• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーち@のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

エコ&セーフティ神戸カーライフフェスタ2011(一日目補足と二日目)

040
052
子供が遊べるイベントもたくさんありました。

娘は着ぐるみのワンコがすごく気に入ったようで
ずっと相手してもらっていました(笑)

一日目のエコカー試乗ですが、どの車も同乗という形でした。
好きな二台を選んで乗せてもらえるのですが
prestimo@さんを含め 私たちクラリティ以外の一台を選ぶのに苦労しました(笑)
そういえば電気自動車に乗ったことがなかったので 二台目はリーフを選びました。

短いコースを2周ずつ乗せてもらうのですが、初めてのprestimo@さんは楽しんでもらえたでしょうか。

057

試乗を待つ車たち・・・


そういえばプリウスも乗ったことないんだった私(汗)

061
試乗コースを走るクラリティ

試乗の前と後にアンケートを書くのですが、私は適当に書いて出してしまって、 まじめにアンケートに答えているオットとprestimo@さんが書き終わるのを待っていると Hondaの方に声をかけられました。

試乗者に乗る私を見かけて、どこかで見たことのある人だと思ったらしいのですが、駐車場に停めた私のクルマを見て、私を思い出してくださったそうです。
呉でクラリティとの2ショットをさせていただいた時に、ご一緒させていただいた方でした。
038a

覚えていただいてて嬉しいです。

その後クラリティの試乗の10倍ぐらいの時間かけてセグウェイの試乗をさせてもらったり・・
すごく楽しかったのですが、すごく高いのですねセグウェイ・・
そんなことをしていたらnasuさんとのお約束の時間に間に合わなかった 一日目でした。

二日目は、神戸まつりも開催されて もっとすごい人では??と予想していましたが そうでもなく(汗)
展示のクラリティの周りには誰もいないことも結構あって、オットと二人 あーだこーだとインサイトの弄り会議をしていました(笑)

クラリティの試乗はタイミング悪く休憩に入るときだったので、二日目は試乗はせず、のんびりを子供を遊ばせたりしていました。
すごく暑かったので子供にベンチでジュースを飲ませている時は、試乗コースの近くだったので休憩しながらクラリティが走っているのを眺めるという贅沢なひと時でした。

一日目にprestimo@さんが体験されていたエコ運転のランキングですが、二日目に夫と二人挑戦しました。

オットの成績
064


私の成績
063

見本の線は発進からしばらくは同じ速度をキープしていますが、シュミレーションの途中で二度ほど停車中のクルマが急に飛び出すそして また左車線に停車するをしたために、ジグザグなっています

私の方が成績がいいのが自慢です(笑)
Posted at 2011/05/17 22:38:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | FCXクラリティ | クルマ

プロフィール

「ガソリン1/3残っててこれだから、思ったよりタンク大きいなー」
何シテル?   09/17 14:15
インサイトをFCXクラリティ化して乗っていましたが、信号無視の車に突っ込まれ廃車?? 相手無保険で現在係争中 しばらく自分のクルマは要らないと思っていましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4567
891011121314
1516 1718192021
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 19:13:27
PCスピーカーを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 09:43:23
New CR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 22:47:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
息子のゴルフからの乗り換え。 50台限定のかわいい子になりました。
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
買いに行く前日まで知らなかったクルマです。 買い物や送り迎えにはぴったり 遠くへは行けま ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ステップワゴンからの乗り換えで装備や乗り心地全てが違う車でした。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
私のインサイトは手前の方です(念のため) 塗装前はアラバスタシルバーメタリックのLS 北 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation