今日もお天道様のご機嫌も良く日も高らかに…夏本番前の予行練習をしているようで… {(-_-)}
さて、我が下町の神社さんで毎年恒例の行事毎があるようで…チョイと覗きに🎵

新生乳児の健康と成長の願い事を祈願する日本の伝統行事です、、。

この日ばかりは巫女さんも大忙しです。

彩りどりの化粧回し…気合いがはいるようでo(^_^)o

人力車に跨がりいざ出陣です!(◎_◎;)

後ほんの数分でしこ名を入れた兜と化粧回しを付けた乳児達殿が力士に抱かれ土俵に上がりだす。祭り事泣き相撲の始まりです。
それと、本格的に行事がいまして…勝敗は…勝負預かり(縁児泣きたるは万歳楽)というわけでございます。
神社を後に…何時ものホ-ムセンターへ
ニヤリな材料を買い出しに🎵

加工中!(◎_◎;)
Posted at 2014/06/01 18:01:46 | |
トラックバック(0) |
下町地元 | クルマ