ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [luke710]
luke710のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
luke710のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年11月29日
「何か届きました!(^^)!」
本日、帰宅すると西濃運輸の荷物が取扱注意のラベルが貼られて届いていました!(^^)!
開けるのが大変な程、厳重に透明テープで梱包されて(^_^;)
さて何が届いたのでしょうか?
開けてみるとこんな物が・・・・!(^^)!
購入した物はブラックカーボンシートです!
サイズ 10㎝×40㎝ 10枚
20㎝×30㎝ 4枚
今週末はみん友さんとカーボン祭りを開催予定ですので、その材料でした!(^^)!
このブラックカーボンシートが何に変身するかは週末アップをお楽しみに(^^)v
週末までにサイズカットしてお祭り準備をしま~す(笑)
Posted at 2012/11/29 00:30:54 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
弄り
| 日記
2012年11月24日
モーニング&プチ取付オフ会!(^^)!
本日、午前中は以前にもブログで紹介しました子供に人気の名古屋市守山区にあります「小空カフェ」に行ってきました。
ご一緒させて頂きましたのはコチラの方!
最近、新米パパとなり毎日多忙な「panda@TR150WLさん」です!(^^)!
ホットドックモーニングをお願いしました(^^)v
pandaさん今日はお付合いありがとうございましたm(__)mまた遊んで下さいね!
午後からは先日、作成しましたコチラのクラウンアンテナ連結線を使用したクラウンシャークアンテナ取付プチオフです。
お相手して頂きましたのはみん友の「まあくん1さん」です。
場所は森林公園の駐車場!秋の紅葉も綺麗でしたが写真を撮るのを忘れました(T_T)
取付は無事完了し、FM・AM・VICSも問題なく受信できました!(^^)!
また新しい出会いがありプリウスのあれこれを楽しくお話させて頂きました。
お付合いありがとうございました。
※写真を撮っていませんのでイメージ画像としてluke装着画像になります。
今日もみん友さんお二人と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/11/24 19:54:23 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
カフェ
| 日記
2012年11月18日
早朝から忙しい1日でした!(^^)!
本日は本当に忙しい1日でした。
早朝6時より洗車開始!(^^)!まだ暗い(T_T)
7時~8時まで自治会、秋の草取り、公園周りをキレイに剪定して腕がパンパン!
本日は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催されている「クルマ未来博2012」に行く予定ですので・・・・・
といってもお腹が空いたのでモリコロパーク近くのコチラに!(^^)!
「森乃談話室」です。
こちらはまるでホテルのラウンジのようなカフェです。
入り口はこんな感じです。こっそりluke2号も写ってます(^^)v
カフェ内の雰囲気はまるでホテルのラウンジです!
尾根遺産が白のシャツと黒の短め?のスカートで膝をつき「お帰りなさいご主人様」ではなく注文を聞いてくれます!
本日はサンドウィッチモーニング(780円)と通常のモーニング(580円)を頼みました。
コチラです(^^)v
のんびりするにはイイ雰囲気のカフェですね!
美味しかったです!
お腹も膨れたのでようやく本日のメインである「クルマ未来博2012」へ・・・・・
展示の雰囲気はコチラです。
トミーカイラZZ
日産リーフ(RC)
トヨタ86
こんなクルマや
こんなクルマも
本日のお気に入りはこちらです。
lukeの1台、アキラバイクみたいでカッコよかったです(^^)v
lukeママの1台 ※イオン買い物用に欲しいらしいです(笑)
本日も楽しい1日でした!(^^)!
Posted at 2012/11/18 20:21:36 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年11月13日
ひとりNTCクルマ未来祭!?!(^^)!
みん友のひで・さんさんがNTCクルマ未来祭に行かれたというブログを拝見し、画像にある車両のミニカー結構あるかもということで・・・・
いつもより仕事が早く終りましたので早速、我が家でひとりNTCクルマ未来祭を開催してました(笑)
車両は全て1/64サイズです!(^^)!
240ZG(1972)です。L24型6気筒搭載車両です。
Xanaviの23号車'08シリーズのチャンピオンマシン。
本山哲/ブノワ・トレルイエ組ですね!
カルソニックGT-R(1990)です。有名なR32ですね!
カルソニックスカイラインGTS-R(1989)です。R31ですね。
R92CP(1992)です。1200ps以上って化け物ですね!
GT-R(R35)です。
ニュルブルクリンク24時間レース車両ではなく富士スピードウェイ の
オフィシャルカーです。
トミカリミテッドでも今ではなかなか手に入らない1台でしょうか?
240ZGです。(お気に入りの1台)
S30Zの筆頭であるZ432のパトカーです。
4バルブ3連キャブレター2カムシャフトでZ432!
初代スカイラインGT-Rと同じS20エンジン搭載の初代フェアレディZ、私と同い年の1969年生まれです。(お気に入りの1台)
こんな感じでひとりNTCクルマ未来祭閉幕でした。(笑)
今週末は愛知県でもくるま未来博2012がモリコロパークで開催されます。時間を作って覗きに行こうかなと思います!(^^)!
Posted at 2012/11/13 00:17:05 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年11月10日
本日の弄り(^^)→のんびり秋の気配(^^)→ローダウン(>_<)
本日は朝から洗車をし、拭き取る際にこちらの部分が少しカタカタとしていましたので緊急処置を実施しました。
早速、左右のボルト2本を外します。
隙間クッションを2本貼りました!
再度、取り付けて完了です。全くカタカタ音が無くなりました!(^^)!
朝からひと仕事を終えたらお腹が空きましたので嫁さんと冬季休業になる前にコチラに行ってきました!(^^)!ご存知!?滝カフェです。
10:00前に着きましたが屋外席以外はほぼ満席状態でしたので屋外席へ・・・・・少し寒かったかな。
本日のモーニングはコチラです。
秋ですね!(^^)!
こちらもイイ感じで赤くなってます!
(オマケ)
本日は夕方に6ケ月点検がありましたのでDに行きました。
最近、低速でステアリングをきるとコツコツと異音が・・・・・
本日の洗車時にて計測しました!フロントの車高が67㎝弱・・・!?
あれ~まさかと気になっていましたのでDでその件を伝えて再度、確認してもらいました。
皆さんはこちら何かわかりますか?コレですよ!コレ!コレが例の物です。
当たりが入ってました。4個中、2個は外してありましたが上の方が左右2個発見されました!
D担当者&サービス2名で平謝り・・・・
点検終了後に再度、計測した車高がら66㎝になりました。
フロント1㎝のローダウン完了です!(^^)!
みん友のy2jさんのブログ情報参考にさせて頂きました。情報提供ありがとうございました!(^^)!
皆さんも十分確認して下さいね!現物は記念に頂いてきました!(^^)!
Posted at 2012/11/10 21:13:33 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「増車(トミカ・パトカー)(^_^;)
http://cvw.jp/b/797656/41256853/
」
何シテル?
03/25 07:31
luke710
[
愛知県
]
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
265
フォロー
273
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
luke710の掲示板
<<
2012/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
弄り ( 75 )
日記 ( 131 )
オフ会 ( 39 )
カフェ ( 16 )
散歩 ( 4 )
記念 ( 7 )
ミニカー ( 25 )
愛車一覧
luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation