止めも無くいろいろ書いて参りましたが、変態ですかね?(^^;
Posted at 2013/10/21 19:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation