• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

10/2アリーナ走行会inMLS

10/2アリーナ走行会inMLS 今日は、いつもお世話になっているアリーナさんの走行会に参加してきました♪




目的は、

①楽しむ

②ブレーキの慣らし+フィーリングの確認

③謎のリミッター症状の確認です


①は、文句なしで楽しかったです(^o^)

②2本使って慣らしをしました。久しぶりの慣らしだったけど、あたりが付くまでこんなに止まらなかったっけ?!って思うくらい、止まらない。けど、あたりが付いたあとのフィーリングはgoodでした(^o^)

③今日は、油温が110℃越えなかったからか、症状はでませまんでした(^_^;)来年の夏まで結果はおあずけです。。。


走行終了後、ロガーデータを見てショッキングな結果が!!!

ベストタイム 49.762

仮想ベスト  48.221

ん?仮想ベストの方が、1.5秒以上も速い(爆)

前回も1秒くらいの差があったけど、タイヤの賞味期限も切れてるし、溝もないので、いろいろ試していたとはいえ、開き過ぎです。

どの周のどこがよかったかまでは、わかりませんが、まだまだですね(^_^;)

アリーナのみなさん、参加された方、お疲れさまでした!

また、よろしく願いします(^o^)



たまにはベスト更新したいので、冬にやりませんか?(^。^)




ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/10/02 22:24:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

令和の米騒動
やる気になればさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 23:00
油温が上がらないと症状でないですか?
なんか分かった気がする。
某ショップのデータ見て私も真似してみたけど上で吹けないのよ、安全だけどね。
RCCでその辺話しましょう。間違ってるかも知れんけど。
コメントへの返答
2011年10月2日 23:21
お~!マジデスカ。。。
油温が110℃越えないと症状出てません。
ぜひ、ご教授お願いします(^。^)
2011年10月2日 23:32
今日の三重は肌寒かったでしょうか?

今日さらにタイヤ減ったんじゃないかと....(汗
コメントへの返答
2011年10月3日 6:56
朝は肌寒かったけどだんだん暖かくなってきて、絶好の走行会日和でしたよ♪

タイヤは・・・いろいろ試してたら、62周してたので(^_^;)
2011年10月3日 22:32
仮想ベストてなんですの?

とりあえず明後日はよろしくお願いします。

初めてなんですよ。アメ(まだきまったわけじゃないですが・・・)
コメントへの返答
2011年10月4日 13:31
ロガーで計ったセクターごとのベストをつなげたタイムです!
立ち上がり重視にしたり、ちょっと突っ込んでみたりしてたので、一概にベストとはならないですが、開き過ぎかな~と(^_^;)

雨、意外と好きですよ・・・タイヤがフレッシュなら(-_-)

こちらこそよろしくお願いします♪

プロフィール

「@そよ風@かぴばら号
今、ホームページ見るとありますよ。」
何シテル?   11/06 09:05
人見知りのあがり症ですが、よろしくっす! 鈴鹿サーキット 2’31.472 Sタイヤ(ヨコハマ A050 M) 2015/12/18 鈴鹿ツインサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン着手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 01:33:25
2014  勝手に 「道場破り」  in 鈴鹿 ツイン  ドラテク 編! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 21:35:12

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
ランクスがチャイルドシート・ジュニアシート・ベビーカーで狭くなったので買い替えました。ナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット専用ですが、パワステ・エアコン付きオーディオレスの快適仕様です♪
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
嫁入り車です。グレードは確かエアロツアラーですが、エアロなしオプションです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation