
							
							2010日本GPでのカムイの活躍は見てないけど、日本内外を問わずかなり好評なようですね。 
何が良いって思い切りが抜群に良いですね。 
カムイで思い出すのは彼が始めてヨーロッパのカートレースに挑戦した時に、いきなりポールポジションを獲得した事が衝撃の第一歩。 
基本、日本人ドライバーは国内で台数の少ないレースで『ぬる~く』育ってるのでまずヨーロッパでは予選落ちが当たり前なのですが、そこでポールポジションとは『お主只者ではないな』と思いました。 
実際ヨーロッパでカートのレースに何回か行くとなんとなくですが 
こいつは将来F-1に行くなと感じます。 
当時感じたのは、ハミルトン・ロズベルグ・コバライネン 
カムイはよくあのマシーンであれだけの結果を残せてると感心します。 
中嶋カズキにはあの思い切りはないし、左近も・・・・ 
TOYOTAのバックアップがあったにせよ、真の実力をここまで評価された 
日本人ドライバーは過去にはいませんでした。 
あそこまで評価が高まってまた『ザウバー』ってのは悲しいですが 
もう1年良い結果残してトップチームに行ってほしいものです。 
今年良くても来年悪ければ即効忘れられるのがレースの世界。 
運も必要なので・・・・、カムイにはまだ運はありますね。 
左近・カズキはもう使い果した感が滲み出てます。 
日本のモータースポーツの命運が掛かってると言っても過言ではないでしょう。 
次にF-1に行きそうな可能性を感じるのはMAXチャレンジで世界制覇した 
笹原なんとかっていうドライバーぐらいかな。
タカハマドリフトやってますが、以前はレース界でF-1レーサーからカートドライバーまでの通訳やってました。
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
F1 | 日記
						
						Posted at
						2010/10/11 22:02:29