
ちょっと前の話になるのだけど・・・家にあった無料招待券を使って、
『野外民族博物館・リトルワールド』というところへ行ってきました(*^_^*)
リトルワールドは色んな国の生活や文化等が紹介されている博物館で、野外には各国から移築(もしくは復元)された家屋がたくさん展示されています。
私がここを訪れるのは十数年ぶりで、息子と一緒に来るのは今回が初めて(*^-^*)
久しぶりに来られたのだし、世界の珍しい建物なんかをゆっくり見て回って、1日世界旅行体験をしちゃおう♪・・・なーんて思っていたのだけど。
入園してすぐスタンプラリー帳を手に入れた子供は、途端にスタンプ集めに夢中に(・ ・;)
手帳にペタンと押しては「次はペルーだ!」、またまたペタンと押しては「今度はインドネシアねー」。
え~、これじゃ、世界一周スタンプラリーの旅になっちゃう・・・(^▽^;)
結局私は展示を見るのもそこそこに、子供の後を付いて歩く形となりました(^_^;)
久しぶりに訪れたリトルワールドは・・・
昔とくらべて若い女性客がずいぶん増えたのね、という印象でした。
いろんな国のスイーツが食べられたり、民族衣装を着られたり・・・そういうのを楽しみに来ているのかしらね~♪
実際に、綺麗な民族衣装を着て写真撮影を楽しんでいる女の子たち、いっぱい見かけました(*'∇'*)
インドのサリーとか、韓国のチマ・チョゴリとか、中国の皇帝衣装とか・・・他にもいろいろ。
300円~500円くらいのお手頃なお値段で着られるので、女性や子供に人気あるみたいですd(*^_^*)

中でも私が特に「可愛い~♪」と思ったのが、バリの民族衣装(*'-'*)
バリの衣装はこんな感じです♪→
あっ、写真は
リトルワールドHPからなんですけど(*^_^*)
大人の衣装も子供の衣装も、華やかでとっても可愛かったですよ~♪
私も着てみたいなぁなんて思ったのたけど、さすがに年齢的に、大勢の人前でこの姿を披露する勇気はなく・・・(^∇^;)
また人が少ない平日にでも来て、こっそり着ようと思います(*^_^*)エヘッ
園内を回っていると、途中、鯉がたくさん泳いでいる池がありました。
で・・・エサをあげ始めたら、こんな状態になっちゃって・・・∑(*'0'*)キャー

一列になって口を開け、エサが転がり落ちてくるのを待ってる鯉たち~。
何だかすごく迫力ありました(・ ・;)お腹すいてたのかしら・・・。
とても広い園内は、じっくり見て回ろうと思うと1日がかりになっちゃうのですが・・
今回は博物館的なものはほとんど見る事なく(立ち止まって写真を撮る余裕もほとんどなく(^∇^;))、ドイツでソーセージ盛り合わせを食べ、イタリアではミルクジェラートを食べ、あとはただひたすら歩いて・・・。
あ、そうそう、体験ゲームで、インディアンの弓矢ゲームにも挑戦してきました。
渾身の力を込めて放った私の矢は、“ひょろひょろ~・・・・ぽてっ・・”で、一本も的まで届く事はありませんでしたけど(^_^;)
そんな感じで、世界一周をまったりお散歩(?)してきたのでした(*^_^*)
・・そして、子供が頑張って集めたスタンプラリー帳のスタンプは・・・♪

13ヶ国全てのスタンプを集めると記念品がもらえるんです(*'-'*)
この時の記念品は、タイトル画像のバリのニャンコのおもちゃでした。
棒の部分を持って、ニャンコを振り回すと“ブーン”という音が鳴るんですよ~(*^_^*)
色んな国の珍しい建物とかお土産屋さんとか、興味のあるものは全然見られなかったけど・・(^∇^;)
それでも久しぶりのリトルワールドはとても楽しかったです(*^-^*)
もしもお近くまで来られる機会があったら、ぜひ立ち寄ってみて下さいね。
ご家族でもお友達同士でも恋人同士でも、1日楽しめちゃうと思うので・・・♪
Posted at 2012/08/03 14:36:07 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記