ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [luke710]
luke710のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
luke710のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年06月20日
純正然は純正然でも・・・・(笑)
気になってましたUSトヨタ(純正) LOWER ROCKER MOLDINGのエンブレムですが自作レジンエンブレムは日焼けで変色し再度、純正エンブレムに戻していましたがようやく妄想から実践へ〜!(^^)!
今回の妄想とは以前から気になってましたホンダ ハイブリッドエンブレムです。
純正然は純正然でもホンダさんとトヨタさんのコラボです(笑)
レクサスの300hハイブリッドエンブレム妄想もありましたがお値段が・・・・(笑)
このホンダさんのHYBRIDの書体は前からイイと思ってましたので今回○オクにてポチッとしてみました!(^^)!
サイズは18㎜×150㎜です。
LOWER ROCKER MOLDINGのエンブレムサイズは18㎜×130㎜ですのでそのままではサイズオーバー、もちろんこれは想定内です。
この位置でカットしてみると予想通りキッチリ130㎜でした!(^^)!
仮合わせです。妄想通りピッタリです!(^^)!
カット部分については差し色でレッドを塗ってみました。。。
しっかり脱脂してから貼ってみました。この書体やはり個人的には◎です。
どうでしょうホンダさんとのコラボ!(^^)!
さすがに今度は日焼け・変色は無いと思います(笑)
Posted at 2016/06/21 00:09:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
弄り
| 日記
2016年06月12日
100円以下でDIYしてみました!(^^)!
本日は早朝よりたくさんの任務が・・・・
1つ1つをこなして30分の隙間で100円以下でのDIYをしてみました!(^^)!
以前から気になってましたがこちらのインストルメントパネル カップホルダの底にはゴム製の底板がありますが・・・・
アームレストホルダーの底はゴム製の底板がありません。
これは以前はあったのが無くなったのか最初から無かったのか・・・・???
これ非常に気になってました・・・・(笑)
そんな中、ホームセンターに行った際に気になるアイテムを発見!(^^)!
抜群の弾力性と反発力のスポンジゴム、これは使えると思い購入!これと同時に1㎜のゴムシートも購入してきました。早速、100円以下のDIYを実施してみました。。。。
アームレストホルダーの底を計ってみるとサイズは7㎝でしたのでサークルカッターでカットします。
スポンジゴムはカッターでカットするのは難し~い・・・・(笑)
1㎜のゴムシートも同じ7㎝にカットしました。
こちらはキレイにカットできました!(^^)!
まずはスポンジゴムを両面テープで固定し・・・・
なかなかの弾力性&反発力です。
その上からゴムシートを貼って完成です。
100円以下での自作底板でしたがなかなかクッション性も良くイイ感じになりました。
間違いなく本人以外は誰も気付かないDIYでした(笑)
Posted at 2016/06/12 21:46:05 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
弄り
| 日記
2016年01月30日
久しぶりの早朝弄りからオフ会に行ってきました!(^^)!
本日は久しぶりに早朝作業からです~
みん友のなりきんさんから頂きましたPHV用エアコンレジスタ (塗装済品)の装着からです。
自家塗装品とは思えない艶&仕上がりです。
純正エアコンレジスタと交換しますが助手席側は一部干渉しますので早朝からノコギリでバッサリとカットしてから装着完了です!(^^)!
運転席側は純正エアコンレジスタ交換後ポン付け完了です。
全体です。またブラック&レッドが増えました!(^^)!
ありがとうございました<(_ _)>
続いては先日、配線したLightning USB ケーブル(2m)の8PIN差込口の白い部分ですが~
いつものようにカーボンシートでひと手間加えてブラック調に!配線チューブについてもズレないように両面テープで固定して完成!
使わない時はメーターの隙間に挟んでおくとことが出来ることを本日、発見しました(笑)
早朝弄り終了後は上郷SAで開催されました『PRIUS G's・team G's 合同オフ』に参加してきました。
雨の心配がありましたが何とか大丈夫そうで良かったです!(^^)!
お昼はこちらの『とんてきカレー』を食べてから午後からの所用の為、撤収となりましたが楽しい時間でした。
参加された皆様お疲れ様でした<(_ _)>
Posted at 2016/01/30 20:26:40 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
弄り
| 日記
2016年01月28日
気になった部分!解消したかと思いましたが・・・・(笑)
先日、ネットショップで長めのLightning USB ケーブル(2m)を購入し配線完了!
これで車内でも充電ができるようになったと充電しながらみんプリ東海オフに行きました・・・!(^^)!
現地に到着してiPhoneを確認してみるとバッテリ残量が・・・・・
減ってる~(>_<)
おかしいと思いながらUSBケーブルを抜き差ししてもiPhoneが電源オン状態になりません。。。。
自宅のコンセントで試すと問題なく充電できましたのでUSBケーブルは問題無し!(^^)!
結局は以前100均で購入したシガーソケットUSBに問題がありました。
どちらにしても1.0Aで急速充電はできないと思ってましたがせっかく2.1A対応ケーブルを使用するならということで急速充電対応のシガーソケットUSBポートを購入してみました。
この簡易包装が安さを感じさせますがなかなか満足の一品です!
お値段は期間限定セール価格の840円で送料無料、スペックはなかなかの高スペックです。
最大出力:4.8A(2.4A×2口)
入力可能電圧:12~24V 出力電圧:5V
直径26mm x 長さ58.5mm 重量:21g
認証:CE/ FCC/ RoHS
インテリジェントICチップ搭載で過充電防止
早速、 シガーソケットを交換してiPhoneに接続!
問題なく電源が入りました!(^^)!
ちょうど増設したシガーソケットもブルー発光でしたので今回のシガーソケットUSBポートのブルー発光で統一感が出ました!(^^)!
USBケーブルを挿し込む時に便利なアウターブルーリング&USBポート内部が発光する、インナーグローのお陰で夜間の差し込みでしたが問題なく差し込み完了!(^^)!
これでようやく解決です(笑)
Posted at 2016/01/28 23:44:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
弄り
| 日記
2016年01月23日
気になっていた部分が解決!(^^)!
今日は非常に寒かったですが時間が取れましたので前から気になっていた2点の対策を実施してみました。
1点目は最近シフトパネル周りからカタカタと異音がしてました。。。。
結構気になるレベルでした(^_^;)
ということで異音がしている場所をおおよそ特定して原因究明を~
一気に外します!(^^)!
音がする部分は赤丸部分です(T_T)
100均の隙間シールを考えましたが流石に厚さが・・・・
今回はスエードシート使って対策実施です。
ナビ周りのパネル部分と
下側にも貼って完了です!(^^)!
続いて2点目は昨年末に購入したスマホホルダーのSpigen ステルス STEALTH ですがこの位置だと充電しながら使用する場合、USBケーブルの長さが足りません(T_T)
ネットショップで長めのLightning USB ケーブルを探して発見!
お値段も30㎝、1m、2mどれでも1本190円です。ちょうど職場用として1本欲しいと思ってましたので3種類まとめ買いしてみました!
左から30㎝、1m、2mです。
異音対策とUSB ケーブルの配線を同時に実施!
USB ケーブルの色がホワイトというのが気になりましたので余っていた配線チューブを使用してみました!(^^)!
実際に充電するとこんな感じです。8PIN部分の差込部分はまた考えようと思います!(^^)!
夕方に異音対策効果を確認してきましたが全く無くなりました!(^^)!
これで気になっていた2点が解決しました!
Posted at 2016/01/23 22:31:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
弄り
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「増車(トミカ・パトカー)(^_^;)
http://cvw.jp/b/797656/41256853/
」
何シテル?
03/25 07:31
luke710
[
愛知県
]
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
265
フォロー
273
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
luke710の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
弄り ( 75 )
日記 ( 131 )
オフ会 ( 39 )
カフェ ( 16 )
散歩 ( 4 )
記念 ( 7 )
ミニカー ( 25 )
愛車一覧
luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation