2012年12月16日
走ってきました鈴鹿サーキットフルコース。
風は強かったものの気温はそんなに寒くなく走りやすいコンディションでした。
テレビで何度も見たことはありましたが、実際に走ってみてバンク角や起伏の状態など見るだけじゃ伝わらないことも肌で感じることができて、走っている間楽しくてしょうがなかったです。
コースを走った感じは…
・1コーナーから2コーナーにかけては結構バンクがあるなという感じ。
・S字からダンロップにかけては登りでけっこう急だと聞いていましたが、思ったほどでもなく楽に登れました。
ただ他のランナーがイン側へ入ってくるのであえてセンターからアウト側を走りました。
・立体交差からヘアピンにかけては、予想外の登りでした。
・スプーンまでじわじわ登って行って西ストレートの入りで急降下。
この下りは本当に急でした。
・西ストレートの緩やかな坂を登って130Rへ。
・130Rを曲がりながら、ここをFD2なんかはほぼ全開で曲がれるんだなと思っているとグリーンゾーンからウォールへ向かってまっすぐ芝が剥ぎ取られていて、ウォールに吸い込まれていったんだなと思いました。
・シケインを抜けてゴールのピットロードへ入りようやくゴールしましたが、気持ちが高ぶっていたせいか疲れを感じず、あっという間に終わった感じでした。
初出場でタイムや順位はあまり気にせず走りました。
ちなみにタイムは21分09秒で、500人以上いた中で29位でした。
コツコツ練習してまた来年も出場しようと思います。
Posted at 2012/12/16 19:29:47 | |
トラックバック(0) |
ライスモンド | 日記