
急遽時間ができたので・・・
オーリンズ実装!
買う気がないなら決して試乗してはいけないとさえ言われるオーリンズちゃん!
ワクテカです。
が、比較的乗り心地は悪くないといわれる純正形状からの変更でどこまで体感できるのか・・・
バネのレートは倍以上・・・大丈夫かな・・・(´・ω・`)不安になってきた
まあやってみなきゃわからない!
インパクトとウマと扇風機つきの場所を借りてレッツトライ(`・ω・´)
レンチが安物セットなんでやばいやばい・・・
2箇所なめかけました・・・
インパクトが使えるところはかなーり楽なんですけどねぇ(´・ω・`)
借りたインパクトに21のソケットがなかったので、タイヤ脱着用にソケット自前で買いました・・・
フロント
リア
でけた\(^o^)/
てwwwwwリアwwwwwどこぞのVIPカーみたいな車高にwwwwww
ネジ式なんで車高=バネの強さなんで、リアの250mm3.5-8kが柔らかすぎるんでしょうか・・・特に3.5の部分・・・
あからさまにタイヤの頭がフェンダーの中にスッポリですwwwwww
ここから車高を上げようと思うとプリロードかける必要があり、乗り心地を悪化させるので・・・
干渉しなきゃこのままいくしかない!意味がなくなるwwwwww/(^o^)\
逆にフロントはTEINのダウンサスより気持ち上がったようです。
人間て凄いですね・・・どっちもほんの数cmなのに、運転席に座っただけで傾いたのが分かります・・・
まあ、こすらなきゃOK!
とりあえず減衰前後10戻しでテスト走行にGO~~~~~!
あれー?そいやこれが何段調整かもわかんねーぞー?ま、いいかーー(´^ω^`)
お?おおお?お。なんか違う・・・小さな段差の突き上げが・・・かなり軽減・・・!されたはず。
でもちょっとデコボコ続くと今までみたいにびよんびよんしてるなあ?減衰弱いのか?
後ろを5戻しにしーの前を5にしーの15にしーの20にしーの。
こういうのはじめてだからイマイチ調整がよくわからないwwwww
わかったことは・・・
フロント左ピロからギシギシアンアンいってること。特にフロント減衰強めにすると顕著。
まあこれは店から緩いと申告があり、自分で触ってみてもガタはないまでもクタクタでゆるかったの分かってて・・・でも・・・我慢できずにつけちゃった自業自得ってことで\(^o^)/
それからリア、減衰弱くするととんでもねえ乗り心地になること。
フロントで小さなギャップを踏んだ感触があったのにリアの衝撃がないときもあるほど・・・
まじとんでもねえwwwwww
左右に連続してデコボコがあったりすると今まで通り振られてビヨンビヨンしちゃうのは仕方ない感じかな・・・
これを軽減するのに減衰強めにすると今度は単発や小さい段差で突き上げが強くなってってしまう・・・といっても今までよりはマシなレベルだけど。
ロアアームバーとかでちょっと補強してやる必要があるのかも?
っていうか左右に連続で段差とか道が糞すぎるだけな気もする・・・(´・ω・`)
当たり前だけど今まで前後4kとかだったのが10k8kになったから、減衰弱めでもロールが少なくて地面に張り付いてるかのような感触・・・これはリアがかなり下がったのも影響してるのカモ。
さすがに20戻しだとやっぱり結構おっとっとーって傾くけど・・・今までよりは?
ちなみにアライメントも適当で締め付けも適当なのでいきなり公道でロールが体感できるほど突っ込んでいくのは怖すぎるので・・・コンビにの駐車場でおもっきり旋回してみた感想でおじゃる(´^ω^`)
フロント減衰調整がせめて上にあればいろいろ試せるのだけど・・・ジャッキアップが必要だからうまく調整でけん!
とりあえず恐らく最弱(34ぐらい回るから36段階かも?)の前後20戻しで。フロントはまだゴツゴツ感残るけど今までよりははるかにマシ。リアは完璧。というかバネレートが2倍以上になってる事を忘れてた。これを考慮するなら・・・まさに驚異的・・・
まだ改善案があるとすればフロント8kにするかスイフトにするとかバネの全長伸ばすとか・・・フロント20以上戻してみてないから回るところまでまわしてみるとか・・・まあとりあえず、このままで微調整かな(´・∀・`)
ちなみに減衰強め(5戻し)だと今までみたいに突き上げあるけど、初動・・・というか最初の一瞬からショックが効いてる感じで今まで見たいにガンガンガンガンッ!って感じはなく突き上げも滑らかで、たぶんこれはこれですばらしいんだろう・・・旋回中の張り付き感もパネェっす。
が、うちが求めてるのは・・・普通車並み!無茶なwwwwww
けどリアだけはかなり達成してる気がする。恐ろしいことに。
注・この感想は糞ダウンサスしか乗ったことない人の感想です。純正とか他社車高調と比べられないのでなんともいえませんのであしからず。
注2・しかも交換後まだ10㌔も走ってませんwwwwwwwあなー先生の今後にご期待ください。
注3・アライメントも適当です。
Posted at 2011/07/22 21:31:42 | |
トラックバック(0) | 日記