昔から「赤」は非常に好きな色ではありましたが。。。時は遡り戦国時代「赤備え」というのがあったそうですが有名なところでは「武田の赤備え」、「井伊の赤備え」、「真田の赤備え」です。最初は甲斐の虎と言われた「武田信玄」、朱色で統一した赤備の最強騎馬軍団!続いては徳川四天王の「井伊直政」の「井伊の赤鬼!」最後は『真田日本一の兵』と言われた「真田信繁(通常:幸村)」、戦国武将の中でも非常に人気のある一人!そんな赤備えの「井伊の赤備え」と「真田の赤備え」の攻防も楽しみな来年のNHK大河ドラマ「真田丸」も今から非常に楽しみです!こちらがluke2号の赤備え・・・・・(笑)なら最初から「3R3」にしておけばというツッコミは無しとして・・・・どちらかと言えばまだまだ「赤備え」というより「黒備え」ですね・・・・(笑)時間を見つけて「赤備え」の妄想でもしてみようかな!(^^)!