• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luke710のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

『最近、何かと忙しいのでポチっと・・・(^_^;)』

『最近、何かと忙しいのでポチっと・・・(^_^;)』本日、帰宅してみると届いておりました!(^^)!



最近、何かと忙しいので自分へのご褒美として・・・・・・・・・(^_^;)

色合いが気になってましたコチラです。


以前までの6W級からLED増設で8W級になりましたNew H8 or H11 or H16 兼用 新設計 8W級 Cree社製 LEDバルブ 【ホワイト】です。

取り付けは週末になりますが最近、純正の黄色がどうしても気になりポチっとしてみました。


Posted at 2012/10/30 00:33:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月21日 イイね!

『本日は弄りではありません!(^^)!』

『本日は弄りではありません!(^^)!』本日は残念ながらのんびり弄りシリーズではありませんでした(^_^;)


本日はというと自治会の大運動会が晴天の中、開催されました。

今年は朝7時30分より会場に集合し準備作業です!

テントを組み立て、手には先週のブルーミラー+カーボンシートからブルーシートに持ち替え会場準備任務を遂行しました!(^^)!



こちらが組み立てたテントです。



ちなみにプログラムですがパン食い競争だけでも500組、二人三脚で250組、玉入れでは480名の参加者数です(^_^;)

昼食時にはお弁当とお茶・ジュースを参加者の方に配布しました。
こちらが配布したお弁当です!美味しかったです!(^^)!



朝7時30分~15時までしっかりと!そして閉会式が終ってからは片付けと終日しっかり楽しみ?ました(笑)

オフ会の終日外とは一味違った疲れが・・・・
Posted at 2012/10/21 20:07:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月20日 イイね!

『ひとりカーボン遊び』

『ひとりカーボン遊び』本日は午前中に時間が取れましたのでまたまたブラックカーボンで遊んでみました!(^^)!



まずは牽引フックカバーです。
内装剥がしを使って内側から差し込むとこのように取れます。
画像はカーボンを貼った後の取り付け前画像になりますので既にカーボンが貼ってあります。




外したカバーがコチラです。



ブラックカーボンを貼ります!(^^)!



牽引フックカーバーをはめ込んでレッドラインを貼り直し完成です!
フロントのアクセントにはなるかな!(^^)!





続いてはコチラです!(^^)!

ドアミラー外側部分を一部カーボン化してみます。
先日はドアミラーの内側を貼りましたので今回は外側にもアクセントを入れてみようということで・・・・

まずは型取りしてからブラックカーボンをカットします。
それがコチラです!(^^)!




そしてドアミラー外側に貼って完了です!ドアミラーを閉じた感じです。





こちらは正面から画像です。

ドアミラーに関してはもう一本カーボンラインを追加予定ですが本日はここまでです!


      ・・・・  の予定でしたが 


夕方に作業続行して最終バージョンはコチラです。

なかなか満足の一品になりました!(^^)!
Posted at 2012/10/20 12:24:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年10月13日 イイね!

本日ものんびり弄り作業です!(^^)!

本日ものんびり弄り作業です!(^^)!本日は先日貼り作業を失敗したプリウス専用ブルーミラー(左側)の貼り直しを行いました。





まずはミラー本体を外す為、落としても大丈夫なように毛布を敷きます。(愛犬ルークの冬用毛布を拝借!)
これで落としても大丈夫かな!?






ミラーを一番上まで上げておき指を入れ込み、せーの!でバキッと下側を外します。上側は引っ掛けになっているので注意が必要ですね!外した状態がこちらです。





外したミラー本体です。わかります?ブルーミラー全体が右側にズレてます(ToT)


こちらの画像の赤○部分を見ていただくと2mm程度、隙間が空いていて純正ミラーが見えているのがわかると思います。(ToT)





これから貼り付けたブルーミラーを剥がしますが温めてから作業しようと思いますのでお湯につけて暫く置いておきます。



釣り糸を使用しブルーミラーを少しずつ剥がします。ここでブルーミラーが割れてしまったら本日の作業は終了してしまいますので慎重に作業をしました。
何とか剥がしの作業は完了です!(^^)!





剥がしたミラーをキレイにして再度、貼りなおしました!(^^)!
今回は完璧な位置で貼ることができました。





このブルーミラーは純正品に貼り付けるタイプですのでどうしてもこれくらいの出っ張りが出てしまいますね。但し、取り付けてしまえば出ていることの認識は難しいかなと・・・・

・・・とココまででブルーミラーの貼り直し作業は終了ですが・・・・・






せっかくミラー本体が外れている状態ですのでカーボン病に火がついて・・・
もちろん型取りを実施しました。それがコチラです。





そしてミラー本体を取り付ける前にブラックカーボンをミラー内側周りに貼ってみました!(^^)!




そして完成品です。今回はミラー貼りを失敗しましたが失敗したことによりコチラのカーボン化を実施することが出来たので良しとします。



今回の作業ではみん友のPrius.9さん、Pika777さんのお知恵を拝借させて
頂きました。ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/10/13 14:33:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年10月12日 イイね!

「神業(笑)というメールが・・・」

「神業(笑)というメールが・・・」本日、通勤電車の中で「神業(笑)」という変なメールが届きました(>_<)

そのメールには添付画像がありました・・・・

添付画像を見てみると・・・・・ウォー!








そうです!嫁さんからのメールでした。

もはや神を超えていると思います・・・・・

いや神を超えて悪魔一歩手前ですよ・・・・(爆)

この件は私の中では「隙間5㎝の奇跡」と呼ぶことにします!

もちろん愛車にはフロントカメラなんてものは付いておりません。

皆さん!フロントカメラ無しでこんな壁際5㎝手前で駐車できます~???



皆さんも駐車をする際には十分、お気をつけ下さい!

そうそう本日が嫁さんと出会ってからちょうど27年目の秋 2012年10月11日の一日の出来事でした(爆)
Posted at 2012/10/12 00:50:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「増車(トミカ・パトカー)(^_^;) http://cvw.jp/b/797656/41256853/
何シテル?   03/25 07:31
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89 1011 12 13
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

マツダ CX-3 luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation