• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリヌンティウスのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・明日はホワイトクリスマスになるらしいのでタイヤをスタッドレスに変えてみましたw

わかってはいたけど取り外して改めて見ると左フロントがSタイヤみたいになってました・・・スタッドレスのがグリップするってどういう事なの;


14インチだとビートには大きい感じがしますねー

冬が終わった時お金に余裕があったら前後13で統一してみようかなーと思いました
Posted at 2011/12/24 05:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

縮んだ・・・・

今日大学で身体検査がありました

フルバケを使っていると背中が曲がって身長が低くなるという話を聞いた事があったのですが、まさか自分に降りかかるとはおもってなかったです;


11mm背が縮みました。。。。


白衣を着た先生いわく残りの身長は170.4cmだとか





170は残って欲しいですね・・・・
Posted at 2011/04/01 22:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

ビートです

ビートですついに夢の黄色ナンバーです

今までカレンを停めていた場所に駐車してみた写真ですが想像以上に小さいですこの車^^;


膨張色だからかそこまで小さい気がしてなかったんですがやっぱりちゃんと比べてみると凄い差です(笑)



期待していませんでしたがパワーとか収納とかやっぱり色々とないですね、MRでもトルクがスカスカだからスライドすら起こせないし正直オープンできる事と維持費が安い事以外はカレンの方が良かったというのが第一印象でした
(自分はその二つが重要だったから分かっていながらビート買ったわけですけどね^^;)


ビート買おうと思ってると言ったら、知識だけ持った人が凄く羨ましがっていたのですが、正直

ビート=楽しい車という事で有名だからいい車なんだろう

という事で羨ましがっている雰囲気がプンプン出てたんですよね


何も知らないで『カレンよりビートの方がいい車』という事を言われているような気がしてなんだか複雑な気分でした。
別にカレンを馬鹿にした言い方だったわけじゃないんですけどね;



話変わりまして納車されたビートですが、前オーナーさんが走り屋で乗っていた訳じゃないというのがひしひし伝わってくるんですね

タワーバーが付いてるのを見たときには『そういう乗り方してたのかな?』なんて思いましたが、運転席のレザーシートがとてもじゃないですがスポーツ走行させてくれないのです;
平らな座面のレザーがツルツル体を滑らせるので。。。

タイヤを鳴かせてみようと試みたのですが、車より先に自分が吹っ飛んで行きそうになりとてもじゃないですが攻めれる仕様ではなかったです;
愛車紹介にも書きましたがマフラーもあんな状態でしたしね

ホイールやボディの見えないところまで塗装してあるのを見ると、お金に余裕のあるオジ様辺りが乗られていたのではないでしょうか?


今まで二の次だと思っていたドレスアップに目覚めてしまいそうな綺麗さです^^
Posted at 2011/03/07 23:04:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

うれしいような悲しいような?

うれしいような悲しいような?実は・・・カレンを降りることになりました



実は、オープンカー欲しいなー・・・


と前々から考えていたんですね



まぁ、そうはいってもカレンに不満な点が無かったのと乗り替えるだけのお金もなかったのでカレンを乗りつぶすくらいの気持ちでいたのですが・・・


三月に保険料8万、四月に税金3万(だっけ?)、そしてオイル漏れとファンベルトの損傷の修理に4万と立て続けにかかる事になりまして

ある程度弄り終わって貯金始めようかな、と思った矢先にお金が凄くかかる事になったわけですよ



カレンなんですがガソリン代だけで月2万円かかったりしてまして、僕のバイト代だけではガソリン代を払うだけで貯金が全然できていなかったんですね^^;

ちなみにカレンに乗ってからは古着屋でしか服買ってないです、しかも手で数えれる程度の枚数しか;;

とりあえずお金をかりて上に書いた15万円を借りて払ったとしてこの借金を返すのに10ヵ月はかかりそうだなと・・・



そしたらすぐに来年は保険と税金に加えて4月に車検まであるんです


これじゃぁちょっとキツいなと;



そんなこんなで頭の片隅で乗り替えを考えてたらGooでロードスターを見つけまして、ユーザー下取りしたものらしく車検がまだまだ残って総額18万円でした


まぁ冷静に考えればロードスターに乗り換えても大して維持費変わらないと思うのですが、
とりあえず見るだけ・・・と言って店に電話してから名古屋まで見に行ったんです



やっとこさ店に着いてみるとなんとその電話があったのを聞いて店で悩んでた人が焦って購入してしまっていたらしいのです;;


肩をおとして帰ろうとしていたら付いてきてくれたロネスさんが



「ビートあるじゃん、あれもオープンやん?」



・・・とおっしゃったのです



正直それまでは軽自動車に乗る気がなく、アウトオブ眼中だったのですが維持費に悩んでいた自分からしたら軽のオープンというのには凄く魅かれるものがありました




まぁ結局そのビートは買わなかったのですが、なんとか安く軽のオープンを手に入れようと考えYオクに手を出しました


愛知県からの出品を見つけ見に行ったのですが、正直ビートにがっかりしました。



後で書くつもりだったのですが、そのビートがボロボロだっただけなんですけどね^^;


アクセルペダルはスカスカの遊びばかりで、後ろから聞こえてやる気にさせてくれるというエンジン音も全然スポーティーじゃなく、塗装もシルバーというよりその辺の排水用のアレのような色で・・・悪い意味でオモチャだなぁという印象を持ったんです



まぁそれでもカレンに比べたら維持が安くなるんだろうし・・・と凄く悩んだのを覚えています


ちなみにそのビートは即決25万でほかの人に買われて行きました



(整備や今までの車検をすべてディーラーでやっていたらしく今までの書類?もすべて揃っていたのですがペダルの遊びってみないんですかね?今ではエンジンすらどこか悪かったんじゃないかと思うくらいだったんです・・・)




軽のオープンとはいえ程度の悪いものは修理で凄くお金がかかりそうだから下手に手をだせないし・・・


それでも程度のいいものは値段が高くて本末転倒だし・・・


そんな事を考えてたらお金がないからビートという選択肢は間違っている事に気が付いてしまったんですね

最初から気付きながらも掘り出し物を探していたわけですが・・・


GooやカーセンサーをチェックしながらYオクで掘り出し物を探していた時です




「○○(近所)の中古車屋にめっちゃ綺麗なビートあったよ」




と友人からメールが入ってきたのです


さっそくその日に見に行ったら全塗装されているらしくとても綺麗なビートが置いてありました



値段が書いて無かったのですぐにネットで電話番号を調べて電話して、3日後くらいにTsukasanとロネスさんと見に行きました

正直・・・即決でした



まぁものすごく信頼のおけるショップだったというのが一番の理由だったのですが^^;


カレンを10万で下取って欲しいといったら、10mくらい離れたところにあるカレンを見て二つ返事でOKしてくれたので・・・




まぁこの車屋の事はロネスさんの記事みてやってくださいお願いします m(_ _)m



ちなみにお値段35万円で、登録代行、車検整備、税金?などなどの諸費用を5万円で全部やってくれました


ちなみに納車日が伸びたのですが、遊びにおいでと言われて見に行くとエアコンを直してくれていました


・・・というかその店にあった部品取りのビートからごっそりエアコン移植してくれてました^^;


ディーラーでやってもらうと12,3万円かかるらしいですね

本当に申し訳なくなるくらい儲け度外視のありがたいお店です;;


20年も前の車なのに保障3000kmまで付けてくれました



「保障までつくんですか!?」

と驚きながら聞いたら

「まぁ保障は3000kmやけど切れてもなんだかんだで直したるゎ」



との事・・・


修理代かかると噂のビートですが意外な事でお金困らないで済みそうです^^;





そんなビートが遂に出来上がったらしく今日納車です。多分もう寝れないですね・・・

多分今日はビートで遊びまわして更新できなくなると思うので先に書いちゃいました


最後まで読んでくれた方・・・

こんな長文、駄文に付き合っていただきありがとうございましたm(_ _)m




ぁ、カプチとコペンの選択肢は真っ先に消えましたよ、中古車の相場が高すぎでしたから;
Posted at 2011/03/04 03:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

フルバケ購入!

フルバケ購入!ヤフオクで購入したフルバケが遂に届きました


実はレールだけは以前から持っていたのですがやっぱりシートがないとただ邪魔なだけでしたね;




さぁ念願の取り付け!




と思ったらサイドステーが必要な事を知り急いでヤフオクでポチポチ・・・



三日後ステーが届き、さぁ取り付け!




と思ったらサイドステーにもサイズとかあったんですね・・・;



今度は落ち着いてちゃんとサイドステーを選びましたよ;



というわけでまだ取り付けれてないんです^^;




腰を痛めて仕事休んだ母が座椅子につかってますよ・・・


座り心地いいらしいです




ノーブランドでも座り心地いいんだなぁ。。。と感心しました(笑
Posted at 2011/01/22 20:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年度も、、いや; 今年度こそ頑張ります」
何シテル?   04/01 23:00
遂に夢のオープンカー&イエローの車です^^ ともあれまた借金を作ってしまいました; 借金返し切るまでは弄るのガマン・・・果たしてできるでしょうか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2011年3月4日納車 納車されてしばらくは何故この車が面白いといわれるかさっぱりだっ ...
ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
父が昔乗っていたバイクが家の倉庫に眠っていたので直して乗っています。 40年も前の旧車で ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
オークションにて不動車を5万円で購入! もうすぐ動き始める・・・予定
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
このバイクには納車当日に転んで足の骨を折ってしまった一生忘れる事の出来ないであろう思い出 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation