• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスシンフォニーのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

ようやく見つけた、“落ちる”ヘッドライトクリーナー【スープラ編】



スープラの持病でもあるヘッドライトの黄ばみ・くすみが

以前からかなり進行していたのですが良さそうな

クリーナーが見つからなくて放置状態でした。

そしてようやく見つけたのがコレ


この製品は使用者のレビューを見てみると「よく落ちた」

的なコメントが多かったのと価格的にもお手頃だったので

私も即購入しました。

価格は楽天で1000円ちょいです。


以前使用した工房ギャルソン製のヘッドライトクリーナーは

本当によく落ちましたが、ここのHPも以前から閉鎖されているようで

残念ながらもう手に入らないと思われます。

そういう事を踏まえて考えると今現在、価格的にもお手頃で

市販品としては“落ちる方”だと思います。

使用前、使用後はこんな感じです。

使用前

使用後


一見キレイになったように思っても角度を変えると・・・
レンズ内側も黄ばみ・くすみがあるから外側だけではこれが限界かな。。。


価格から考えるとこの効果は◎と言っていいではないでしょうか。


なので製品が製造中止にならないうちに追加注文する事にしました(笑)


ただ、この製品にはコーティング剤は付属していないのでここから1ヶ月後に

どれだけ黄ばみが出るのかを見て、対策を考えようと思ってます。

吹きつけて塗り伸ばすだけのスプレーワックスみたいなのでも

コート出来そうな気がするんですが。


ちなみに・・・
左側ヘッドライトのハイビーム部分。。。
メッキが剥がれきってかなり見窄らしいです(泣)


整備手帳にもっと使用前後の画像をアップしておきます。



Posted at 2013/01/15 19:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80スープラ | クルマ
2013年01月08日 イイね!

ベーカリーレストランBAQET

ベーカリーレストランBAQET



サンマルクプロデュースのベーカリーレストランBAQET(バケット)

1つ1つのパンのサイズは小さいながらも常に焼き立てがあります。

ディナーは前菜+主菜+ライスorパンの食べ放題付きでも
1290円~とお安いので本当にオススメですよ。

彼女もお気に入りのお店なんです。

ハンバーグやビーフシチューなど、いろいろな主菜がありますが
個人的にはチキンカツって弁当屋さんとかファミレスでも
なかなか無いのでこれがお気に入りです。



兵庫県内には1店舗しかありませんが大阪市内には
数店舗ありますから是非行ってみてください。


関連URL
http://www.saint-marc-hd.com/baqet/
Posted at 2013/01/08 00:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年01月03日 イイね!

アルパイン DDL-R170S

アルパイン DDL-R170S







プリウスのフロントスピーカーを取り替えようと

アルパインのDDL-R170Sを購入しました。

2012年冬モデルだそうです。


去年、Zのリア用にも取付しましたが
このセット内容を見ると取付意欲が急激に低下しました。。。(笑)


バッフルボードが結構余分な出費に。。。



取付後の感想としては

DDLの特徴であるヴォーカルの声の再現度の高さを含め
高音域の音については確かに変わり、これまで再生されて
いなかった音までもが再生されるようになりました。

一方、低音についてはあまり変化が感じられません。
勿論許容入力も上がり、大音量でもヒビる事なく再生
されているんでしょうが、激変というわけではありません。

やはり重みのある低音の再生にはサブウーファーが必要不可欠ですね。


そしてスピーカー交換後も相変わらず

ドアの薄さと遮音材の無さからボリュームを上げないと満足に音楽が

聞こえないのと、ボリュームを上げると停車時(エンジン停止時)に

室外に漏れる音の大きさが半端ではありません。


デッドニング用品もドア2枚分で2万円以上する商品もありますから

効果のほどは別としてこれだけの金額になると

サブウーファーが買えるので悩みどころです。


Posted at 2013/01/03 21:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30プリウス | クルマ
2013年01月01日 イイね!

大晦日ドライブ

大晦日ドライブ







あけましてあめでとうございます!(゚∀゚)!

2012年の大晦日に彼女とZでドライブに繰り出しました。

天候は晴れ。

外気温は3℃とかなり寒かったので、私は屋根を開けたくなかったんですが
彼女の要望で泣く泣くオープンに。。。

この寒さの中、オープンにし、さらにお腹が減ったからと
高速走行中におにぎりを食べてるギャルはまずいないでしょう(写真撮ればよかった)

その後天候が急変し、まさかの雪に。。。

それでもなお、屋根をしめずにオープン続行との指示が(号泣)

彼女の場合は頭にあたる寒風がほぼないですが
私の場合はもろに当たるので脳味噌が凍りそうでした

そんなこんなでハイウェイオアシスに到着




建物の反対側はこんな感じになってます。
相変わらず雪の降る状況でしたが、彼女が何かを見つけた様子


何と、こんな所にクロネコが。。。


やたらと目つきの悪いクロネコなんですが、人には慣れている様子
ネコへの接し方は私に対してよりずいぶんと優しそうでした。。。(また号泣)


ネコに負けた気分ですが、気を取り直して建物の2階へ
ここには地元産の素材を使ったお店があります

これは『淡路お造り定食』


昼食後には雪もやんだ事からオープンドライブを続行し
帰りにまたここに寄ってお土産を買いました。

お土産コーナーには先日紹介した『金長まんじゅう』も置かれていましたよ。

彼女とドライブを楽しむのは久しぶりで寒かったですが良い1日でした。



この事件以外は。。。












!?







Posted at 2013/01/01 19:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

車イジリ再開へ




2012年は車イジリは全くと言っていいほど無い年でした。。。(泣)

なので来年はイジりたいと思ってますよ!(゚∀゚)!


有言実行にするためにまだ2013年ではありませんが

第1段として・・・足車プリウスのスピーカー交換を実行します!


足車にこれ以上お金をかけるのは。。。と思いずっとガマンしてきましたが

もう耐えられません!

音質悪すぎるんだもん・・・(泣)

というか、音質よりむしろ音漏れと密閉性の方が問題?






Posted at 2012/12/23 23:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日/最近の出来事 | クルマ

プロフィール

「今日はこんなお部屋に宿泊します。ロイヤルスイートだって。」
何シテル?   05/02 15:27
自由に、気ままに、を基本にしています。 車のドレスアップやチューンは好きで、遊びの車でさえ、どうしたらカッコよくみせる事ができるのか、どのエアロを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの確実な走りにツインターボが組み合わさるとこんなにも楽しいのか!と、イイ意味で期待 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
完全プライベート用として使用しています。 本来、この優雅さ・美しさこそクーペの持つ最 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
朝ガレージに行くとS2000がZになってました。。。(笑) 超希少なイエローロードスタ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
最初に買った車です。 この独特の赤色に一目惚れして購入しました。 発売当時のトヨタの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation