• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスシンフォニーのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

春の嵐

春の嵐






本日の神戸は朝から暴風で昼過ぎから豪雨になり

雨が上がった後は晴れてきましたが依然、暴風のままでした。

そして。。。

車は。。。



先週洗車したばかりなのにこんな姿に・・・



これだけの風が吹けばカーポートがあってもなくても全然変わりません(泣)


また近々洗車しないと。。。



シャッター付きの車庫が欲しいなぁorz


と、嘆いている私ですが、日本各地ではこの嵐のせいで死者まででているんですね。

住宅に被害が出たり、怪我をされた方に比べれば

私なんて洗車すれば済むわけですからね。

謹んでお見舞い申し上げます。

Posted at 2012/04/03 18:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2012年03月29日 イイね!

衣替えならぬ、タイヤ替え

衣替えならぬ、タイヤ替えトップ画像にZが写ってますが。。。
プリウスのお話です。

ついでなので
撮ってしまっただけです(笑)




さすがに3月末ともなるとスタッドレスタイヤも必要ないので
本日はプリウスに履かせているスタッドレスタイヤをサマータイヤに
履き替え作業です。


毎年毎年こうやって1本ずつジャッキアップして交換するので億劫ですよ(泣)



しかも、まだアリストも同様の作業をする事になるという。。。

ほんとガレージにリフト欲しいですね~(笑)

あ!

今日は気温も高かったので今年初めての?オープン走行をしたのに
写真撮るの忘れたorz


Posted at 2012/03/29 21:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 30プリウス | クルマ
2012年03月28日 イイね!

初めての車検

初めての車検






私の6ですが、2009年式なので今回某ディーラーさんで
初めての車検を受けました。

車検を受けるにあたり、当然気になるのが社外品に交換しいてるホイール・・・

去年の1年点検の際に「車検の時は純正に戻してから入庫して下さいね」
と言われていたんですが。。。

忙しいせいでホイールの交換すらできていないまま、気が付けば
車検切れまであと数日しかない上に、交換しに行く時間もない・・・

仕方ないので事情を説明したんですが「うちでは純正に戻す作業はしてないんです」
との事。

「じゃあ車検が切れてからになりますが、ホイール交換してから自走して行きます」
と伝えた所、そういう事ならとディーラーさんで純正に戻す作業もしてくれる事に。


で。。。


・外した社外品のホイールには傷を付けずに保管して貰う事
・ホイールを外す際には電動工具を使わずに手作業でする事
・ホイールを外すとスペーサー(フロント3mm、リア15mm)が落ちるので気を付ける事

以上の3点(考えただけでも鬱陶しい)をお願いしまして車と純正のホイールを預けました。


そしたら!



なんと!!



社外品ホイールのまま
ディーラーで車検通りました
(笑)



「よくよく測ってみるとはみ出し具合も微妙な所で、グレーゾーンなので」
との事ですが、傷もつけずにこんな鬱陶しい作業するくらいなら。。。ねぇ(苦笑)

次回からもこのままで車検通してくれるそうです!(゚∀゚)!


ちなみに私のタイヤ・ホイールは

F255/30/21
R295/25/21

です。



BMWの場合は、前後でトーとインと片方ずつしか調整出来ないみたいなので
6の場合は、フロント側のタイヤのはみ出しが問題になるのかな?



何はともあれ、車検も通りましたしこれはホイールを入れ替えている
全国の6オーナーさんに希望を与える・・・かもしれない内容です(笑)


そうそう、以前からLEDウィンカーが曇るので車検の際に一緒に
ウィンカーも交換して貰いました。



今回の交換で2回目になります。

次は曇らないといいんですが。。。



Posted at 2012/03/28 21:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E63 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

ご無沙汰しております_(。。)_


|・ω・`)チラッ

ご無沙汰しております_(。。)_

今日からまた極寒のような寒さで身体がこたえます(泣)

プログを更新していきたいと思いつつも
去年の年末から忙しさのあまり、ずっと放置になってました。。。

ブログネタにいろんな事があったはずなんですが。。。
ほぼ忘れてしまいました(笑)

最近の事で覚えているのは・・・

先日新型3シリーズを目撃した事です。
確かデリバリーは4月頃からではなかったでしょうか??


そしてつい昨日の事!
阪神高速3号の摩耶インター付近で車両の横転事故がありましたね。
事故の瞬間は目撃してませんが、事故後に反対車線を走行しておりまして
偶然にも現場を目撃しました。

阪神高速といえば今年から料金が値上がりしてしまって
長距離乗らないとお得感がなくなりました 。・゚゚(ノД`)


あと何故か覚えているのが・・・
ホテルでハヤシソースのオムライスを注文したら何故か
メンタイソースのオムライスが届いた事!

メニュー番号とメニュー名をフルで言わされたのに何故間違うの?(笑)

思い出した事が有ればまたブログUPしていきます!
そしてこれからも更新出来る時は更新していきますからね!(゚∀゚)!


Posted at 2012/02/27 21:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日/最近の出来事 | 日記
2011年12月12日 イイね!

6シリーズがセダンに。。。(泣)

6シリーズがセダンに。。。(泣)
6シリーズがセダンになってしまった。。。orz


5シリーズのクーペバージョンが6シリーズなのに
わざわざ6に4ドアとか、マジで辞めてよ。。。


現行の5シリーズで丸みを出したクーペスタイルの
別モデルを設定して4ドアクーペってやればいいでしょうに。。。


2ドア大好きな私としては
すご~く格下げくらった気分なんですけど。。。(泣)



Posted at 2011/12/12 20:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E63 | クルマ

プロフィール

「今日はこんなお部屋に宿泊します。ロイヤルスイートだって。」
何シテル?   05/02 15:27
自由に、気ままに、を基本にしています。 車のドレスアップやチューンは好きで、遊びの車でさえ、どうしたらカッコよくみせる事ができるのか、どのエアロを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの確実な走りにツインターボが組み合わさるとこんなにも楽しいのか!と、イイ意味で期待 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
完全プライベート用として使用しています。 本来、この優雅さ・美しさこそクーペの持つ最 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
朝ガレージに行くとS2000がZになってました。。。(笑) 超希少なイエローロードスタ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
最初に買った車です。 この独特の赤色に一目惚れして購入しました。 発売当時のトヨタの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation