• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luke710のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

嬉しいお土産!!!

嬉しいお土産!!!今日仕事から帰ってくるとテーブルの上に紙袋が・・・・

紙袋の記載は「TAM」???



よ~く見てみると小さな文字でTOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM SHOPの記載を発見!(^^)!

これはトヨタ博物館にあるミュージアムショップの紙袋でした。

そういえば東京からのお客さんがトヨタ博物館を見たいとのことで行くようなことを言ってました!!

まさかミニカーマニアのlukeに「ミニカー」のお土産を・・・・!(^^)!


と袋を開けてみると箱が1つ・・・・・


箱を開けてみるとマグカップが入ってました。。。。

トヨタ2000GTのイラストと諸元表が描かれた軽量マグカップ。

保温・保冷性に優れたステンレス製真空二重構造だそうです。

しかもお値段が¥680(税別)

このマグカップ一目見て気に入りました!(^^)!

(トヨタ2000GTのイラスト)



(2000GT諸元表)


あとで調べてみると「トヨタ博物館オリジナル新商品 ステンレス製マグカップトヨタ2000GT」だそうです!(^^)!

先ほどこのマグカップでコーヒーを飲みましたがいつもより美味しい気がしました(笑)

これは久しぶりのオススメアイテムです!
Posted at 2014/10/28 23:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月25日 イイね!

一人貼り貼り祭の開催日でした(笑)

一人貼り貼り祭の開催日でした(笑)今日は天気も良く車弄りには最高の日でした!(^^)!

早朝から洗車して先週の貼り残しから作業開始です。。。。


貼り残しはロアーコンソール に東レ エクセーヌ+レッドステッチです。




ステッチ部分が真っ直ぐになるように貼るのが非常に難しい・・・・(~_~;)
多少の曲がりはお許しを~と言う感じで完成です!




少し引いた感じです。



全体画像です!(^^)!
当初予定していた部分についてはようやく終了しました!
これにてスエード&レッドステッチ終了!(^^)!・・・・・




の予定でしたが・・・・・
先日リサイクルしたダッシュガーニッシュの繋ぎ目が気になり~




カーボンシートに戻そうかとも思いましたが折角なのでいろいろ貼ってみようと東レエクセーヌを貼ってみました!
如何でしょうか!!??
色合いが似てますのであまり目立ちませんね~(~_~;)




少しアップです!



この部分もしっかりと・・・



最後はカーボンシート貼りです。
TFさんのリアルーフスポイラーを装着してますが以前から洗車の度にココにカーボンシートを貼ろうと思ってましたがようやく作業着手です。




といってもいつものように養生テープで型取りをしてカーボンシートカットして水貼りして完成です!(^^)!
やはりこの部分にカーボンシートはありですね~
本日の貼り作業の中では1番のお気に入りなりました!(^^)!




角度を少し変えてもう一枚!(^^)!


今日は1日、貼ってたような~(笑)
Posted at 2014/10/25 19:09:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年10月20日 イイね!

煩悩を払いスエード&レッドステッチ最終章へ・・・!(^^)!

煩悩を払いスエード&レッドステッチ最終章へ・・・!(^^)!昨日は山中湖ではオプミが開催されていましたが皆さんのブログ等で行った気になりながら・・・・・・

先約のこちらに行ってきました!(^^)!


名古屋市博物館で開催されていました「ふれあいの写仏展」です。
と言っても変な宗教ではありませんよ~(笑)




毎年1回開催されてまして・・・・



仏教の経典を書き写すことを行とするのが「写経」で仏画を描き写すことを行とするのが「写仏」だそうです。。。。
これは「十一面観世音菩薩」で作者はlukeママ(写仏歴13年)です。
そうなんです今回はlukeママの作品も展示してある展示会で見に行くのと搬出作業のお手伝いをしてきました。



帰りには名古屋市博物館と言えばすぐ近くにある焼きシューマイで有名な三友軒さんの焼きシューマイを買って帰りました!(^^)!



シューマイと言っても薄いシューマイでフライパンにある程度の油を入れて焼くシューマイです。
夕飯にしっかり食べました!(^^)!パリパリ感がイイ感じです~




写仏を見て煩悩を払いようやく本日のメインイベントへ・・・・・
夏場はスエードの生地がなかなか売っていませんでしたが先日、ようやく購入することができましたのでスエード&レッドステッチ作業の最終章へ・・・・
貼る場所のコチラです!(^^)!




いつものように養生テープで型を取ってから・・・・・・



左側で型を取って・・・・
勝手に左右同じだと思い込んでましたがまさかの左右で型が違うことが判明して再度型取りを実施しました(笑)
レッドステッチは3mmで入れました!(^^)!




前部分の2パーツは完了しましたが昨日はここで時間切れでした。
残りは今週末に貼り貼り予定です。
なかなかイイ感じになりました!(^^)!

Posted at 2014/10/21 00:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月18日 イイね!

リサイクルしてみたが・・・・(^_^;)

リサイクルしてみたが・・・・(^_^;)先日、押入れ整理をしていたら懐かしいプリパーツを発見しました。
前期30の頃に購入しましたリアルカーボンドアスイッチパネルです。
この頃は30プリウス発売当初で今と違ってプリウス専用パーツもなかなか売ってませんでしたね~(笑)
今では何を買おうかどれを選ぶか非常に悩む状況ですが・・・・


そんな中、ネットで発見し即購入しましたが・・・・
結果は貼り付けても暫くすると浮いてきてしまい・・・・
お蔵入りになりました・・・(笑)
現在でもこんなリアルカーボンドアスイッチパネルについても形状改良されて販売されてるようです!(^^)!




折角発見しましたのでリサイクルしてみようかと・・・・・
ダッシュガーニッシュに変身させてみました!(^^)!




ダッシュガーニッシュの型に合わせてカットして・・・・


右側貼って・・・・
ウェット感があってなかなかイイ感じ~!(^^)!



センター部分貼って・・・・・
コレもイイ感じ・・・・



左側貼って・・・・
やはり繋いだ部分がよく目立ってしまいますね~(ToT)




全体です。。。。
ウェット感がありイイ雰囲気にはなりましたが繋ぎ目がNGでした・・・・
まあ結局。お蔵入りかな。。。。。(笑)
Posted at 2014/10/19 06:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年10月07日 イイね!

やはり赤と黒には弱かった・・・(笑)

やはり赤と黒には弱かった・・・(笑)10月に入り仕事も年末に向けて非常に忙しくなってきました(^_^;)

毎年のことですが・・・・(笑)



今日はlukeママが実家を覗きに行ってきたようですが・・・・

帰り際にこんなバックを発見!(^^)!



赤と黒・・・・
luke2号の色ということで実家からこのバックを貰ってきてくれました!

よく見ると・・・・



クリーニング屋さんのバックとのことで確かに可愛い男の子がハンガーにかかった服を持ってます~

クリーニング屋さんのバックというのに恐るべし赤と黒・・・・


可愛い男の子もいいですが・・・・
やはり貼ってしまいましたカーボンシート!(^^)!
こういうビニール素材にキレイに貼るにはもちろん水貼りですね。。。。
水貼りしないと空気が入り易いですから!



そして完成です!
少し雰囲気が変わったような・・・・・(笑)


次回のオフ会にはこのバックを持って参加しようかな(笑)
Posted at 2014/10/08 00:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「増車(トミカ・パトカー)(^_^;) http://cvw.jp/b/797656/41256853/
何シテル?   03/25 07:31
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7891011
121314151617 18
19 2021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ CX-3 luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation