• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃ.のブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

今年の夏は・・・☆

今年の夏は・・・☆最近、夜になるとお庭の方から、

『リ・リ・リ・リ・リ♪』 『スイ~ッチョン  スイ~ッチョン♪』

・・・と虫達の鳴き声が聞こえてくるようになりました。

何となく、日々、秋の近付く気配を感じます(*^_^*)
窓から入ってくる風も涼しくて、数週間前までの夜の寝苦しさはすっかり何処かへ行ってしまったみたい。

こうして、だんだん夏も終わっていくのね・・・( ' - '*)
昼間はまだまだ暑いけれどね(^∇^;)


私の今年の夏は自治会関係の方で忙しく、あまり『夏』という感じがありませんでした。
海や川やプールに1回も入っていない夏は初めて。
そういえば、花火も見に行っていないなぁ・・・(*'-'*)


先週は2泊3日で富山へ行ってきたのだけど、天気予報ではずっと雨マークだったので、海に入る用意をしていかなくて。(実際は晴れている時間が多くて、充分、泳げそうな天気でした(^_^;))

でも、足だけは海に入る事ができましたよ~♪

砂浜に落書きしてみたり、穴を掘ってみたり、海をぼーっと眺めたり。
夕暮れ時だったので暑さもそれほどなく、ゆったりと過ぎていく時間がとても心地良かったです♪



実は富山滞在中には、思いがけず嬉しい出来事もありました♪
たまたま、市の美術館で、『山本二三展』が行われていて、見に行く事ができたんです(*^-^*)

山本二三さん・・ご存知でしょうか?ジブリ映画等で背景画を描かれている方なんですけど(*^_^*)

こんなに間近で山本二三さんの素敵な背景画を見られる機会が訪れるなんて・・・(*'∇'*)
私にとって、この夏いちばんの嬉しい思い出となりました♪





そうそう・・♪夏の初め頃(↓6月20日撮影)、我が家にやってきたミヤマクワガタくんですが・・・

2か月後の今の姿↓(*^-^*) 少~し成長してくれたようです♪


・・・クワガタってほとんどの時間を土の中で過ごすんですね。
最初、その事を知らなくて。
土の中に潜ったまま何日間も姿を見せないし、昆虫ゼリーは全然減ってないしで、「もしかしたら土の中で命が・・?(@_@)」な~んて、焦ってしまいました(^_^;)

でもミヤマクワガタについて色々調べていくうちに、成虫での寿命は短く、冬を越せないという事を知って・・・
このまま飼育ケースの中で一生を終わらせるのは可哀そうなので、そろそろお山に帰してあげた方がいいのかな・・とも思っています。


あっ、この夏、私はまだ一度も見ていない花火ですが、もしかしたら今週末あたりに見に行けるかも~(*^_^*)
夜空いっぱいに広がる打ち上げ花火が、今年の私の夏の締めくくりになりそうです☆(*^-^*)

皆さんは楽しい夏を過ごされたでしょうか~??
Posted at 2012/08/21 18:19:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年08月03日 イイね!

1日世界旅行体験~ヽ(*'∇'*)ノ

1日世界旅行体験~ヽ(*'∇'*)ノちょっと前の話になるのだけど・・・家にあった無料招待券を使って、
『野外民族博物館・リトルワールド』というところへ行ってきました(*^_^*)

リトルワールドは色んな国の生活や文化等が紹介されている博物館で、野外には各国から移築(もしくは復元)された家屋がたくさん展示されています。

私がここを訪れるのは十数年ぶりで、息子と一緒に来るのは今回が初めて(*^-^*)

久しぶりに来られたのだし、世界の珍しい建物なんかをゆっくり見て回って、1日世界旅行体験をしちゃおう♪・・・なーんて思っていたのだけど。


入園してすぐスタンプラリー帳を手に入れた子供は、途端にスタンプ集めに夢中に(・ ・;)

手帳にペタンと押しては「次はペルーだ!」、またまたペタンと押しては「今度はインドネシアねー」。

え~、これじゃ、世界一周スタンプラリーの旅になっちゃう・・・(^▽^;)
結局私は展示を見るのもそこそこに、子供の後を付いて歩く形となりました(^_^;)


久しぶりに訪れたリトルワールドは・・・
昔とくらべて若い女性客がずいぶん増えたのね、という印象でした。

いろんな国のスイーツが食べられたり、民族衣装を着られたり・・・そういうのを楽しみに来ているのかしらね~♪

実際に、綺麗な民族衣装を着て写真撮影を楽しんでいる女の子たち、いっぱい見かけました(*'∇'*)
インドのサリーとか、韓国のチマ・チョゴリとか、中国の皇帝衣装とか・・・他にもいろいろ。
300円~500円くらいのお手頃なお値段で着られるので、女性や子供に人気あるみたいですd(*^_^*)


中でも私が特に「可愛い~♪」と思ったのが、バリの民族衣装(*'-'*)

バリの衣装はこんな感じです♪→
あっ、写真はリトルワールドHPからなんですけど(*^_^*)

大人の衣装も子供の衣装も、華やかでとっても可愛かったですよ~♪

私も着てみたいなぁなんて思ったのたけど、さすがに年齢的に、大勢の人前でこの姿を披露する勇気はなく・・・(^∇^;)

また人が少ない平日にでも来て、こっそり着ようと思います(*^_^*)エヘッ



園内を回っていると、途中、鯉がたくさん泳いでいる池がありました。
で・・・エサをあげ始めたら、こんな状態になっちゃって・・・∑(*'0'*)キャー
一列になって口を開け、エサが転がり落ちてくるのを待ってる鯉たち~。
何だかすごく迫力ありました(・ ・;)お腹すいてたのかしら・・・。


とても広い園内は、じっくり見て回ろうと思うと1日がかりになっちゃうのですが・・
今回は博物館的なものはほとんど見る事なく(立ち止まって写真を撮る余裕もほとんどなく(^∇^;))、ドイツでソーセージ盛り合わせを食べ、イタリアではミルクジェラートを食べ、あとはただひたすら歩いて・・・。

あ、そうそう、体験ゲームで、インディアンの弓矢ゲームにも挑戦してきました。
渾身の力を込めて放った私の矢は、“ひょろひょろ~・・・・ぽてっ・・”で、一本も的まで届く事はありませんでしたけど(^_^;)

そんな感じで、世界一周をまったりお散歩(?)してきたのでした(*^_^*)

・・そして、子供が頑張って集めたスタンプラリー帳のスタンプは・・・♪

13ヶ国全てのスタンプを集めると記念品がもらえるんです(*'-'*)
この時の記念品は、タイトル画像のバリのニャンコのおもちゃでした。
棒の部分を持って、ニャンコを振り回すと“ブーン”という音が鳴るんですよ~(*^_^*)


色んな国の珍しい建物とかお土産屋さんとか、興味のあるものは全然見られなかったけど・・(^∇^;)
それでも久しぶりのリトルワールドはとても楽しかったです(*^-^*)

もしもお近くまで来られる機会があったら、ぜひ立ち寄ってみて下さいね。
ご家族でもお友達同士でも恋人同士でも、1日楽しめちゃうと思うので・・・♪
Posted at 2012/08/03 14:36:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年07月24日 イイね!

なりすまし現る・・・?(・ ・;)

過去のブログで何回かお話させてもらった事があるのですが・・・
私には2歳違いの妹がいて、背格好の似ている私たちは、はた目から見ると「見た目そっくり・うりふたつ」な姉妹らしいのです(本人たちは否定!(*'o'*))。
なので単独行動をしている時に、もう1人の方と間違えて声を掛けられちゃう事が、たま~にあるんですよね(^_^;)

先日も妹が、お出かけ先で私の知り合いだと思われる女性に、私と間違われて声を掛けられる・・という事があったそうです。
で、妹はどうしたのかというと・・・

「お姉ちゃんのふりして、そのまま会話してきちゃった~('▽'*)」

えっ・・・(・ ・;)

「だって、否定する時なかったんだもん(*'□'*) 」

ええ~っ、だからって・・・本当にそんな事を?!(*'0'*)

「うん。なんかね、その女性から『先日はありがとねー』って言われたから、『ううん、全然~ヾ( ' - '*)』って答えといたよ(*^_^*) でも名前までは聞き出せなくて。あとよろしくねヽ(^∇^*) 」

・・・なのだそうです。


やっ、やめて~・・・私になりすまして勝手に会話してきちゃうのは~(T△T)
せめて誰なのかが分からないと、フォローの仕様がないんだもの~。

ちなみにその女性は「AKBの高橋みなみに似てる人だったよ♪」らしいのだけど・・・
私、AKBの高橋みなみさんが分からないのよね(^_^;)

2人がどんな会話を交わしたのかしらとか(一応、あらかた教えてもらったのだけど)、妹が失礼な事を言わなかったかしらとか、すっごく色々気になってます(・ ・;)


なりすまし・・・と言えば。
昔、私のいとこになりすました電話がかかってきた事あったなぁって、ふと思い出しました。
それは今から15年ほど前、まだ『オレオレ詐欺』の言葉もなかった頃(多分)・・・。

かかってきた電話をとると、「あっ、オレだけど。分かる?」なんて言葉から始まって。
「ごめんなさい。分からないのでお名前教えて頂けますか?」という私に、「オレ、オレ。当ててみて」

当ててみて・・って言われても全く見当がつかずで(ーー;)ウーン
「オレ、オレ!」「全然分からないのだけど~」のやり取りを数回繰り返したあと、
「ほら、いとこの・・・」

いとこと聞いて思い当たる男性は1人しか居なかったため、「・・・え?○○くん?(←いとこの名前)」と訊ねると「そうそう!」と言う返事が。

その後しばらく世間話をしていたのだけど・・・でも、やっぱり何かが変で(・ ・;)

「ね。本当に○○くんなの?」って聞いたら、電話は切れてしまいました。

結局、誰だったのかは分からずじまい。なんだか不思議な電話でした。
でも私のいとこ本人ではなかった事だけは確かなんです・・・(^_^;)

実はこの話、後日談(?)があって・・・。
それからちょうど1年後の同じような時間帯に、同じ人からまた電話があったんです。
「オレだけど・・・」という声を聞いて、すぐに「あっ、あの時の!」とピンときました。
「どちら様でしょうか?」って訊ねると、その時はすぐに電話は切れましたけど・・・。

ただ、世間話がしたかっただけのなりすまし・・・?
詐欺とかの悪質なものではなかったので良かったけれど、自分から知り合いの名前を出すのは危険な事ですよね(^_^;)
気をつけなくっちゃね・・・(*^_^*)


で、妹に声を掛けて下さった女性は誰だったのか・・・まだ判明していません(・ ・;)
その方、きっと今も、本当は妹だったことに気が付かれていないと思うのよね(>_<)アァ〜

「高橋みなみさん似だった」ということで、実はその後ネットで高橋みなみさんのお顔を調べてみて、心当たりがひとり。
でも、「数日前、○○で会った?(^▽^;)」なんて本人に聞くのもためらわれ・・・
このモヤモヤは当分続きそうです(^_^;)
Posted at 2012/07/24 17:10:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年07月12日 イイね!

ディーラーさん&ディーラーさんのとこへ(*'-'*)

ちょっと前に、ムーヴくんの6ヶ月点検をしてもらうためにダイハツのお店へ行ってきました。

事故で前の車とお別れし、新ムーヴくんとの生活が始まってからもう半年以上・・・。
月日が流れるのって本当に早いです(*^_^*) 


お店に到着し、6ヶ月点検のお願いをすると、
「実は今、無料で洗車のサービスをさせてもらっていて」・・・との嬉しいお話♪

「えっ、ほんとう?(*'∇'*)」と思わず喜んじゃったのですが、

「・・・なのですが、機械を使っての洗車なんです。お客様のお車は黒色なので・・・(^_^;)」

よっぽど大丈夫だけど、もしかしたらキズが・・・というお話だったので、洗車してもらうのはあきらめる事にしました。
ううっ、洗車機さん、さようなら~(T_T)/~~~

ムーヴくんは黒なので、汚れが目立つという事もあって2週間に1度洗車するようにしています。
でも梅雨に入ってからは、洗ってもすぐに汚れちゃうしと思って、ずっと洗ってあげてなくて・・・。
それも可哀そうなので、そろそろ洗ってあげなくっちゃね、と思っていたところだったのでした。

ムーヴくん、ごめんね。これからも私が優しく(?)手洗いしてあげるからねー(*^_^*)マッテテネー



゚☆。.:*:゚★゚'*☆。.:*:゚★゚'*゚☆。.:*:゚★゚'*゚☆。.:*:゚★゚'*

それから・・・この夏には我が家のファミリーカー・アルファードの車検が控えていて・・・('▽';)キャ〜ッ
車検の見積もりをしてもらうために、そちらのディーラーさんにも行ってきました♪

車を診てもらっている間お店の中で待っていると、担当者さんが今度発売される『スペード』という車のカタログを持ってみえて、自転車も積み込めますよーとか、小物入れもこんな感じでーとか、熱心に説明をして下さいました。

私も、わぁ、それは便利そう~♪なんて言いながら聞いていたんですけど、最後に担当者さんから
「いかがですか?」・・・と。

ん・・?( ' - '*)

あっ、さっきからずっと、私に勧めて下さってたのね(^∇^;)
そうよね~、考えたら分かるわよね~・・・。とっても鈍い私なのでした(^_^;)

でもムーヴくんを購入したばかりなので、新車購入の予定は当分ナシなのですd(*^_^*) ゴメンナサイ…

 これからもムーヴくんを大切にしてあげたいと思います♪♪
(アルファードも・・・まだあと数年がんばってー(^∇^;))

゚☆。.:*:゚★゚'*☆。.:*:゚★゚'*゚☆。.:*:゚★゚'*゚☆。.:*:゚★゚'*

久しぶりに落描きしました・・・φ(..*)

相変わらず下描きなしの直接ペン描きなので、線がガタガタだったりデッサンがおかしかったりするけど、
見逃して下さい~(^∇^;)エヘッ…
Posted at 2012/07/12 13:28:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月06日 イイね!

明日は七夕だから☆。.:*:゚★゚

明日は七夕だから☆。.:*:゚★゚ミニたなばたセットを買ってみました(*^-^*)

小さいけれど、ちゃんとスタンドに笹を立てられて、短冊を掛けたり飾りを付けられるようになっています♪

まずはセットに入っていた折り紙やプリントちよがみを使って飾り作り☆

チョキチョキ、ペタペタ・・・
折り方説明書付きなので、お星さまやリング、ふさ飾り等、華やかな飾りをいろいろ作ることができました(*^-^*)

そして、私と息子と、遊びに来てくれていた息子のお友達とで、短冊に願い事を・・・書き書き♪φ(..*)



出来上がりです♪どうかな?七夕の雰囲気、出てるかな~?(*^-^*)


飾られた短冊を見てみると・・・
『暗算が早くうけれるようにしたい』
これは、通っている珠算教室の暗算検定4級を、早く受けられるように頑張りたいなぁ・・・という息子の願いです。(言葉が足りないので補足です(^_^;))
願いというより、目標っぽいのかな?(*^_^*)


『プールの二級がうかりますように!』
あっ、これは息子のお友達のね('∇'*)
さすが女の子♪イラストまであってカワイイ仕上がりになっています。
こちらも習い事の検定についてのお願いですね。ふたりとも偉いなぁ(*^_^*)


そして私の願い事は・・・・

・・・ふふっ(*^-^*)恥ずかしいのでナイショにさせて下さいね・・♪


皆さんは、短冊にどんな願い事を託されたのでしょうか(*'-'*)


明日はいよいよ七夕ですね☆彡
お天気が悪そうなのがちょっぴり残念だけれど・・・。


どうか、皆さんの願いが夜空に届いて叶えられますように゚☆。.:*:゚★゚'*

それからそれから・・・・織姫と彦星がちゃんと出会うことが出来ますように・・(*´人`*)
Posted at 2012/07/06 14:02:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「はい☆どの作品も綺麗に、本物みたいに描かれていましたよー(*ˊᵕˋ*) @naruuさん」
何シテル?   01/20 12:36
みんカラに登録させていただいて13年が経ちました(*^^*) お友達になって下さった方♪ フォローして下さってる方♪ ご縁あって、たまたまこちらに立ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とびっきりの雲♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 16:06:27

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
3代目ムーヴくん☆。.:*:゚★゚'* 「またムーヴなの?!」な~んて声もありましたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2代目ムーヴくんです♪ 末永くよろしくね☆ ・・・2013年10月、事故で2代目 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
私の初めてのクルマでした♪
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
11年目のムーヴです☆ ・・・が、2011年10月に事故でお別れとなってしまいました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation