• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG2000のブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

ホンダ主催のジムカーナ!

 過ぎた14日に、ホンダ主催のジムカーナがあったので参加させていただきました♪

 ホンダさんのジムカーナはこれで4回目?でしょうか。

タイム計測は最後に手時計で測るだけで、和気あいあい、コース関係なく走る方も。(^^)  

 とりあえず車載もとってみたので貼っときます。


最後のターンでREVを落としすぎて失速してますwwww

 参加者にはエキサイティングジムカーナのチャレンジクラスで優勝経験のある方

(そろそろ卒業)もいましたが、・・・コンマ4秒ほどで負けてしまいました。残念(T_T)

聞くと、サカエマチレーシングに勧誘されてるとか?R33にあのステッカーが・・・

ちなみに総合結果は3位V タオルと季節外れのジャンパーをいただきました♪

やっぱり楽しい~
Posted at 2013/08/21 15:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年05月08日 イイね!

5月3日  ホンダ主催のジムカーナ

5月3日  ホンダ主催のジムカーナホンダ主催のジムカーナに参加してきました。画像はコースです。
他にも走りましたが、動画はこれしかありませんでした。

このコースはとにかく、スタート直後のターンがタイト過ぎて苦手です。スピードも乗らないのにサイド引

いてもロックしないし(汗)

とりあえずセクションをつなぐストレートでタイムを稼ぐつもりで攻めてみました。

結果は3位!! 上出来(^^)  ヨコハマのブルーアースのジャンパーを頂きましたv

で、動画なんですが・・・携帯で取ったのを後でデジカメで撮ってますので画質が悪い(汗)

しかも携帯が傾いて左前方を映している模様(T_T)

観にくいですがUPしときます。

Posted at 2013/05/08 13:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年02月18日 イイね!

秒殺トレーニング にて課題抽出!!

 秒殺トレーニング行ってきました!

 午前中はコースとスラロームに分かれて練習でしたが、とにかくスラロームがリズム良くいけない。

メリハリを付けようと、ON・OFFを意識してみたらOFFの時に全閉はNGとの事!確かにリアが持ち上

がって横に逃げたりしたな~(汗)  

 コースは攻めどころがわからず(イヤ、完熟歩行の際に近くで聞いてたんですけどね(T_T)・・・

 午後のコースは、外周が踏めないwww  アクセルは7割くらいの開度かな。

 最後に津川選手に同乗してもらいもらったアドバイスは、

 「Rにあわせてパーシャルで行くより、ストレートラインをつくって全開区間をつくった方がイイ」とのこと。

ずっとアクセル7割くらいで走るよりも、一箇所5~6の開度で向き変えて10割踏める区間をつくる

ほうがS2000の加速性能を使えるんですね。またそうすることで横Gがない状態でブレーキングできるから奥まで突っ込めるとも。確かに!目か

らウロコでした。

 さらに、ブレーキリリースからのステアのきり方についてもアドバイス頂きました。

その内容は、ブレーキの話し方が急であること。自分では気づかないのですが、ブレーキのリリースが

急であるため沈み込んだフロントが縮んだバネの力で持ち上がってるそうで
「せっかくのトラクションが逃げてる」
そうです(汗) その性で舵角が大きくなってるとも指摘され

ました。



*覚書1・スラローム時にアクセルのON・OFFで全閉にしない。

2・全開に出来ないRのコーナーでは多角的にライン取り。直線区間を作る。・・・ブレーキもしやすくなる

3・ブレーキを「パッ」っと放さない。・・トラクションが抜けて舵角が増える(抵抗が増える)

とりあえず課題がでてきたので意識して練習したいと思います。

それでは、戒めとしてヘボい走りもアップしときたいと思います。













Posted at 2013/02/18 18:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年02月13日 イイね!

おはツ~+α 貸切走行会

 2月11日にMT200さん主催で走行会があったので行って来ました。

天気はあいにくでしたが・・・(自分は無関係です!!!!) 仕事と言って走りに来たりしないし

とはいえドライ ・ ハーフウェット ・ ウェット といろんな路面で走れたのは勉強になりました。

特にウェットでは約24秒もタイムが落ちてました↓ 雨ふるとトラクションってかけるの難しい(汗)

ドライの時に動画とれたので貼り付けます。



第1コーナー(水溜り)後のストレートで某MR-Sを引き離してるけど、インフィールドは差がない。

270ターンでは負けてるかも(汗)

あとスラローム後の180ターンは進入・脱出ともにラインが自由なのでワイドにラインを取ってみたので

すが(サイド無しで)、サイド引いた時と優位なタイム差が得られませんでした。

練習と研究が必要です!次の秒殺トレーニングで頑張るぞ!!

参加された皆様、主催してくれたMT200さんお疲れ様でした(^^)
Posted at 2013/02/13 08:51:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年02月04日 イイね!

ま・・・負けるわけには(汗)

こんな謎の生命体には負けたくないぞ~(汗)

https://www.youtube.com/watch?v=Dljph57vm8M

       ↑
   サイドターンは負けたかもwww
Posted at 2013/02/04 08:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ゆっくりツーリング中…
アツい💧」
何シテル?   05/17 14:20
SG2000です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ビートから乗り換える際に、今しか乗れないと思いS2000を選びました。 排気量約3倍!馬 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation