2013年01月08日

サンマルクプロデュースのベーカリーレストランBAQET(バケット)
1つ1つのパンのサイズは小さいながらも常に焼き立てがあります。
ディナーは前菜+主菜+ライスorパンの食べ放題付きでも
1290円~とお安いので本当にオススメですよ。
彼女もお気に入りのお店なんです。
ハンバーグやビーフシチューなど、いろいろな主菜がありますが
個人的にはチキンカツって弁当屋さんとかファミレスでも
なかなか無いのでこれがお気に入りです。

兵庫県内には1店舗しかありませんが大阪市内には
数店舗ありますから是非行ってみてください。
関連URL
http://www.saint-marc-hd.com/baqet/
Posted at 2013/01/08 00:55:52 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記
2013年01月03日

プリウスのフロントスピーカーを取り替えようと
アルパインのDDL-R170Sを購入しました。
2012年冬モデルだそうです。
去年、Zのリア用にも取付しましたが
このセット内容を見ると取付意欲が急激に低下しました。。。(笑)

バッフルボードが結構余分な出費に。。。

取付後の感想としては
DDLの特徴であるヴォーカルの声の再現度の高さを含め
高音域の音については確かに変わり、これまで再生されて
いなかった音までもが再生されるようになりました。
一方、低音についてはあまり変化が感じられません。
勿論許容入力も上がり、大音量でもヒビる事なく再生
されているんでしょうが、激変というわけではありません。
やはり重みのある低音の再生にはサブウーファーが必要不可欠ですね。
そしてスピーカー交換後も相変わらず
ドアの薄さと遮音材の無さからボリュームを上げないと満足に音楽が
聞こえないのと、ボリュームを上げると停車時(エンジン停止時)に
室外に漏れる音の大きさが半端ではありません。
デッドニング用品もドア2枚分で2万円以上する商品もありますから
効果のほどは別としてこれだけの金額になると
サブウーファーが買えるので悩みどころです。
Posted at 2013/01/03 21:29:09 | |
トラックバック(0) |
30プリウス | クルマ
2012年12月23日
2012年は車イジリは全くと言っていいほど無い年でした。。。(泣)
なので来年はイジりたいと思ってますよ!(゚∀゚)!
有言実行にするためにまだ2013年ではありませんが
第1段として・・・足車プリウスのスピーカー交換を実行します!
足車にこれ以上お金をかけるのは。。。と思いずっとガマンしてきましたが
もう耐えられません!
音質悪すぎるんだもん・・・(泣)
というか、音質よりむしろ音漏れと密閉性の方が問題?
Posted at 2012/12/23 23:24:34 | |
トラックバック(0) |
今日/最近の出来事 | クルマ