• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よく寝る山猫のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

ハーネス屋としては気になる

ハーネス屋としては気になるこんばんは、山猫です。

テツ子さん、前の飼い主さんが点火系を強化してくれているのだが、車体側のハーネス(配線ね)のとり回しに無理がある。
コネクター直後から電線をキツイ角度でとり回したり、サージタンク部の高温になる部分にハーネスが接触してしまっている。

エンジン系の電線には耐熱(と言っても120度位)電線や耐熱チューブで保護してあるが、長時間熱風に曝されると電線の被覆の成分が変化して最悪電線が折損しちゃう・・・なんて職業柄の知識が邪魔して気になってしょーがない。
別に知らなきゃ、どーと言う事は無いのかもしれないけど。
車体側ハーネス切れたら、お金掛かるし。
近々、ノーマルにデチューン予定、もったいないけど。

画像は、気になるとり回し。
Posted at 2012/10/08 19:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | 日記

プロフィール

山猫です。よろしくお願いします。 「銀色マンチカンのページ」の由来は、ブログ開始当時の愛車、日産K12インパル仕様が短足で丸い外観で、会社の女子に猫のマンチカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

日産 マーチ マンチちゃん2 (日産 マーチ)
高齢の両親が、車高短のWRXでは乗り降りしにくくなったので買い換えました(^^)/
その他 ネコ ムーちゃん (その他 ネコ)
ウチの愛猫「ムーちゃん」です。 多分2008年春製造かと・・・野良を拾ってきたので正確な ...
その他 その他 その他 その他
60歳過ぎて、実車では無理できないので45年振りに再デビューしました。
その他 その他 銀猫号 (その他 その他)
英国設計、台湾製のMTB。 タンゲのフルチタンフレームで軽量。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation