• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでとっとのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

MT載せ換えました!

MT載せ換えました!シフトミスでオーバーレブしてエンジンブローさせたくないからMTオーバーホールして3年、走行距離にして3000k未満でガリガリになったMTを載せ換えました!

いろんなとこ(とくに鈴鹿フル)でタイムダウンしますが、金銭的な理由と5速を使ってみたいって理由でファイナル4.3のまま6速から5速(中古)にしました(^.^)

ガリガリになった原因は、言われるがままにいろんなオイルを試しに入れて、1回目のフィーリングはいいけど走行2回目からは、入りが悪くなるダメなオイルを使い続けたからと思います(。>д<)

みなさんは、ちゃんとしたオイルを定期的に換えて、こんなことにならないように気をつけて下さい(^^;)

5速MTを格安で譲ってくれた常夏さん、良いMTがあるよって教えてくれたMさん、ありがとうございました♪

これで楽しく走行できそうです!



けど、5速MTが不満になったら、6速どうするか考えます。
Posted at 2016/01/30 17:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年12月14日 イイね!

ロドBAKA準備その1

今日は、タイヤプロショップアリーナさんでロドBAKAの準備でデフオイルとブレーキフルード換えました。(E/G M/Tはほとんど走ってないのでそのまま)


そしてタイヤ新調です♪


今シーズンのタイヤは、これ!


        







ADVAN A050 M 205/50/15


ずっと、G/Sを使ってきましたが、グリップにパワーが食われてる感じ?なんで、Mコンの方が速くなるかもって物頼りです(^。^)

ツインで刺さってなくなったカナードないけど、去年は鈴鹿フル2年ぶり+右足親指先端骨折して2日後でベスト出たんで、今年は万全?で走ってさらにベスト更新を目指します!
あとは、今年は洗車して空気抵抗を減らそう(^_-)-☆

その2は、あるのか?

Posted at 2015/12/14 23:45:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年09月16日 イイね!

とりあえず、復活!

とりあえず、復活!みなさん、いかがお過ごしですか?

さて、ようやく復活します!

画像みてわかりますか?

パワステ直しました。

重ステ化は、軟弱者なんでやめましたわ。楽しく走れなくなりそうだし・・・(^^;)

また折れるかもしれない純正には見切りをつけて、ネットを徘徊してたら、見付けました!



社外対策品!  

みんな知ってるもの?


Joy Fast さま ありがとうございます(^。^)




さっそく発注して、装着!








これで折れる心配なし(^◇^)


あと、オイルまみれになったエンジンルームを洗浄してもらって、くすんでしまったボディを磨いてもらいました!

熱風しか出てこないエアコンは、ガス入れたけど、吹出口からイヤーなにおいがするので、漏れてそう(>_<)


いろいろキレイにしましたが、バンパーはそのままです(^^;)




今後の走行予定

10月

19日 レインボースポーツ桑名でカート


11月

1日 MLSでアリーナ走行会

17日? ツインでおはぱー走行会


12月

18日 ロドBAKA


って感じです! よろしくです♪

タイヤ買わなきゃな~
Posted at 2015/09/16 13:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年11月29日 イイね!

バッテリ交換しました!

バッテリ交換しました!11月15日 アリーナ走行会前日に不調の原因と思われるバッテリーを交換しました♪

たぶん、8年ぶりのバッテリー交換です・・・(^^;)

バッテリーを外したら、汚れてました。ってちょっと錆びてました(>_<)








今回装着するバッテリーは、コレ! デンさんに教えてもらったR34GTR某車純正バッテリーです。







このバッテリーに交換するときは、太端子変換アダプターが必要です。







なぜこのバッテリーかと言うと、純正より小さくて軽いんです♪





純正(たぶん)が10.8kgに対して6.6kgなんです!



しかもほぼポン付けなんです!NBは、2mmくらいのスペーサー1枚かませました。







あと、10月のおはぱ走行会でつぶしてしまった、ホイールナットを購入して交換しました!









バッテリー交換の結果は、直りませんでした(>_<)

いまだに原因不明です・・・。

(公表の許可いただいてないので、バッテリータイプは伏せています。気になる人はメール、メッセで聞いて下さい。) ⇒ コメントで許可いただけましたので、写真差し替えたり、文章修正しました(^^)



追記:購入は、デンさんからお願いします(笑)
                           



Posted at 2014/11/29 22:43:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年10月01日 イイね!

謎のエンジンストール

謎のエンジンストールクランクプーリー脱落のあたりから、謎のエンジンストールに悩まされています(>_<)
今までダマシダマシ乗ってましたが、移動にかなりのストレスがかかるのと、シーズン前に直そうってことで先日、某所で調査しました。

エンジンかかっても、一瞬でストールしてSTOP。
停車時にそのままストールしてSTOP。
常にアクセルいれて回転を保って移動。

ISC、バタフライの調整。
中古スロットルに取り換え。
CPUデータの確認。

どれも異常が見受けられない(T_T)

ストールしにくくなるように、ちょっとセッティング変更。

現象確認のため、アクセル操作なしで帰宅するも・・・初めはよかったけど、家に着くまでに止まるたびエンジンSTOP。アイドリングも出来ない。

以前にもトラブルにより、カムセンとクラセンを換えてますが、今回もクラセンが怪しいのかも・・・。

早く普通に乗りたい。


こんな状態では、移動もままならないので6日のMLMオープンだらけ走行会は断念します。
すみません。

Posted at 2013/10/01 23:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@そよ風@かぴばら号
今、ホームページ見るとありますよ。」
何シテル?   11/06 09:05
人見知りのあがり症ですが、よろしくっす! 鈴鹿サーキット 2’31.472 Sタイヤ(ヨコハマ A050 M) 2015/12/18 鈴鹿ツインサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン着手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 01:33:25
2014  勝手に 「道場破り」  in 鈴鹿 ツイン  ドラテク 編! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 21:35:12

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
ランクスがチャイルドシート・ジュニアシート・ベビーカーで狭くなったので買い替えました。ナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット専用ですが、パワステ・エアコン付きオーディオレスの快適仕様です♪
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
嫁入り車です。グレードは確かエアロツアラーですが、エアロなしオプションです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation