2011年10月24日

最近左右後部ドアにドアパンチ食らって気分が萎え萎えです。
で、久しぶりのバイク。
出だしで降った雨のせいか、道はガラガラで海岸沿いをひらひらと気持ちよく流すことができました。
やっぱりバイクはスカッとして気持ちいい。
ところで、引っ張るつもりはないのですがXperia acroのWi-fiの件、ルータがNTTの物に変わりました。
前よりは快適になった気がする程度で、ちょくちょく通信が切れる症状は完全にはなくなりませんでしたので、勝手にXperia acroが悪いと結論付けしました。
SonyのTablet Sを購入したのですが、こちらは超快適につながってますけどね。
Posted at 2011/10/24 12:03:07 | |
トラックバック(0) |
CB1100 | 日記
2011年10月13日
Wi-fiが切れちゃう件、今日ドコモショップに行って症状を報告したところ、「そのような報告はまだない」と。とにかく不具合報告の登録をしてもらって、その場で価格.comの書き込み見せてあげました。この様子だと対応には時間がかかりそうな気がします。気になるのはこの症状、購入してしばらくは全くでてなかったんですよね。アップデートがだめだったとか?それとwi-fiルータはバッファローが多いですね。こちらのアップデートも気になります。なんとかならんかねー。
ここから追記です。
先ほど、ひとつ気付いたことがあります。
Twitterアプリのひとつでtwiccaを使っているのですが、これのリロードをすると症状が出ます。ぷっつり切れてwi-fi再起動すると復活します。
リロードしたらまた切れます。
これなのか?
と思っていたらアプリのアップデートダウンロード中に切れた。
ストレスたまるなぁ。
Posted at 2011/10/13 21:58:22 | |
トラックバック(0) |
スマホ | 日記
2011年10月12日
今年もF1と完全バッティング!
鈴鹿の隣の市でまつり運営のお手伝い。
水川あさみさんを生で見ることはできませんでしたが、つんくさんとは名刺交換ができました。
近い将来?鈴鹿サーキットが撤退する前にF1をもう1回観ておきたい。

Posted at 2011/10/12 09:04:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日
先日は中秋の名月がとても綺麗でしたが、月は少し欠けた方がクレーターがくっきり撮れますね。
標準レンズと私の腕ではこれが限界です。
さて、わたしのVariantも1年点検を受ける時期になってしまいました。
走行距離13,000キロとちょっと、初めてオイルしましたが、交換後にアクセルのレスポンスが良くなったと感じるのはきっと気のせいなんでしょう(笑)。
それにしてもロングライフオイルを信じて良いのか・・・。
それと、わたしがお世話になっているDなんですが、国内外複数メーカーのDを展開していることもあって、代車が軽だったり、今回もFitだったりと少し残念です。
サービス品質も他の方のレポートを拝見している限りではここは若干低く感じます。
平たく言えば、標準仕様以外のことは当店では・・・みたいな感じです。
まあ贔屓(頼り)にしているショップがあるのは分かりますが、他人(他店)任せにしないでもう少しお客さんのニーズに何とか応えようとする姿勢があればなぁなんて思ってしまいます。
さあ、次の1年でどこ弄ろうかなぁ(笑)。
Posted at 2011/09/18 19:07:58 | |
トラックバック(0) |
GOLF VARIANT | クルマ
2011年08月24日

12345㎞
1年かからず、あっという間の到達でした。
遅ればせながら最近ゴルフを始めました。
自分は絶対上手くなれるとまったく根拠のない自信があります(笑)。
最後に、キャディバッグはトランクに斜めにしか積めない事を初めて知りました(汗)。
Posted at 2011/08/24 10:57:00 | |
トラックバック(0) |
GOLF VARIANT | 日記