• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luke710のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

気分転換の夜なべ!(^^)!

気分転換の夜なべ!(^^)!最近、仕事も忙しくストレスも溜まりますので気分転換に夜なべして作成してみました!(^^)!
もちろんカットはデザインカッターでの手作業です(笑)
サイズは10㎝程度です!

カーボンシートを愛知県の形にカットしてみました!(^^)!

各都道府県の形で作成されたシールはよく見かけますがカーボンシートで作成するとこんな感じになります。(笑)

ブラックアウトされたリアに貼ってみたいと思います。

あまり目立ちはしないと思いますがさりげなく・・・・(笑)




週末までにはもうひと手間加えようかなとも思いますが週末の貼りを楽しみにお仕事頑張ります!(^^)!
Posted at 2013/11/27 06:05:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月24日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】 洗車してツルピカになりました!(^^)!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】 洗車してツルピカになりました!(^^)!今まで応募してもなかなか当たりませんでしたが今回は見事、当選しました!(^^)!

カーメイトさんに感謝です。

ありがとうございましたm(__)m




(洗車前:ボンネット)


(洗車前:サイド)



luke2号はコーティングしてありますのでいつものように水洗いしてから・・・・・
水洗い後にムースワンをボンネットで吹き付けてから同梱のスポンジで洗ってから再度水で洗い流します。
その後で同梱のマイクロファイバークロスで水分を拭き取り最後に仕上げ用クロスで吹き上げて完了です。




吹き上げた後で再度、水をかけて撥水効果をみてみました。
イイ感じで撥水してますね!(^^)!




(洗車後:ボンネット)
どうですか?このツルピカ感!!




(洗車後:サイド)
サイドも艶がイイ感じです!




ツルピカになりました!(^^)!


作業としては今までのシャンプーの代わりにムースワンを使用する感じになります。
ムースの伸び等も問題なく、ムースですからムラになるかなとも思いましたが全く問題なく使用することができました。


使用した感想としては作業性、効果ともに満足できる一品でした。

まだ残ってますのでまた継続して使用したいと思います。
Posted at 2013/11/24 20:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月24日 イイね!

富士スプリントカップ2013に行ってきました!(^^)!

富士スプリントカップ2013に行ってきました!(^^)!先日、みん友のGs-oyaGsさんから富士スプリントカップ2013に行きませんか?と嬉しいお誘いが・・・・

ということで昨日、行って参りました!(^^)!  富士スプリントカップ2013!



今シーズン、GT500は38号車のZENT CERUMO SC430LEXUS SC430、GT300は16号車のMUGEN CR-Z GT Honda CR-Zがシリーズチャンピオンとなりました!(^^)!
今年も面白かったですね!来年は車両も変更されますます楽しみが増えました!(^^)!

非常に天気も良く世界遺産に登録された富士山もこんなにキレイに見えました!




鈴鹿サーキットは何度も行ってますが富士は今回が初めてでした。
さすがの富士のストレート!本当に長い長い直線でした!!




GT500スタート前の緊張の瞬間です!



今年のGT500シリーズチャンピオンマシーンのZENT SC430です。



ご存知、Panasonic apr PRIUS GT TOYOTA PRIUS!(^^)!
結果はというと。。。。!!??



昨日も本当に楽しい休日でした。お付き合い頂きましたGs-oyaGsさんありがとうございましたm(__)m







(おまけ)
















Posted at 2013/11/24 09:32:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月17日 イイね!

本日の弄り!(^^)!(PHV流用)

本日の弄り!(^^)!(PHV流用)先日、発注しましたコチラをDまで取りにいってきました!(^^)!

なかなか届くまでに時間がかかりましたがようやくゲットです!


PHV用のインストルメントクラスタ フィニッシュパネル+インストルメントパネル カップホルダの2品です。





Dに行ったらオマケで東京モーターショーガイド2013を頂けましたので行った気になって楽しみたいと思います(笑)



(開封しました)
さすが純正品だけあってつくりが非常にイイです!(^^)!
そしてやはりそのまま装着では・・・・(笑)




Gツーリングセレクション レザーパッケージ用 コンソールパッド同様、ステッチは赤のペイントマーカーで塗ってしまいました!



サイド側はこんな感じです。



全体です!
なかなかキレイに塗れたかなと満足の一品です(笑)




では早速、外して・・・・・



装着して完成です!




運転席側からです!




全体ではシート、コンソールパッドのレッドステッチにもマッチして統一感が出ました!(^^)!



正面からです!

やはりこうなるとグローブボックスも必要かな・・・・

でもお高いし・・・・

おこづかいを貯める決意をしたlukeでした・・・(笑)



本日も満足の弄りの1日でした!(^^)!
Posted at 2013/11/17 20:04:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年11月03日 イイね!

本日の弄り!(^^)!

本日の弄り!(^^)!昨日からの作業の続きです!

画像が昨日までの作業完了時点です。


今回のluke工房DIYアイテムはこの部分です。

運転席ドアにありますキーホールです!この部分は前後で微妙に高さが違います^_^;




助手席の流用という選択肢もありますが完全に無くなってしまうといざという時に使用できなくなるのは・・・

と思いながらも一度も使ったことないし・・・・

ということで以前から構想中でした。

昨日、ホームセンターで構想にピッタリのエイトロックワッシャー17㎜を発見!


17㎜ワッシャーを使用すると取付イメージはこんな感じです。


磁石部分をマスキングしてプラサフしてから



ブラック202で塗装します!(^^)!



とココである方からTELが・・・・滝カフェに来ない!!?
作業を中断し、一山越えて現地へ・・・・(笑)




こちらの方も参加されてました!(^^)!
お付き合いありがとうございましたm(__)m




午後からは作業の続きを実施して完成です!
1つはブラック202塗装品、もう1つはお決まりのカーボン仕様です。




構想では磁石での取り外しが可能なようにと思ってましたが確かに取り外しは可能となりましたが少し磁力不足感があり、ドア開閉時に飛んでいってしまう恐れが・・・・
少し心配なので両面テープで補強しました。
(202塗装品)



(カーボン仕様品)


これにてキーホールカバー作成完了です!(^^)!

今日も楽しい1日でした!!
Posted at 2013/11/03 20:02:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「増車(トミカ・パトカー)(^_^;) http://cvw.jp/b/797656/41256853/
何シテル?   03/25 07:31
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

愛車一覧

マツダ CX-3 luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation