• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よく寝る山猫のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

ドリンクホルダーだけど・・・

ドリンクホルダーだけど・・・こんばんは、山猫です。

いまの所まあ、これと言って大きな不満は無いテツ子さん。
大きな不満は無い・・・と言う事はチンマイ不満は有るという事。

その一つが、前席のドリンクホルダー。
場所的センターコンソールのシフトレバー後の辺にあるのだが、ちょっと大きな缶飲料だと変速時に手が当って邪魔。500のペットボトル置くなんぞ言語道断である。

まあ、13年前には500のペットボトル置くなんて想定外だったかもねー。

後席も、深さがないのでペットボトルだと少し厳しいかな。
ま、後はめったに乗らないので良いけどね。

画像は、変速時の邪魔になるボトル缶。
Posted at 2012/10/19 18:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

午後から上がるはず・・・

こんばんは、山猫です。

昨夜は呑み会。
まあ、ノンアルコールだったんだけど、反動?で帰宅してから呑んでしまったので結局更新できなかった。

で、今朝は雨の中テツ子さんで通勤。
午後から雨上がるって予報だった・・・と思ったので、会社Pで雨で濡れたテツ子さんを拭き掃除。
確かに、午後から曇天になったけど夕方からまた雨じゃん。
せっかく拭いたのにね。帰りはまた雨の中。

懲りずに、帰宅後車庫の中で拭き掃除してみました。
明日の朝はどうなんでしょ???(笑)
Posted at 2012/10/18 21:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

明日は呑み会

明日は呑み会こんばんは、山猫です。

明日は呑み会なので更新しない・・・かも。

呑んべの山猫が居る職場、他の部署に比べ呑み会が多い。
理由は単純、山猫が呑める理由を付けては呑み会を作っちゃうからだ。

お陰で我職場、隔月で部署全員が集まる呑み会やっている。
その間に女子会やら入ると毎月夜会をやっている。

ま、いつも男子5,000円、女子2,000円の低予算だからね♪
たまに、資金が余って1,000円バックとかしてるし。
明日の幹事は当然・・・です♪

画像は、地ビール屋さんの季節限定品。山椒の香りがGOOD!色も綺麗!
Posted at 2012/10/16 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月15日 イイね!

静岡県限定スイーツbyサークルK

静岡県限定スイーツbyサークルKこんばんは、山猫です。

今、静岡県のサークルKで地元の高校生が考えたスイーツ2種類を販売してる。

蜜柑ソースの「ふじむー」御殿場南高校と「ずーおかティラミス」東海大翔洋高校だ。
静岡に来たら食べてみて!美味しいよ♪
Posted at 2012/10/15 21:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年10月14日 イイね!

減衰力弄り中

減衰力弄り中こんばんは、山猫です。

今朝H根上りで、シャコタンのクラウンさんに遊んでもらった。
その時、テツ子さんの前足が頼りない気がしたので、帰りの山○城址のPで前の減衰力を一段強くしてみた。
せっかくなので、もう一回登ってみた。うーん良い気がする。
あくまでも気がする。直進性も良くなったような気がする。

これでテツ子さんの足、前はエア2.7で減衰力下から3段目。後はエア2.6で減衰力下から2段目だ。
あー、エア圧高いのは、山猫が履いているピレリーのドラゴンってXLタイプらしいので。
そういえば、購入店の人に言われたので「あーそーか」と思っているけど、自分でXLタイプだって確認してないな。今度確認しておかないとね。

さて、弄りだすと泥沼に嵌る足回りだけど、せっかく高価な減衰力調整機能、弄んないとね♪

その他、今日の弄りは整備手帳↓で。
Posted at 2012/10/14 17:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | 日記

プロフィール

山猫です。よろしくお願いします。 「銀色マンチカンのページ」の由来は、ブログ開始当時の愛車、日産K12インパル仕様が短足で丸い外観で、会社の女子に猫のマンチカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

日産 マーチ マンチちゃん2 (日産 マーチ)
高齢の両親が、車高短のWRXでは乗り降りしにくくなったので買い換えました(^^)/
その他 ネコ ムーちゃん (その他 ネコ)
ウチの愛猫「ムーちゃん」です。 多分2008年春製造かと・・・野良を拾ってきたので正確な ...
その他 その他 その他 その他
60歳過ぎて、実車では無理できないので45年振りに再デビューしました。
その他 その他 銀猫号 (その他 その他)
英国設計、台湾製のMTB。 タンゲのフルチタンフレームで軽量。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation