• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luke710のブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

本日の弄り!(^^)!

本日の弄り!(^^)!今日は少し時間ができましたので持ち越しになっていた弄りを一気に・・・・


朝からDに頼んでいたパーツを取りに行き・・・・

前車のツーリングには付いてましたウォッシャーノズルカバーです。



ニッパで必要ない部分を削ってから両面テープで貼って完成です!(^^)!
コレ!やりたかったんですよね~



続いては・・・・

TRD / トヨタテクノクラフト フューエルキャップカバーに少しカーボンを・・・・
最近、 フューエルキャップカバーにカーボン柄を貼り付け~というのをよく目にしてましたが、それをヒントにTRD / トヨタテクノクラフト フューエルキャップカバーにカーボン柄を追加してみました。
サークルカッターで4.4センチをカットします。



カットしたカーボンを実際に貼り付けるサイズにカットして貼ってみました。
ワンポイントにカーボン・・・・イイ感じになりました。


(貼り付け前)

(貼り付け後)



最後は以前、自作したボンネットスポイラーの両面テープに剥がれがありましたのでエーモンさん最強エアロパーツ用で貼り替えしました。



折角、ボンネットスポイラーを剥がすならということでレッドラインテープを貼ってみました。



いつもの貼り中心の弄りでしたが妄想&構想していた作業をようやく実施できました!(^^)!
満足の弄りDayとなりました!
Posted at 2015/06/13 21:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年06月06日 イイね!

本日の弄り!(^^)!

本日の弄り!(^^)!今日は天気のイイ一日でした!


これだけ天気がイイとひと弄りしたくなりますね~!(^^)!




ということで本日は以前に加工しましたCT200h シリンダーヘッドカバーの追加弄りを実施しました!



今回はシリンダーヘッドカバーのトヨタマークをひと塗りしてみました。



プラサフを2回塗ってサンドペーパー1000番で水研ぎしてから・・・・



トヨタ車用スーパーレッドⅤ(カラー№3P0)で塗ってみました。実際の色合いより画像だと橙ぽく写ってますが実際はも少し濃い目の赤になりました!(^^)!



早速、シリンダーヘッドカバーに両面テープで貼りつけ!(^^)!
差し色赤でなかなかイイ感じになりました!



取り付けてみました。



ボンネット内の全体です。



今までとの比較です。
(塗装前)


(塗装後)


天気も良く塗装日和の一日でした。
普段は見えない場所ですが自己満足の一品になりました!(^^)!
Posted at 2015/06/06 20:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年05月24日 イイね!

のんびり弄りで装着完了!(^^)!

のんびり弄りで装着完了!(^^)!昨日は前期純正か社外かで悩んだ末に購入したドアミラーウィンカーを早朝からのんびりと取付しました!(^^)!




購入したのはハチハチハウスさんの「L498 LED 多機能 ドアミラーウインカーレンズ ウェルカムランプ / ポジションランプ付(スモール ホワイト) 」です。



この商品は取付説明書の付属がありませんでしたので某メーカーさんの取付説明書を事前にPDFでダウンロードしてイメージトレーニングを実施!(^^)!
早速、ドアミラーを取り外してウィンカー部分を交換です!
クッション部分は100均のスキマクッションを使用しました。



配線についても純正配線に沿って結束し、完了!



他のカーボンシート作業を入れながらの作業で計5時間程度のロング作業にて取付完了です。
デイライトについては配線のみしておき結線してませんので未使用状態です。
ウィンカーのLED化とウェルカムライトが主目的でしたので今回はこれでいきました。
(ウェルカムライト点灯)
周りが明るすぎて・・・・(*_*;



(ウィンカー+ウェルカム点灯)
バーでの点滅を確認!
なかなかイイ感じになりました!(^^)!



途中どうしてもカーボンが貼れるところを発見すると横道にそれますが・・・(笑)



ドアミラーをバラす時に既に貼ってあったドアミラーアーム部分のカーボンシートを剥がしましたので再度、貼り直しをして完成です!(^^)!
夜間での光具合が楽しみに・・・・



暗くなり夜間でのキレイな「ウェルカムライト」を体験しに車まで・・・・・

「ピカっ」・・・・・・

「ウェルカムライト」が光る前に我が家の「防犯ライト」が先に光ってしまい・・・・

「眩しい」 ・・・・・・ (笑)

防犯ライトオフにして「ウェルカムライト」を満喫できました!(^^)!




(ウェルカムライト点灯)
思っていたよりも明るいです。



(ウィンカー+ウェルカム点灯)
これです!求めていたものは・・・・キレイに光ってます~!(^^)!


取付にはある程度時間がかかりますが購入価格を考えればコスパ(高)の一品になりました!(^^)!
Posted at 2015/05/24 06:42:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年12月07日 イイね!

寒かったですが貼ってみました!(^^)!

寒かったですが貼ってみました!(^^)!年末になり忙しい毎日となっていますが忙しい時ほど時間を見つけて弄りを・・・・

ということで年内に貼ろうと思っていました「カウルトップパネル」にカーボンシートを貼ってみました。


貼る前の状態です。
経過年数により多少のくすみも・・・・




早速、ワイパーとカウルトップパネルを一気に外していきます。
左右赤丸部分のクリップを外してから・・・・




カウルトップパネルは赤丸部分の7箇所で留まってますので内装剥がしを使って隙間に差し込むと「パキッ」と外れます。
全て外してから引き抜く感じですが左右パーツで引っかかりますので片側を更に外すと引き抜けます。
(※左右パーツは一箇所で留まってます)




外したカウルトップパネルを屋内に持ち込んでいつもの養生テープで型取りをします。
最初は全面に貼ろうと思ってましたが流石に湾曲部分は厳しいと思い手前部分のみに変更しました!(^^)!




貼ってみましたカーボンシート!



左右部分はこんな感じになって完成です。。。。
やはり屋内は暖かくて~!(^^)!




早速!装着です!(^^)!
できたらこのタイミングでクスコのタワーバーも装着なんてのもイイですが先立つものが・・・・(笑)




ワイパーを装着して~



少しアップ画像です!



既にワイパーにはカーボンシート貼り済でしたのでカウルトップパネルとワイパーとの統一感がアップして満足の貼り作業でした!(^^)!
Posted at 2014/12/07 19:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年10月25日 イイね!

一人貼り貼り祭の開催日でした(笑)

一人貼り貼り祭の開催日でした(笑)今日は天気も良く車弄りには最高の日でした!(^^)!

早朝から洗車して先週の貼り残しから作業開始です。。。。


貼り残しはロアーコンソール に東レ エクセーヌ+レッドステッチです。




ステッチ部分が真っ直ぐになるように貼るのが非常に難しい・・・・(~_~;)
多少の曲がりはお許しを~と言う感じで完成です!




少し引いた感じです。



全体画像です!(^^)!
当初予定していた部分についてはようやく終了しました!
これにてスエード&レッドステッチ終了!(^^)!・・・・・




の予定でしたが・・・・・
先日リサイクルしたダッシュガーニッシュの繋ぎ目が気になり~




カーボンシートに戻そうかとも思いましたが折角なのでいろいろ貼ってみようと東レエクセーヌを貼ってみました!
如何でしょうか!!??
色合いが似てますのであまり目立ちませんね~(~_~;)




少しアップです!



この部分もしっかりと・・・



最後はカーボンシート貼りです。
TFさんのリアルーフスポイラーを装着してますが以前から洗車の度にココにカーボンシートを貼ろうと思ってましたがようやく作業着手です。




といってもいつものように養生テープで型取りをしてカーボンシートカットして水貼りして完成です!(^^)!
やはりこの部分にカーボンシートはありですね~
本日の貼り作業の中では1番のお気に入りなりました!(^^)!




角度を少し変えてもう一枚!(^^)!


今日は1日、貼ってたような~(笑)
Posted at 2014/10/25 19:09:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「増車(トミカ・パトカー)(^_^;) http://cvw.jp/b/797656/41256853/
何シテル?   03/25 07:31
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation