• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃ.のブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

ハッピー・バレンタイン♪2012

今日はバレンタインデーですね(*^-^*)

毎年バレンタインにはキャラメル風味のショコラを作っているのだけど、今年はちょっと趣向を変えて(毎年、同じものばかりじゃ飽きられてしまいそうだったので?(^_^;))、違うものを作ってみることに♪

・・・で、こんなのを作ってみました('▽'*)

初挑戦☆チョコレートのマカロン♪

ココア風味の生地の間に、ガナッシュをたっぷりはさんでありますd(*^_^*)
完成させられるかどうか不安だったけれど、何とか形になってくれてホッとしました。


実は、昨日はとてもハードスケジュールな1日だったんです。

午前中は用事があってお出かけ。お昼頃帰宅をしたら、すぐにお菓子を作って、夕方までに作ったお菓子を宅急便で発送する・・・という、無謀な計画を立てていて~(^▽^;)

当日いちから作っていては間に合わないと思われたので、前日のうちに、ある程度の下準備をしておいて、帰宅後急いでマカロン作りを開始しました。

マカロンはそれほど焼くのに時間がかからないし、小さいのですぐに粗熱も取れてくれて・・・。
予定通り、夕方までには完成~♪

出来立てマカロンを包装して、メッセージカードを書いて、いそいそと宅急便へと持っていきました☆


でもね・・・片道車で15分の距離を走り、宅急便の営業所に到着した直後、とても大切なことに気が付いたんです(@_@)

「あ・・・。お財布、持ってくるの忘れちゃった・・・('▽';)」


一緒について来ていた息子に、
「何やってんの、お母さん~!しっかりしてよー」と怒られ(?)ながら、いったん帰宅(^▽^;)

今度は息子にはお留守番をしてもらって、再度、宅急便へ行ったのですが、

またもや
「あぁっ!送り先の住所をメモした紙を忘れてきちゃった・・・!∑(*'0'*)」

・・・家で記入できるように、送り状だけもらって帰ってきました・・(* ..)ションボリ


「どうだった?今度は送れた?」と家で待ち構えていた息子には、案の定、
「もぉーっ、お母さん、ドジすぎるー!間抜けすぎるー!」と叱られ(?)ちゃって・・・(T_T)ウウッ

その後もう一度行きたかったのだけれど、夕飯を支度する時間になってしまったので、昨日はここで時間切れに。
今朝いちばんに、営業所まで持って行って送ってきました(^-^;)

でもきっと今日中には届かないでしょうね~。
バレンタイン当日に間に合うようにと思って、頑張って作ってたのになぁ・・・( 。-_-。)


・・・といつまでも嘆いていても仕方がないので(*^-^*)

気を取り直して、息子が女の子のお友達からもらったチョコレートの画像を~☆(*^_^*)

手作りトリュフが入っていました。ココア味と抹茶味♪とても美味しかったそうです(*^v^*)

あっ。でも本命チョコとかではなく、あくまで『お友達』としてもらったみたいですけど、ね(*^_^*)

最近は、小学生の女の子たちの間では好きな男の子へ贈るチョコよりも、女の子同士でお友達へ贈る手作りの『友チョコ』の方が流行っているみたいです(*'-'*)

「でもね、これが結構大変なのよー(*'0'*)」
・・・と、娘さんを持つお母さんのお話。
「数が多いからとにかく時間がかかって・・親も手伝うことになるし、キッチンもスゴイことに!」

そう~、いろいろ大変なのね(^▽^;)
でも、いいなぁ。私には娘がいないので、一緒にお菓子を作る事にとっても憧れちゃう・・(*^_^*)


皆さんも今日は、大切な人にチョコを贈ったり、チョコをいただいたり・・されたのかな?(*^-^*)

私はもう、しばらくの間チョコはいいかな・・・。
味見で、チョコいっぱい食べちゃったから(*^_^*)

でも・・・。作りすぎて余ったマカロンを減らすために、今日の3時のおやつもやっぱりチョコレート、だったのでした・・・(^▽^;)
Posted at 2012/02/14 16:03:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年12月01日 イイね!

アップルパイ☆できました(*^v^*)

アップルパイ☆できました(*^v^*)そういえば最近お菓子作りをしていなかったなぁ・・と思い出し、久しぶりに何か作ってみることにしました。

ちょうど家には、お裾分けでいただいたリンゴがいっぱい♪

ジャムにしようかパイにしようか迷っていたところ、
『何シテル?』でアップルパイ支持の意見を多くいただたので(*^-^*)、アップルパイを作ることに決めました(*^_^*)


まずはパイの中のアップルフィリング作り♪

リンゴいっぱい使って~♪保存用にして~♪なんて思っていたのだけど、鍋の大きさも考えて、とりあえずはリンゴ3個で作ることに。

適当な大きさに切って、お鍋でグツグツ。

今回は簡単・手抜き(?)で冷凍パイシートを使っちゃいました♪えへっ(*^_^*)

フィリングを乗せて~、生地を閉じて。

焼けましたよ~♪わーい('▽'*)

いただきまーす♪
むぐむぐ・・美味しい♪
出来立てを食べられるって、幸せなことだなぁ・・って思います(*^v^*)



それにしても、オーブンレンジって便利ですよねー。
家庭で、ケーキやパイやクッキーや、その他何でも作れちゃうんですものね(*'o'*)

私が小さい頃はまだ家庭用レンジは普及していなくて、初めて我が家にオーブンレンジがやってきたのは私が二十歳の頃でした。
そのレンジは今でも私の実家で元気に頑張ってくれています♪

写真はその実家のレンジなのだけど、今見るとちょっと不思議なレンジなんですよね~。
レンジ自体に『混ぜ混ぜ機能(?)』がついてるんですd(*^_^*)

材料を専用のボウルに入れてレンジにセットすると、庫内で自動で混ぜ混ぜしてくれるという・・・。

ほかのレンジでこの機能がついてるのは見たことないです。

これから先もずっと、現役で頑張ってもらいたい実家のレンジくんでした(*^-^*)
Posted at 2011/12/01 17:00:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年07月28日 イイね!

かき氷作りました♪

先日かき氷機を購入することが出来たので、今日はかき氷を作ってみました♪

かき氷機が手に入ったら、私、ぜひ抹茶のかき氷を作って食べてみたかったんですよね~(*^_^*)
今日は時間もたっぷりあるし、のんびりと抹茶かき氷作りにチャレンジですp(*^-^*)q


まずはトッピングの白玉団子作りから始めます♪

白玉団子は私、小学生の頃に1回だけ作ったことがあります。

とっても簡単なんですよ~。

白玉粉に水をまぜて、耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねて、丸めて湯がくだけ、なので(*^_^*)

湯がいたものを冷水にとったら完成です♪


抹茶シロップも手作りで・・♪

こちらはレシピを見ながら初めて作ったのだけど、とても簡単でした。

耐熱容器に抹茶と砂糖とお水をいれて、レンジで加熱するだけなんです。

とても濃~い抹茶シロップの出来上がりです♪


かき氷機で氷を削ったら(これが、けっこうコツがいって力を使いました(^_^;))、白玉団子と小豆をのせて、抹茶シロップと練乳をかけて・・・

抹茶かき氷の完成で~す♪ヽ(^▽^)ノ
んんっ、冷たくて甘くて、幸せ~・・♪(*^-^*)

思ったより簡単に作れたので、また作って食べようと思います♪
ごちそうさまでした・・・♪♪(^人^)
Posted at 2011/07/28 17:04:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年07月25日 イイね!

今年はらっきょうを♪

去年は初めて梅干し作りに挑戦をしてみました。
でも作り過ぎちゃったみたいで、今もまだ去年作の梅干が沢山残っています(*^_^*)

なので今年は梅干し作りは止めて、らっきょうの甘酢漬けを作ってみました。
こちらも初挑戦♪
漬けてから1ヶ月以上経つので、もうそろそろ食べられると思うのだけど(*'-'*)

・・なんて事を、最近よく考えているからなのでしょうね。
先日夢の中に、私の作ったらっきょうが出てきました。

出来上がったらっきょうを、いよいよ食べてみましょうという事になって・・・
瓶の蓋を開けて、中を覗いてみて、「きゃーっ!!Σ(・口・)」
らっきょうが・・・カビだらけになってる~!!(T△T)

・・・というところで目が覚めたのでした。 あぁ・・・夢で良かった・・('▽';)


夢の中のじゃなくて、実際のらっきょうは大丈夫ですよ~♪
見た目は一応、綺麗に出来ているようです(*^v^*)


今週中か来週にでも、味見をしてみようかな。


美味しく出来上がっているかどうか・・・ドキドキドキドキ・・・(*'-'*)
Posted at 2011/07/25 11:39:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年04月28日 イイね!

メロンパンの素?(*^-^*)

メロンパンの素?(*^-^*)スーパーでこんなものを見つけました♪

『さくさくメロンパンの素』

ホットケーキミックスに、この粉を混ぜるだけでメロンパンが作れちゃうんですって~。
なんてお手軽な・・♪(*^_^*)

そんな簡単に作れるのなら、じゃ試しに~☆って思って、早速作ってみることにしました。

・・ん?あれ?フリマの準備・・は?(@_@;)

そればかりだと疲れちゃうので、ちょっと気分転換ということで☆(^_^;)


バターと卵と2種類の粉を混ぜるだけで作れちゃうので、すっごく簡単~(*^_^*)

発酵させる時間とかも要らないんです☆

メロンパンの素は、ちゃんとメロンパンの香りがしていました(当たり前だけど(^_^;))。

半分にはチョコチップを混ぜて・・チョコチップメロンパンにしよっかなぁ~♪ 
 

ヘラで混ぜたら生地を6等分に分けて丸めて、包丁で切れ目をいれて。

表面にはグラニュー糖をパラパラとまぶして・・♪

15分くらいオーブンで焼いたら完成です!
なんてお手軽なんでしょうね~(*^-^*)



商品名のとおり、本当に表面はサクサクに焼きあがってて、メロンパンっぽい仕上がりになりました♪

そして3時のおやつに・・いただきま~す♪と、コーヒーと一緒にいただきました。
も少し、グラニュー糖をまぶしても良かったかな?(*^_^*)

この『さくさくメロンパンの素』ですけど、ホットケーキのアレンジミックスシリーズとして、他にもカリカリラスクが作れたり、もちもちドーナツが作れたりするものもありました♪

そちらも、いつか作ってみたいなぁって思います(*^_^*)
Posted at 2011/04/28 21:57:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「はい☆どの作品も綺麗に、本物みたいに描かれていましたよー(*ˊᵕˋ*) @naruuさん」
何シテル?   01/20 12:36
みんカラに登録させていただいて13年が経ちました(*^^*) お友達になって下さった方♪ フォローして下さってる方♪ ご縁あって、たまたまこちらに立ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とびっきりの雲♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 16:06:27

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
3代目ムーヴくん☆。.:*:゚★゚'* 「またムーヴなの?!」な~んて声もありましたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2代目ムーヴくんです♪ 末永くよろしくね☆ ・・・2013年10月、事故で2代目 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
私の初めてのクルマでした♪
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
11年目のムーヴです☆ ・・・が、2011年10月に事故でお別れとなってしまいました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation