2017年03月16日
三男坊が納車されて既に4ケ月半が経過しました。
4ケ月半が経過しているのに新たな発見を・・・・!(^^)!
発見したのはバックドアのロックアンロックです。
通常、キーは鞄の中に入ってますがバックドアのロック解除する場合には長男坊(30STL)は運転席ドアまでいってロック解除してバックドアまで戻ってました。
次男坊(30G's)は助手席ドアをスマート化してましたので助手席ドアまでいってロック解除してからバックドアまで戻ってました。
キーケースの形状でキーでの解除がすぐに出来ないタイプだったこともありましたが・・・
この運用でプリウス7年半乗ってましたが・・・・
先日、三男坊のバックドアに荷物を入れようと思いバックドアを開けようとしたら「バコッ」と見事に開きました。
この瞬間に長男・次男の感覚で何を思ったか「開く=ロックされてない=壊れてる」と勘違い・・・・
アンロックボタンを覗き込むとアンロックボタンの右側20㎝程にもう一つボタンがありました。
これがロックボタンかと思いボタンを押してみると「ピッピッ!」・・・
そうそうこれがロックボタンなんだと思い再度、アンロックボタンを押してみると「バコッ」とバックドアが開きました。。。。
そこで更に勘違いを・・・・
ロックボタンでロックされてないと勘違いを・・・・
間違いなく壊れてると思いDに入庫しなければまで考えましたが・・・・
ふと実はロックされているのにキーを持ったままアンロックボタンを押したので普通にロック解除されただけかとようやく普通の感覚に・・・・
再度、ロックをしてキーを自宅に置いて再チャレンジをしてみると見事ロックされてました!(^^)!
この大きな勘違いの最大の原因はバックドアのアンロックボタンでの「ピッピッ!」が無いのでアンロックボタンを押した際にロックが解除されたという認識にならなかったということでした(笑)
知ってしまえば非常に便利な機能に気づいて良かったです~(笑)
もちろんそれまでは助手席ドアでロック解除してからバックドアに回り込んでました・・・
Posted at 2017/03/16 19:57:02 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記