• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

連絡が取れました・・・

妻の実家の家族とやっと連絡が取れました。

身内は皆無事でした。

しばらく避難所で過ごしていたそうですが、今は家に戻りなんとかやっているそうです。

ひとまず安心しました。


ということで、30日から石巻に行く事にしました。

道路状況はまだはっきりしませんが、会社のワンボックスを借りて行きます。

最悪、そこで寝泊まりもします。

私の家で作っている米、私の店で作っているレトルトカレー、トイレットペーパー、ティッシュ、燃料・・・

本当に必要な物を出来る限り用意したいと思っています。



身内の事もそうなのですが、その周りの人たちの為にも少しでも役に立てればと思っています。

車一台、微量かもしれませんが、私の出来る限りはやろうと思います。


まだ10日程ありますので、自分なりにしっかりと情報を得て、準備をしていきたいと思います。

ブログ一覧 | 身近な出来事 | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/20 11:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 13:47
本当に良かったと思います。

奈々パパさんも、無理されない様に
体調には充分気をつけて下さい!
コメントへの返答
2011年3月20日 14:41
ありがとうございます。

体の方もしっかり準備して行くつもりです。

2011年3月20日 14:23
連絡が取れたようで本当に良かったですね!

いろいろと大変でしょうが頑張ってください!

道中、お気をつけて~(^-^)/
コメントへの返答
2011年3月20日 14:47
ありがとうございます。

はっきりとした状況がわかりませんが、とりあえず自分のしてあげられる事を精一杯やるつもりです。
2011年3月20日 15:28
連絡取れて良かったです

俺も近々岩手県に行きます今の所まだ来ない方が良いって言われた
コメントへの返答
2011年3月20日 16:53
連絡が取れてホッとしました。
伝言メールで避難した・・との連絡の後、一週間音信不通でしたから・・・

岩手の方も大変ですね。
お互い気を付けて行きましょう!
2011年3月20日 16:56
了解ですお互い気をつけて行きましょうもし何か手伝い出来るなら言って下さい
コメントへの返答
2011年3月20日 18:55
ありがとうございます。


私の方も何か情報等ありましたら連絡致します。


2011年3月20日 18:30
無事でよかったですねo(^o^)o

気をつけて行って来て下さい(^з^)-☆
コメントへの返答
2011年3月20日 18:58
ありがとうございます。

一刻も早く行ってあげたいのですが、状況とかまだわからない所もあるので、とりあえず落ち着いて行動しようと思っています。
2011年3月20日 19:09
了解です(o^-')b
コメントへの返答
2011年3月20日 20:50
何かありましたらまた連絡お願い致します。
2011年3月20日 19:33
はじめまして。
皆さん、ご無事でなによりです。
ご存知かとは思いますが、車輌規制がひかれています。
30日の時点では規制がどの程度になるのかわかりませんが、その場合に通行が許可されるように準備される事をおせっかいながらアドバイスさせていただきます。
コメントへの返答
2011年3月20日 20:54
アドバイス有難う御座います。

今の所、宇都宮以北が緊急車両のみの通行になっています。

個人的に物資を運んでいる人もいるので、いろいろと調べてみます。
2011年3月21日 3:28
初コメ失礼致します。

読ませて頂き、もし行かれる際に次の物を
ご用意出来るなら用意してあげて下さい。
これは、阪神淡路大震災で非常に役に立ったものです。

1、サランラップ(大量にあれば助かります)
2、プラスチックのスープ皿ぐらいの物でプラが無ければ少し硬めの紙容器
3、コンビニ等の袋(懐中電灯を中に入れると光が広がります)
4、歯ブラシ&飲んでも平気な歯磨き粉
5、昔ながらの娯楽品(出来んじゃない子供向け)
6、油性マジック

見落とされているものです。
2に1をまけばお皿を洗うことなく衛生的に何度も使えます。ごみのラップなのでかさばりません。
3、懐中電灯はスポットライトなので、コンビニ袋をかぶせるだけで和らいだ光が広がります。
4、歯を磨く事で、病気の予防になります。それと、気持ちの切り替えが出来ます。
5、子供はすごくストレスがたまります。もともと、大人しくする事が苦痛なのです。
6、は、伝言板などへの記載に非常に重宝しますどこにでも書けますので。。。

↑kaukau-SSさんが書かれているように、救援物資の搬入の許可書が必要になると思います。最寄りの警察で発行は可能だと思います。阪神の時もそうでしたが
日が立つにつれ一般の人への発行は難しくなりました。それと、ある日突然再登録が必要になった経験がありますので、1日でも早く警察へ確認される事をお勧めいたします。

お気をつけて要ってきてあげてくださいね。
コメントへの返答
2011年3月21日 8:29
コメント有難う御座います。

普通の生活を送っているとなかなか気付かないですね!

出来る限り用意出来るものを揃えて行きたいと思います。

通行許可証の方も早めに手配したいと思います。

貴重な情報、本当に助かります。

ありがとうございました。
2011年3月21日 8:26
一安心ですね~!

ほんと良かった…(T∀T)
まだまだ石巻は大変な状況でしょうが、お気をつけて~!
コメントへの返答
2011年3月21日 8:35
ありがとうございます。

まだまだ連絡が取れない方々もいるので一概に喜べませんが、一先ず安心しています。

石巻はかなり治安も悪化しているようです。
報道されない事件等多々発生しているそうです。

とりあえず情報だけはしっかり得て行きたいと思っています。

プロフィール

「@S-1 さん、この先は青〜い素敵な世界が広がります!」
何シテル?   02/27 23:03
菜々パパ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年〜 12,500km〜 程よい中古車を購入 現在に至る
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
営農ポルシェ 6代目最終型 農業専用 オートマ(妻の為に) 4WD エアコン・パワス ...
スバル プレオ しあわせを呼ぶ黄色いプレオ! (スバル プレオ)
ヴィヴィオRX-RA保存の為に、通勤用として購入。 平成13年11月初期登録のTA-RA ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
<通勤には酷な仕様> 2004JAPANラリー参戦状態のまま、ほぼ変わってないと思われま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation