• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よく寝る山猫のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

テツ子さん強化ロッド

テツ子さん強化ロッドこんばんは、山猫です。

先日ミッションオイル交換の際、下回り確認して「何だこれ?」と思っていた、テツ子さん牽引フックに取り付けられたロッド。
色々調べたら「トムス サスペンションメンバー強化ロッド」と判明しました。

今日トムスさんに行って、「取り付け方も、けん引フック部に取り付けで間違いなし。これで合ってますよ」と現車確認してもらった。
ついでに取説書のコピーもいたただきました。
何せ、既に絶版部品だもので・・・。
トムスさん、忙しい時に対応いただき、ありがとうございましたm(_)m。

山猫の不勉強なせいもあるのだろけど、けん引フック部に付ける補強部品とか経験なかったので「何だ?何だ?」と思ってました。
あとは、取説書通りに再度セッティングだねー。
この前、弄っちゃったから・・・反省、素人判断で弄るのは止めましょう。

Posted at 2012/10/13 17:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2012年10月12日 イイね!

消えたね

消えたねこんばんは、山猫です。

昨日、ブログ更新したと思っていたら無いね。
投稿しないで閉めちゃったのかな?

でもって、今日は急遽キャンセルされた件名のお詫びで社内行脚だ。
あっちでもm(_)mこっちでもm(_)mしてきました。
まあ、これも給料の内か。

明日は天気良いのかな?
Posted at 2012/10/12 21:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月10日 イイね!

出張470km

出張470kmこんばんは、山猫です。

今日も出張で往復474km走って来た。でもって、給油が35.33L・・・ありゃ13km/Lも走ってるじゃん?

本当かね?400km位は高速走行。まあ仕事モードで100km/hのちんたら走行だったけど。
「うーん、高速で10kmくらいじゃない」と聞いていたが、何気に燃費良いじゃないテツ子さん。

今後も、この調子で頼みたいものですな。
Posted at 2012/10/10 22:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

何気に便利

何気に便利こんばんは、山猫です。
本日、出張で往復240km走って来た。

テツ子さんに付いているパーツで何気に便利なのがドア・モール。
えーっ!と思うかもしれないが、このオッサン臭さ満点のパーツ(パーツと言うのか?)、狭い駐車場とかでは有ると無いとでは大違い。

先刻も、家の駐車場で鞄持って出ようとした時にドアが壁に当たったけど、これのおかげでダメージ無し!

ま、若い方には付けられないパーツの1つではありますねー。
ブルーの車体にちょっとしたアクセント・・・にはならないか(笑)

明日も出張。往復400kmだ!頑張れ、テツ子さん。

画像は、ドア・モール。
Posted at 2012/10/09 21:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2012年10月08日 イイね!

ハーネス屋としては気になる

ハーネス屋としては気になるこんばんは、山猫です。

テツ子さん、前の飼い主さんが点火系を強化してくれているのだが、車体側のハーネス(配線ね)のとり回しに無理がある。
コネクター直後から電線をキツイ角度でとり回したり、サージタンク部の高温になる部分にハーネスが接触してしまっている。

エンジン系の電線には耐熱(と言っても120度位)電線や耐熱チューブで保護してあるが、長時間熱風に曝されると電線の被覆の成分が変化して最悪電線が折損しちゃう・・・なんて職業柄の知識が邪魔して気になってしょーがない。
別に知らなきゃ、どーと言う事は無いのかもしれないけど。
車体側ハーネス切れたら、お金掛かるし。
近々、ノーマルにデチューン予定、もったいないけど。

画像は、気になるとり回し。
Posted at 2012/10/08 19:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | 日記

プロフィール

山猫です。よろしくお願いします。 「銀色マンチカンのページ」の由来は、ブログ開始当時の愛車、日産K12インパル仕様が短足で丸い外観で、会社の女子に猫のマンチカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

日産 マーチ マンチちゃん2 (日産 マーチ)
高齢の両親が、車高短のWRXでは乗り降りしにくくなったので買い換えました(^^)/
その他 ネコ ムーちゃん (その他 ネコ)
ウチの愛猫「ムーちゃん」です。 多分2008年春製造かと・・・野良を拾ってきたので正確な ...
その他 その他 その他 その他
60歳過ぎて、実車では無理できないので45年振りに再デビューしました。
その他 その他 銀猫号 (その他 その他)
英国設計、台湾製のMTB。 タンゲのフルチタンフレームで軽量。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation