• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなーのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

エアコン復活、そして速攻知多へ。

久方ぶりでございます。あなーです。


先日エアコン修理入院から戻ってまいりました(´^ω^`)


いやもう効きすぎて寒いです。去年と同じ温度で設定すると寒くて寒くて・・・昼間でも24度か25度ぐらいじゃないと寒いほど効いてます・・・


なので・・・


せっかくなので・・・


またまたまた知多にいってきまちた\(^o^)/


前回GWの時はネズミーランドかと見紛うほどの大混雑&大渋滞で不完全燃焼でしたしね・・・


今回は平日の休みに。


いやいや。やっぱ平日はいいです。


お昼時でもスッカスカです。


前回非常によかった師崎、男の漁師丼の一馬屋さんにも再度伺いました。今度は夜に。


時間は夜7時。


客は0です。本当に0です。夜の7時に独占です・・・


もしリピーターでなければ値段か、味か、ともかく危険を感じ、100%回避したことでしょう・・・


ちょっと懸念してたありがちな夜料金はありません・・・


夜も昼間と同じ値段で出ていました。


ランチメニュー?のはずの男の漁師丼も普通にでてきました(ゝω・`)b


で・・・


みなさま穴子の刺身って見たことあります??


ちょっと珍しかったので注文してみました\(^o^)/


諸事情により画像がないのが残念ですが・・・動画撮影に夢中で写真忘れた/(^o^)\、丸ごと一匹おかしら付きで登場の穴子君。


もちろんおかしらはパクパクビクンビクン元気に動いてらっしゃいます・・・


ここの刺身は恐らく全部?注文後に目の前でいけすからザバッとすくってさばくので新鮮すぎです\(^o^)/


お味のほどはというと、全身ひらめのエンガワ的な感じでおいしゅうございました。


ありがとう穴子君。


ちなみに1匹で680円でした。






あとはお茶の寿園


シュー茶んドラ茶んというあやしげな名前のシューアイスを発見しまして。


ちょっとアイスでも買おっか的なノリでのぞいてたら・・・


お茶用意されちゃってまんまと誘い込まれてしまいました\(^o^)/


一本750円で売ってるカステラが重箱にぎっしりと・・・お茶と一緒に出され、なぜか食べ放題です\(^o^)/


特にセールスしてくるわけでもなくほったらかしで、店員総出で品出し?しておりました。


知多の人はのんびりしてるなあ・・・


ちなみにシュー茶んドラ茶んは抹茶味のシューアイス(&ドラアイス)なんですが・・・


これは抹茶味ではありませんね。


抹茶味で想像するあのあま~~~い味ではありません。


これは抹茶味のアイスではなく、抹茶入りアイスですwwwwwwwwww


ちょっとほろ苦い、あっさり系のしぶいアイスですwwwwwwww


だがそれもいい。ビターチョコが好きなあなーにとってはむしろナイス。


なかなかよかったのでHPにはないオレンジの風ロールとかいうロールケーキも買って帰りました。


これもなかなかグウウウウッドでございました(ゝω・`)b






で。






いいことばかりではありません。


16年生の性か、次々と問題が発生します。


今までも助手席側リアでコトコトと異音があったんですが・・・


長距離走った後とかかなりハードに鳴り出します・・・


コトンコトンガタガタゴトンゴトン的な。ぶっ壊れそう。


特に低速時、段差なんかで顕著なような・・・


でも一日置いたりするといつも通りのコトコト音程度に戻ってる。



思いつくのは・・・


ショック抜け→見た目良好だったけど距離も期間も不明だったしそろそろキタか?スカスカ感はないような気はするけれど・・・スカスカになった車に乗ったことがないので分からない。


ピロボール死亡→センターナットがナメてガタが出た時の尋常ならざる音に比べれば軽い感じがする。タイミングも違うような・・・もしピロなら予備があるから助かるけれど・・・


足回りナット緩み→車検の時に助手席側リアショックのナメてたボルトを交換してもらったし、それからタイヤすら触ってないので・・・ナシの方向?


ホイールナット緩み→確認済み。ナシ。


トランク内装→テールランプ脱着を繰り返してるせいかかなりゆるんでて、鳴っててもおかしくはないけれど・・・謎。


スタビブッシュ死亡→これか???なんかのぞいてみるとかなり切れ目がデカくみえる。寿命?





とりあえずヤフオクのラリーアート倒産セールのスタビブッシュでも入れてみようかしら?


CPとCN、スタビブッシュ共通でいい・・・よね?エボ56用って書いてあるけど・・・(´・∀・`;)






ちなみに長距離走って異音が出た時は、軽くステアリング切るだけでガガガギンとか変な音し出してたんですが・・・これはその時だけで次の日以降まったくないです・・・


ちなみに異音チェック中にAYCが濡れてることに気付きました・・・まさかこれは・・・?


今日、エアコンフィルター取りにD行った時軽く聞いてみたんですが、オイル漏れありませんでした!って断言されたので・・・この数日で濡れ濡れになっちゃったのかしら・・・まさか・・・まさかね・・・雨かな・・・


・・・。


/(^o^)\



Posted at 2012/06/12 21:34:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

エアコン見積もり

エアコン見積もりでました。


エア漏れもですが、そもそもコンプレッサーがもう寿命でほとんど機能してない?らしいので・・・周辺配管も含めリビルト交換10万コースに・・・/(^o^)\


アウアウ・・・/(^o^)\





ブレンボ様実装やヘッドライト、タワーバーなど、ブツが既にあるものが終わったら、もう当分なにも新規購入せず大人しく眺めていようと思いますん・・・


ア・・・100均チューンや自作チューンはイイヨネ・・・ウン・・・イイヨ・・・(´・ω・`)










期待してた・・・!こっそり期待してた・・・!オマエが変なとこ弄ったからそこから漏れてるだけで、真空引きしたら治っちゃったよ♪みたいなオチを・・・



嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


うううう・・・必死でスマホ費用で浮かした金が全部エアコンに・・・うう・・・(@益@ .:;)
Posted at 2012/05/30 13:00:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

乞食日記~iphone4s入手の巻。

これより先、かなりアレな内容です。乞食行為に耐性のない方は速やかにバックボタン奨励/(^o^)\







ついにねんがんの・・・スマホiphone4sを手に入れたぞ・・・!


長かった・・・準備期間もふくめ・・・




普通に買うと16Gが本体価格45000円ぐらいで、分割払いの±0円やらパケット4400円やら基本のホワイトプラン+ネット接続料で1300円やらで、なんやらいれてOPナシで月々5700円からが標準維持費。


これに現在の5年前の携帯の維持費平均3500円にどこまで近づけるか・・・!


乞食挑戦のはじまりです。






まずは最大のキーポイント。現代社会最強の割引カードと名高い学割証を手に入れる。


当然学生じゃありませんし学生の家族もいません。


そこで・・・


このたび、突然勉学に励みたいと思い立ちまして・・・


再入学しました\(^o^)/


放送大学全科履修生\(^o^)/


年会費約5000円でやりようによっては死ぬまで維持できる最強の学割証・・・!


携帯・プロバイダをはじめカラオケや各種施設の学割がオマケでついてきます。


偶然にも今回、その学生証が手元にあるのでせっかくだしこれを使いましょう。





思い立ったのが入学受付ギリギリで学生証が手元に来るのが遅れてしまったので・・・


ソフトバンクの学割受付期間5月いっぱいにギリギリ肉薄・・・!急がなくては・・・!





で、学生割引基本使用料無料!月々980円割引!


でもざっと3年間で36000円は浮くのですが・・・


それでは維持費は月々4700円です。


まあまあいいっちゃいいのですが・・・


もうすぐiPhone5が出るか出ないかって時に定価で買うのも・・・ね・・・?





そこで10件ほど電気屋を巡り・・・


ソレ系の乞食スレで情報を収集し・・・


乗り換えなら多少は安いところもあるものの、新規はほとんどが定価販売でしたが・・・


(ちなみにAUのiPhoneはほとんどの店で一括0でソフトバンクに比べて格段に安いです・・・)


エイデンで一括9800円(新規・学割・フォトフレームorみまもり携帯必須)、25~27日の3日間限定!を発見。東海地方限定です。


無論、一括0円、フォトフレームやみまもりはナシ、が希望ですが・・・贅沢いってると学割の最後の機会を逃して地獄の定価購入になってしまうので・・・


妥協しました・・・


ちなみに維持費は一括0、学割あり、フォトみまもりなしだとざっと月々2700円、頭金0円。通しでは約8万の割引。この最終目標には及ばなかったものの・・・


みまもり600円(フォトだと700円)を追加して月々3300円、頭金9800円


なんとか初期目標の月々3500円に近づいたのではないでしょうか・・・\(^o^)/


概算で5万5000円+みまもり携帯2年間付属が、新規定価での購入より浮いた分になります。








で、一括販売で抱き合わせに使用されることの多いフォトフレーム&みまもり携帯。通称ゴミ


解約しても契約上、月々の600円*24+10000円が最低かかってくるという、持たせるお子さんがいなきゃ本当に実質ゴミ







・・・。




・・・・・・。






       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく








持たせることができるのは・・・





お子さんだけですか・・・?





お子さんも大事ですが・・・






みまもり携帯、主な仕様~



親機からのGPS位置検索機能。


登録番号からの電話以外全てシャットアウト。つまり偶然にも鳴ることはない。


フル充電で約2週間放置可能。


防水。


簡易分解防止の専用工具付属。


電源が切れたり充電がなくなりかけると親機に位置情報とともに自動でメール。






そう・・・


この機能は・・・


GPS位置検索が常時できるこの機能は・・・


わかりますよね・・・?


使いようによってはこれはゴミではありません・・・


充電器をイグニッションにでも繋いでおけば・・・超本格的な車用セキュリティシステムになる・・・!\(^o^)/


強制でつけられるとはいえ、これなら納得。月々600円、2年で15000円、払いましょう。




というか、実は前々から気になってたんだ・・・(*ノωノ)









(´^ω^`)さて、さっそく保護シールでも貼るかお。


ペリッ


(´^ω^`)あれ?形が・・・?


「エクスペリアアクロ専用」





おあとがよろしいようで。
Posted at 2012/05/27 16:18:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

ディーラー初入院。

今日から入院じゃ~~~~/(^o^)\


軽症であってほしいと祈るばかり・・・


代車はミッドシップますぃ~ん、イエローのアイちゃんwwwwww


そこそこ新しいから燃費はいいのさ!と思いきや・・・カタログスペックでは20㌔近いのに実燃費は街乗り10~11ですとwwwwwwエボと大してかわんねーじゃねーの/(^o^)\


まあ正月の修理時に出てきた20年ぐらい前のアルトよりは全ての面で優れてるさ(´・ω・`)


しかし出てきた時からガソリン半分だったんだけど、これが最近のナウなのかしら?


使った分だけ入れてね!って書いてあったけどどうやってこれ調整すればいいのやら・・・



あと軽に乗るたび思うのだけど、ブレーキの効き、軽いからか凄くいいね。というか効きすぎて低速時カクンカクンなるんだけど。


段差超えるとリアからコトンコトン車高調風の異音がするし改造車なんじゃねーのこれ(´・∀・`;)






件のブレンボシールキット。


価格改定があったようで、約半額の5000強になり、スバル用と大差ない感じになっております。それでも左右で1000円~ぐらい違うかな?


これも円高の影響かしら。


とりあえず価格調査のみ。


・・・8用で比較的新しいし、まだゴムに弾力もあって変形もないようだから・・・当面は洗浄のみで・・・いいかな・・・( ´;゚;ё;゚;)高いし





AYCオイル交換。


事前のリサーチで予想は出来てたけど、約5000円。


リサーチ結果によるとディーラー価格、中部地方は5000、関東9000、東北3000、なんて地方によって違いがあるらしいので・・・


最安値同等っぽいZEAL行きかな。






そしてdskevo師匠!遅くなりましたがブツ到着しましたのでご報告までに・・・


お忙しい中ありがとうございました(`・ω・´)ゞ

Posted at 2012/05/26 13:32:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

ブレンボ実装とエアフロ交換とエンジン警告灯

ブレンボ実装とエアフロ交換とエンジン警告灯おほーーーーー!












ま、まだキャリパーハメ変えてみただけの仮設置。


納車時からついてた安物5mmスペーサー*4を利用して、実際にどれだけのスペーサーが必要なのかチェック。


やっと重い腰をあげました/(^o^)\





おお・・・


ローターそのままでちっこいけど・・・カコエエ・・・ついにエボ4乗りのアコガレ、ブレンボ様がお目見えなされた・・・(;・`д・´)






スペーサー2枚じゃ足りなかったから3枚いれたよ!ナットがつかないから手で押してるよ!




なんというギリギリ感・・・だがそれがいい。






こっちなんてもっと違う意味でギリギリだぜwwwwwwギリギリっていうかモロ出しっていうかwwwwww



キャンバーで1cm~2cm引っ込む事は確認済みだけど、それにしてもこれはwwww少々フェンダー引っ張らざるをえない?



隙間は15mmスペーサーいれて約3mm。ナットで締め付けたらもう少し縮まるかもしれないと思ったら・・・15mmでいくべきかな?


15mmならワイドトレットスペーサーだけでいけるし。


・・・ヤフオクの激安台湾製でいいかな・・・?信頼性とか高速でブレが~とか聞くけど・・・1万2万のスペーサーとかとても買えんて・・・もしくはソレっぺえ中古か・・・


え?ホイールがメッキと思えないほどきちゃない?すまそんwwwwwwwwwwwwwこれでもまだ洗車してぺっかぺかにしてから10日も経ってないんですがwwwwwwwwwwwwメッキこええwwwwwwwww






でもって某おやさしいみん友様から譲り受けたエボ7エアフロを設置。




写真ではわかりずらいけど・・・ストレートサクション化の整備手帳見てくれた方なら覚えてるかもしれないけど・・・4純正のエアクリ・・・何箇所かカケてるんですよね・・・プラが思う存分劣化しちゃって・・・いつカケラがタービンに吸い込まれるかわからない状態・・・


これをリフレッシュできて、なおかつあるかないかわからないけど将来のROMチューン時にも有効!ってことで遠慮なくいただいてしまいました・・・/(^o^)\アザース



ECUリセットかけるべきだったんだろうけど、端子が噛んじゃって無理に取ると折れかねない状態なので、バッテリー交換まで放置決定。


俺・・・エアコン直ったらバッテリーも新調するんだ・・・




いやあ、それとエアクリをへんなステーで無理やり固定してたので・・・エアクリ本体がボンネットに干渉してすげー隙間空いてたんですよね・・・これもついでに改善。




で、です。


発進したわけです。


なんだ・・・?またAYCが・・・?






・・・???


ハッ・・・!エアフロだな???はっはっはエアフロか~キャリパーで電気系がどうこうなるはずないし、エアフロ交換した時に端子ひっぱりまくっちゃったからなんかエラー出てるっぽいな(´^ω^`)


ま、今日は会社のボッチャマに焼肉おごってもらえる約束で忙しいし、念のためあとで調べてみるかお。









満腹になりすぎてあまり調べる気力もわかず。


AYC本体やポンプの異常、スロットルセンサーとかなんやらかんやらの異常、なんかは出てくるも・・・突然壊れるはずないし・・・


あやしいのはやっぱエアフロなんだけどそのあたりの不具合は出てこないな・・・






本日。



改めて調べてみると・・・


エンジンオイルが致命的に少ない!ブローする直前のヤバい状態でエンジン警告灯がつき、一緒にAYCもつく。との記事が。


ふむ・・・その線もアリか・・・





思い出すのはアレ。



・・・。


もしくはカシメだけしてもらったオイルクーラー?


なんて思いつつ、自宅駐車場はすごいナナメなので米買いに行くついでにスーパー駐車場でオイル残量チェック。


ちょん。


とさきっぽにしかついてねえwwwwwwコレだwwwwwwwwww


昨日エアフロ交換したからか、なんだかエンジン軽くなったんで調子こいて堤防で好き放題まわしちゃったよあぶねええええええええええええええ


ちょうどハンパオイルがあったので、はじめてオイル注入に挑戦するも・・・


意外と・・・急な話なんで道具もないし・・・適当な漏斗だけじゃ結構・・・



ぎゃああああああwwwこwwwぼwwwれwwwたwww



なんてしつつ継ぎ足し完了。



エアコン修理ついでに下のアルミワッシャー?も交換しといてもらうかね・・・(´・ω・`)






というわけで、無事エンジン&AYC警告も消え・・・ませんwwww


ECU再起必要?それとも別の原因かしら・・・?


やべえスクラップの足音が・・・( ´;゚;ё;゚;)
Posted at 2012/05/20 16:39:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シールテープとアタッチメント・・・忘れたニダ・・・あんなに確認したのに・・・クーラント抜く前でセフセフ/(^o^)\」
何シテル?   04/15 13:39
和モノ・和服スキーな奇人変人。 念願の戦闘機を手に入れて大興奮。 ビンボーチューンでもいつか空だって飛べるはず!⊂二(^ω^ )二二⊃
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
つまらない大人になっていないだろうか。 クルマは、あなたを、ときめかせていま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
ジャンル選択用・検索用 孤立するからエボ4個別枠やめてくれお・・・(´;∀;`)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代移動式ホテル。 4WDで2代目よりかなりパワフルだった。 ナビもついてて・・・すぐ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
あちこちから異音がする上にボディは傷だらけ、タイヤもスリックタイヤと見紛うばかりの危険な ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation