前々からナビの交換を目論んでいたのですが…この暑さではやる気が起きず…、、。
思い腰を上げて、ようやく…!(◎_◎;)
下部メーターレイアウト変更前:ナビ取替え変更前

まぁ…このままでもよいのですが…
今週の月曜日から昨日の水曜日までの3日間で…仕事から帰宅6時〜半頃からのスタートです…正味1時間〜2時間の作業…幸い7時過ぎまで暗くならず暑さも半減🎵…
ですが…イマイチ乗る気がしない…
まぁ、いつかはやらなくてはいけないのでとりあえずはバラバラに !(◎_◎;)

平日は乗らないので良いかな〜、、。
センター下部の追加メ-タ-位置も助手席下部へ移動…取替える前のナビは1DINタイプ…動作操作がイマイチ (。-_-。)
今回新たなナビは2DIN分離型ETC連動+地デジチューナー分離型(本当は内臓が良かった)まぁ、贅沢は言えませんね。「中古、、、ですが、、2014更新済」

いきなり完成です。汗 (o_o)

数ヶ月のモヤモヤが晴れました。
(o^^o)
それと…背面タイヤを取付たさいに、隊長からありがたいご指摘🎵
耐震ラバーゴム(自家製)(O_O)
H65mmの筒型をチョイス

M5長ビスにて綴じ込み…

上部、下部に取付 V(^_^)V
これで、、振動でも安心⁈
休んでいる最中にTVが観れるのが一番
(o^^o)
Posted at 2014/06/19 17:43:13 | |
トラックバック(0) |
Pミニ | クルマ