久方ぶりでございます。あなーです。
先日エアコン修理入院から戻ってまいりました(´^ω^`)
いやもう効きすぎて寒いです。去年と同じ温度で設定すると寒くて寒くて・・・昼間でも24度か25度ぐらいじゃないと寒いほど効いてます・・・
なので・・・
せっかくなので・・・
またまたまた知多にいってきまちた\(^o^)/
前回GWの時はネズミーランドかと見紛うほどの大混雑&大渋滞で不完全燃焼でしたしね・・・
今回は平日の休みに。
いやいや。やっぱ平日はいいです。
お昼時でもスッカスカです。
前回非常によかった師崎、
男の漁師丼の一馬屋さんにも再度伺いました。今度は夜に。
時間は夜7時。
客は0です。本当に0です。夜の7時に独占です・・・
もしリピーターでなければ値段か、味か、ともかく危険を感じ、100%回避したことでしょう・・・
ちょっと懸念してたありがちな夜料金はありません・・・
夜も昼間と同じ値段で出ていました。
ランチメニュー?のはずの男の漁師丼も普通にでてきました(ゝω・`)b
で・・・
みなさま穴子の刺身って見たことあります??
ちょっと珍しかったので注文してみました\(^o^)/
諸事情により画像がないのが残念ですが・・・
動画撮影に夢中で写真忘れた/(^o^)\、丸ごと一匹おかしら付きで登場の穴子君。
もちろんおかしらはパクパクビクンビクン元気に動いてらっしゃいます・・・
ここの刺身は恐らく全部?注文後に目の前でいけすからザバッとすくってさばくので新鮮すぎです\(^o^)/
お味のほどはというと、全身ひらめのエンガワ的な感じでおいしゅうございました。
ありがとう穴子君。
ちなみに1匹で680円でした。
あとは
お茶の寿園。
シュー茶んドラ茶んというあやしげな名前のシューアイスを発見しまして。
ちょっとアイスでも買おっか的なノリでのぞいてたら・・・
お茶用意されちゃってまんまと誘い込まれてしまいました\(^o^)/
一本750円で売ってるカステラが重箱にぎっしりと・・・お茶と一緒に出され、なぜか食べ放題です\(^o^)/
特にセールスしてくるわけでもなくほったらかしで、店員総出で品出し?しておりました。
知多の人はのんびりしてるなあ・・・
ちなみにシュー茶んドラ茶んは抹茶味のシューアイス(&ドラアイス)なんですが・・・
これは抹茶味ではありませんね。
抹茶味で想像するあのあま~~~い味ではありません。
これは抹茶味のアイスではなく、抹茶入りアイスですwwwwwwwwww
ちょっとほろ苦い、あっさり系のしぶいアイスですwwwwwwww
だがそれもいい。ビターチョコが好きなあなーにとってはむしろナイス。
なかなかよかったのでHPにはないオレンジの風ロールとかいうロールケーキも買って帰りました。
これもなかなかグウウウウッドでございました(ゝω・`)b
で。
いいことばかりではありません。
16年生の性か、次々と問題が発生します。
今までも助手席側リアでコトコトと異音があったんですが・・・
長距離走った後とかかなりハードに鳴り出します・・・
コトンコトンガタガタゴトンゴトン的な。ぶっ壊れそう。
特に低速時、段差なんかで顕著なような・・・
でも一日置いたりするといつも通りのコトコト音程度に戻ってる。
思いつくのは・・・
ショック抜け→見た目良好だったけど距離も期間も不明だったしそろそろキタか?スカスカ感はないような気はするけれど・・・スカスカになった車に乗ったことがないので分からない。
ピロボール死亡→センターナットがナメてガタが出た時の尋常ならざる音に比べれば軽い感じがする。タイミングも違うような・・・もしピロなら予備があるから助かるけれど・・・
足回りナット緩み→車検の時に助手席側リアショックのナメてたボルトを交換してもらったし、それからタイヤすら触ってないので・・・ナシの方向?
ホイールナット緩み→確認済み。ナシ。
トランク内装→テールランプ脱着を繰り返してるせいかかなりゆるんでて、鳴っててもおかしくはないけれど・・・謎。
スタビブッシュ死亡→これか???なんかのぞいてみるとかなり切れ目がデカくみえる。寿命?
とりあえずヤフオクのラリーアート倒産セールのスタビブッシュでも入れてみようかしら?
CPとCN、スタビブッシュ共通でいい・・・よね?エボ56用って書いてあるけど・・・(´・∀・`;)
ちなみに長距離走って異音が出た時は、軽くステアリング切るだけでガガガギンとか変な音し出してたんですが・・・これはその時だけで次の日以降まったくないです・・・
ちなみに異音チェック中にAYCが濡れてることに気付きました・・・まさかこれは・・・?
今日、エアコンフィルター取りにD行った時軽く聞いてみたんですが、オイル漏れありませんでした!って断言されたので・・・この数日で濡れ濡れになっちゃったのかしら・・・まさか・・・まさかね・・・雨かな・・・
・・・。
/(^o^)\
Posted at 2012/06/12 21:34:16 | |
トラックバック(0) | 日記