年度末最終日にようやく完成…
土曜〜日曜日にかけて作業を行う予定が…昨日の豪雨で…本日、仕事を早めに切上げ作業をしようと駐車場へ…‼︎‼︎閃きました !(◎_◎;)
ここは、、腐れ縁の板金屋大将🎵
今までの段取りを思い起こすと…
金曜日夜、、。Dに頼んでいたアルミの組込みが完成、、引取りに🎵

ランエボ4純正 16インチ 6.5J OFF48

土曜日の昼頃から純正キャリパーの錆落とし耐熱塗装、、。【これFD用汗;】

日曜日にユックリと考えながらアッパーの取付を思案しながら…予期せぬ豪雨
!(◎_◎;)予想外です、、、。
本日、16時過ぎにアポ無し訪問大将の所へ
(O_O)、、、‼︎

二人で作業をすれば、ニヤリな速さ🎵
ただ、、今回一番の難題、問題が…クスコキャリパー…H56用を百も承知🎵
取付リスクを軽減するにあたりカラ-ロットを10mm〜20mm用意、後は最悪はクスコのアッパー(下側)の受皿の加工穴空けetcこれは、避けたい(。-_-。)
やはり試行錯誤…‼︎

加工、、、、、。切った貼った削った??
見事ボルトオンV(^_^)V
二人でやれば高効率、、。
またまた、アサヒス-パドライが効力を発揮しました🎵

仕上げにロッドを取付(ニヤリ)
最後、簡素的にフロントのアライメントを取り、純正基準値に補正戻し…、、。
程良い1,3弱UPになりました。
(^^;;
Posted at 2014/03/31 22:35:43 | |
トラックバック(0) |
Pミニ | クルマ