
昨日、大望の第一子(長男)が誕生しました
深夜01:30
嫁さんが腹痛で苦しんでることに気付き、目覚めました
02:15
様子をみた後、病院へ…いざ、出陣



(ノアではなく、嫁さんのヴィッツで)
02:40
病院到着
陣痛室へ
痛みに苦しむ嫁さん

腰をさすることしかできなかった
06:35
分娩室へ


(徒歩)
次第に陣痛が激しさを増し始め、嫁さんの苦痛の叫びも激しさを増した

腰をさすったり溢れる汗をふいたり、意外と旦那にもできることがあった

(嫁さんとしてはもっとなにかして欲しかったんだべけど…

)
嫁さんは陣痛の間隔(数分の間)に睡眠をとるという究極の必殺技を繰り出す

※陣痛が治まった瞬間に眠り始め、次の陣痛の痛みで起きて苦しむ、というループが二時間続きました(笑)
11:34
分娩室に入ってから約5時間の死闘を経て、ついに

誕生

3034gの元気な男の子です

産まれる瞬間はホントにすごかった

なんというか…尖閣諸島の事件の映像のことや露の大統領が北方領土に来たことなんかどうだって良くなるくらい、今の時代にとらわれない全てを超越した感動の瞬間でした

僕の目からも涙がポロポロ
その後はゴールデンタイム

(産まれてから二時間は分娩室から出れないので、産まれたての赤ちゃんと初めて触れあう瞬間)
写真も撮りまくった
初めてのお産だったから、かなり不安もありました
でも自然な流れで進んだし、母子共に健康だからよかった
あとはやっぱり、息子が元気に育ってくれること、嫁さんへの感謝の気持ちでいっぱいです
嫁さんにはホントに感謝しています
嫁さんの産前休(二ヶ月)の間、僕が働いた分以上の大仕事を命懸けで成し遂げてくれました
言葉だけでは表せないくらいの感謝です
心からありがとう
みなさんもこれからよろしくお願いします
ちなみに、名前は菅原湊斗(みなと)です
よろしくね


Posted at 2010/11/07 12:30:43 | |
トラックバック(0) | 日記