
とっても遅くなっちゃいましたが・・・バレンタインのお話です(*^_^*)
今年も息子は、仲の良い同級生の女の子たちからチョコをもらってきてました(*^-^*)
手作りのチョコに、一緒にチロルなんかも入ってて♪
女の子らしい可愛いラッピングが施されていますヽ('∇'*)
でもやっぱり今年も、ぜ~んぶ“友チョコ”なんですって(*^_^*)
本命チョコをもらえるのは・・・一体いつの日になるのでしょうね?
その日が来るのを、ちょっぴり楽しみにしているお母さんなのでした(*^-^*)
そしてそして、今年のバレンタインは、我が家のたこ焼き器を使ってお菓子を作った姪っ子ちゃん♪
完成したお菓子を持ってきて、見せてくれましたー('∇'*)

ホットケーキミックスをまぁるく焼いて、中にチョコレートを入れたんですって♪
たこ焼きみたいなコロンとした形が可愛いです(*^。^*)
これにチョコソースがかかってたら本物のたこ焼きみたいになってたかも~?なんて話をして笑い合いました(*^-^*)
表面にはチョコソースの代わり(?)に、アイシングやでアラザンなどでデコレーションされています♪
「美味しそうねー♪」なんて言いながら見ていたら、なんとなんと~!
「たこ焼き器を貸してもらったお礼にどうぞ(*^^*)」って私にもお裾分けが!(*'∇'*)ワァ
ん~♪ふわふわの生地に、中に入ってる板チョコのパリッとした食感が、とってもイイ感じです♪
美味しくて幸せなお裾分け、ありがとう(*^人^*)ゴチソウサマデシタ
そして、私のバレンタインは・・・・というと、今年はトリュフを作ってみたんですd(*^_^*)

ですが、今年はゆっくり手作りできる時間がなかったので、手作り用のセットを使用・・・(・ ・;)
必要な分の材料があらかじめセットになっているので、計量したりチョコを削ったりという作業が必要ないんです。・・・あっという間の完成でした。
手抜き・・・じゃないんですよ~、本当に毎日とっても忙しいんです~(と、いい訳・・・(^∇^;))
作ったトリュフにはメッセージカードを添えてラッピングをし、遠方の方にはクール宅急便で発送を。

今年は
去年のように何往復することもなく、一回で任務完了する事ができましたー(*^v^*)エッヘン♪
それからここに・・
何故か手元に残ってるチョコ(手作りのではなく、買ってきたものですが・・・)がひとつ(^∇^;)アレッ?

諸事情により渡すことが出来なくて、行き場を失ったチョコさんは・・・
さて、どこに向かったらいいのでしょう??
やっぱり私のお腹の中~?3時のおやつに美味しく頂こうと思います(*^人^*)フフフ…
そして私事ですが、ちょこっとご報告を・・・。
私、今月の初め頃からお仕事(バイト)に行き始めました☆
本当は春までにのんびりお仕事探し・・のつもりだったのですが、たまたま見つけた求人広告に条件の合うのがあって。
電話して、面接して・・・で、あれよあれよという間に決まってしまったのでした(^_^;)
お仕事は・・・コンビニでのバイトです(*^_^*)
コンビニのお仕事は過去に経験があるのと、入る時間帯や曜日に選択の幅があったので、これなら無理なく働けるかなぁ・・・と(*^-^*)
週に3日間だけですが、胸に『研修中』の札をつけ、頑張ってお仕事しています(*'-'*)
でもまだ慣れていないので、家に帰ってくる頃には疲れが出てきてぐったり~・・(^_^;)
家事と仕事と子供会と、それからPTA役員のお仕事も少しずつ始まったりしていて、何だか忙しい毎日を過ごしています。
そんな感じの生活なので、みんカラを出来る日もあれば、全く出来ない日が続いたり・・も。
なかなか皆さんのところにコメントできなくてごめんなさいね・・・(*'人'*)
お仕事や生活のリズムに慣れてきたら、また時間の余裕も出てくると思うので、もうしばらくお待ち下さい(*^-^*)
そうそう。私が働いているお店は立地的に、レジャーや観光に訪れた方が利用される事も多く・・・
なのでもしかしたら、こちら方面を訪れたみん友さんがたまたまお店に立ち寄って・・・なーんて素敵な偶然もあるのかもしれませんね♪
ふらりと立ち寄ったコンビニで『研修中』の札をつけた女性があたふたしているのを見かけたら、どうか温かい目で見守ってやって下さいねー(^人^;)