• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼soraのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

NEW AXELA

SKYACTIV TECHNOLGY

アクティブ ドライビング ディスプレイ

走りを彷彿させるセンターパネルメーター

ハイビームコントロールシステム HBC




SKYACTIV HYBRID
JOC8 mode 30.8km/L

SKYACTIV-D 2.2
129KW(175PS)4500rpm

SKYACTIV-G 2.0 1.5






Posted at 2013/10/19 19:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | new:car試乗 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

NEW :ATENZA

NEW :ATENZAMAZDA DNA 革新の未来へと繋げるフラッグシップ 
NEW:ATENZA skyactiv-d 2.2  diesel-turbo  6ec-at

夕方、野暮用でtokyo:Mに行き…試乗です。

前回の試乗CX-5も素晴らしいですが、ATENZAもかなりのパフォーマンスです。
始動時はCX-5以上の静粛…サイズは大きいですが、乗ってみると大きさを感じさせない取り廻しと視界性の良さ!
加速はディーゼルの粋をはるかに超え、鋭さを増しています。
足回りの挙動の変化を瞬時に補正…しなやかな動きへ…呻ります。
加速が素晴らしい!40k以上トルクがあるのでノボリ坂での追い越し苦にならず。

安全重視機能も充実ですが、1番はi-ELOOPでしょうか…
減速エネルギー回生システム
アクセルを緩めた瞬間、瞬時に充電開始…メーター表示のレベルが充電状況を表示、BTの負担をかなり軽減出来きる、mazda独自のシステムですね。

TAKERI:雄 からのラインを引継ぎ…完成されたATENZA
素晴らしい。。。

Posted at 2012/11/24 22:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | new:car試乗 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

New アテンザ

土曜日の17時過ぎからFDの洗車を終え帰り際Dの営業から連絡…。。
新型アテンザが入庫したので、今から見に来ませんか?と連絡が有りノコノコ19時頃Dに出向いた次第です。

シートが覆い被さっています?
20日過ぎから試乗やらするみたいですが……。まぁ、勿体ぶらずに。

やはり、現実に間近で見ると…
良いです(^-^)/
ネットや情報誌などである程度認知がありましたか…実物大は素晴らしいですね!
標準で19インチ 繊細なボディライン

まさに、大人の遊び心を擽る雰囲気満載です。^_−☆



Posted at 2012/11/04 00:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | new:car試乗 | 日記
2012年10月01日 イイね!

ALL:NEW mazda  ATENZA

ALL:NEW mazda  ATENZA新型mazda ATENZA skyactiv-d
本日夕方、Dの営業マンが近くまで来たのでと…カタログを持って来てくれました。。
まだ、営業所にも数部しか無く客先に配る部数も揃っていないようです。
まぁ、世間話もソコソコに…1部頂いて…。。。
そのパフォーマンスは…
skyactiv-d2.2
最高出力:129kw(175ps)/4500pm
最大トルク:420n-m(42.8kgf-m)2000rpm

スタイル:洗礼されたフロントフェイス、特にリヤーの流れるラインは美しい

コクピット:黒で統一され一部木目調を取入れた大人のラグジュワリー空間

CX-5で実証済みのskyactivは勿論の事、新開発のi-ELOOP…
その制御は電気を無駄なく蓄え、無駄なく使う(前車標準装備)
減速エネルギー回生システム…減速する際発生するエネルギーを瞬時に蓄える。。
その、蓄えたエネルギーを即座に装備品の消費電力に変換…。。。

mazda PROACTIVE SAFETY
低速時衝突:ブレーキ制御システム
AT誤発進抑制制御システム
(障害物が検知10km以下強くアクセルを踏むと同時に警報及び急発進防御)

中高速(15km以上)時、走行中先行車を捕捉高性能ミリレーダ波で先行車の距離を
5段回表示、危険距離になると回避ブレーキシステム作動

車線逸脱警報システム
ルームミラー前方のカメラで白線を認識、幾度かの蛇行を検知後、ブザー警告

ハイビームコントロールシステム
ハイビームで走行時、対向車のヘッド:テールランプを検知後、自動的にロービームに切り替え

その他色々有りますが進化していますね、、、
CX-5も進化していますが、newアテンザも相当なレベルです。
値段も250~300程度(セダン)

10月末店頭に並ぶみたいです。
乗ってみたい♪

Posted at 2012/10/01 21:47:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | new:car試乗 | クルマ
2012年03月10日 イイね!

Mazda CX-5

Mazda CX-5本日、夕方SKYACTIV-D2.2 175psの試乗が出来るとのDから連絡があり6時過ぎにノコノコと?行って試乗してきました♪
まずスターターでエンジンを始動‥静か‥!!です。
ゆるりとスタートし環状7号線からスタートです。他の車の流れに乗り、少しアクセルを踏み込むと‥ディーゼルとわ思えない力強い加速です!
(あっと驚くまに法定速度?です)           
進化したi:ストップも自然に違和感もなくスムーズです。
さて試乗しながら、セフティの部分で試したい事を‥空いている道で速度60km位からフルブレーキング‥挙動も無く瞬時にハザードランプが点滅!他にもセフティの部分も有りますが一般道では不可能でした!
(無理やり合流:ブザー警告音:他)                  
後、標準装備でルームミラー内臓バックモニター‥進化し凄いですね~。
夜でも室内が暗くてもバッチリ確認が取れました。

試乗車はオプションで19インチ:本革シート:フルオプション、良いですね~!
踏み込みながら試乗したにもかかわらず、メーター燃費表示は12.‥km
をたたき出し(町乗り)エコで都内をはしれば15~16km可能ですね!
高速巡航100kmの速度では東京~九州小倉まで可能ですね~♪                

(低圧縮比14.0:175ps)最大トルク42.8kgf 
ディーゼルエンジンの常識を覆させる高性能です。!!                        
NOXもほとんど無くクリーンな排ガス規制値みたいですね
車体価格も260万弱:この性能装備‥感服した次第です。
本当に欲しくなりました‥!

でもFDから浮気はシナイデすが‥。
Posted at 2012/03/10 22:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | new:car試乗 | 日記

プロフィール

「蒼sora」
何シテル?   02/01 00:36
FD3Sに魅了され22年の歳月が立ちますが、まだまだ憶える事が山積みです。今現在の目標は娘が免許を取れる数年後までキッチリメンテをし無事壊さず引き継げたら最高で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリル交換〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 00:07:19
LARGUS Spec S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 21:35:29
Speedline Corse PREO-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 21:31:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1993年(平成5年)タイプR 1型 平成23年85.000km時ディラーにてNEWショ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
とある事情により衝動買い? 買い物からアウトドアーまで幅広く活用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation