2011年05月16日
久しぶりの更新です!
昨日は久しぶりの、ショートコースのドライブに行って来ました。
ルートは常磐自動車道:流山IC~友部SA⇒北関東自動車道へ
栃木都賀JCTから東北自動車道~川口東IC⇒東京外環自動車道:三郷ICまで
距離数280km弱のコースです。(オドメーター半分より上)
正圧を掛けずに巡航速度90km~100km(時々数分○○○km?)水温80℃~85℃
回転数2400~2500pm
2月末にメタルトリートメントMF-10 SUPERIORをDで入れてその効果を試す
目的もありました。
感想は滑らかなエンジンフィーリング(スムーズ)と音が静か振動も多少干渉されましたね。入れたときは、街中ではほとんど感じなかった事が……ビックリ!です。
D(東京mazda)が力を込めて興奮気味に薦めた理由がようやく分りました。
やはり、たまには距離を走る事を(エンジンの為にも)しなくてはいけないですね。
少し反省です………。
(ヤンチャ娘はドライブといえば高速をひた走りする事だと思っています…)
Posted at 2011/05/16 09:41:46 | |
トラックバック(0) |
気ままな巡航 | 日記