プロフィール見た方はご存知と思いますが、僕は車椅子ユーザーです!
高2の時、体育祭の組体操の練習中に転落して首をポキッっとやりました^^;
いわゆる頚椎損傷(ケイソン)ってやつです(^ω^)
そんな車椅子ユーザーの僕が普段どのようにして車を操縦しているのか!!
簡単に説明しようと思います(`・ω・´)シャキーン
まずはアクセルとブレーキ!

足が使えないので、写真のように手動装置というものを付けています^^
これを前に押すとブレーキがかかり、手前に引くとアクセルになります!
手動装置はフットペダルに繋がっているだけなので、普通に健常者の人が運転することも可能です!
そして↑の写真を拡大するとこんな風になっています^^

後で説明しますが、僕は手にもマヒがあるので右手は常にハンドルに固定しています。
なので他の操作はすべて左手でやっています^^
まずはウインカー!
写真の通り、この棒みたいなやつがウインカーになってますw
左に倒せば左、右に倒せば右・・・・そのまんまですww
こいつの不便なところは、曲がり切っても勝手に戻らないこと( `д´) ケッ!
まさに全手動・・・orz
次はブレーキロック!
このボタンを押したままブレーキをかけるとロックがかかり、ブレーキを踏んだままの状態になり左手が解放されますw
基本的には、ギアを変える時か信号待ちの時に使います^^
解除するにはボタンを押さずにグッっと奥に押すと解除されます!
ホーンは普通にハンドルについてるの使ってます(・∀・)ww
最後にハンドル(´∀`*)

ハンドルには旋回装置というものを付けています^^
普通に握力があれば小さいコブみたいなやつでいいんですが、僕は手にもマヒがあって握力0ですw
なので特注でベルトでガッチリ固定できるようになっています(`・ω・´)
固定するとこんな感じ^^

握ってるように見えるけど、ベルトで縛って固定してるだけですw
右手だけドMプレイ・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
すいません、最後にあらぶりましたorz
まぁ、こんな感じで僕たち車椅子ユーザーは日々運転しております^^
少しでも皆さんに知ってもらえればと思って書いてみました(*´∀`*)
色んな人に知ってもらえると嬉しいので、イイネ!だけでもお願いします^^
Posted at 2012/03/07 22:04:41 | |
トラックバック(0) | 日記