• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

車速パルスについて

以前からナビの自車位置がずれたり、ロストしたりということを書いていましたが、ナビにも一部原因があるのですが、GPSが補足できない時は自車位置、方位などは車速パルスとジャイロの信号でまかないます。

その車速パルスがEKクロス(デイスやそのシリーズ)では低速域でかなり不正確です。要因は主に次の2つ

1.パルス数
トヨタや三菱など多くのメーカーは車速パルスが4パルスとなっているのが多いのですが、日産は一部を覗いて2パルスほとんど。
EKクロスも開発は日産(電装品は正確にはカルソニック)が行っているので2パルスです。パルス数が少なければ低速域での1パルス辺りの周期が長くなり、渋滞などでメーターの指針が5km/hにも満たない場合、1パルス周期は1秒以上という演算器にとっては途方もなく長い周期となり、正しい距離算出ができなくなります。4パルスであれば1パルス周期が1/4となり0.25秒程度と長いですが、まだ演算できる範囲です。

2.周期がリニアに変化しない
今の車は制御する装置ごとにECUがあり、そのECU間をCANを使って通信して情報のやり取りをしています。OBD2によって決まっている項目は別として、それ以外のメーカー独自の情報は概ね10ミリ秒から20ミリ秒間隔で情報のやり取りをしています。車速パルスも例外ではなくCVT-ECUで出力軸回転数から速度に変換されメーターECUや、各パワートレーン系に配信されます。メーターECUはその速度から再び車速パルスを生成するのですが、中間値は有りませんので1km,2kmと変化する値からパルスを擬似的に作り出すのでリニアなものになりませんし、1km/hに満たないものは切り捨てられます。

これらの相乗効果(笑)から、GPSが補足できない環境下で渋滞など速度計が動くか動かないかというような超低速でズリズリ進むと距離計算が正確にできなくなり、自車位置ズレやロストが発生します。

中間値が制御に関わるような重要項目(例えばエンジン制御の燃料噴射時間やクランク角度など)はものと値を精度に合わせ10倍や100倍、1000倍という値にしてCANで送り、受け取った側で倍値で割れば精度の高い値が復元されますが、速度は小数点以下の精度は求められないので情報量を少なくするため実数値か2倍値程度でやり取りしてます。

今回作成する車速パルス生成器は上記の問題を解決するように、次の仕様としてます。
①車速パルス数は4パルスとする。
②車速パルスは車速に対してリニアに変化する。
③車速パルスの元になっているCVT出力軸信号は他のECU(特にエンジンやACCなど)で使用しているので、それらの回路に影響が及ばないようにノイズ対策や電気的絶縁を行い、下流の回路で問題が発生してもCVT制御には影響を及ぼさないこと。

参考ですが、車速パルスはJISで60km/637パルスと定められています。
CVTの出力軸センサーが出すパルスすは実測値で637の1/64周期となっています。つまり、出力軸センサーパルス数÷64✕4パルスとすることで正確な車速パルス周期が得れます。
ブログ一覧 | クロスいぢり | 日記
Posted at 2020/10/04 08:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰属が決まっていない西サハラ
SNJ_Uさん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

生成AI活用!
Dober.manさん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

5/13日産自動車㈱(7201)・ ...
かんちゃん@northさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みぞのん そんな餃子があるんですね!道南出身の同僚から鹿肉の缶詰めや干し肉は頂いたことありますが。」
何シテル?   03/27 08:39
アイ・ミーコ改めミーコです。 車両運送法に抵触しない程度の車いぢりをしています。 時には、オリジナルの電子グッズを設計・製作したりしてます。 仕事が電子機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 20:46:00
 

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
メイン使用:ワゴンRスティングレーから乗り換えです。 【6/13追記】 4月16日に届出 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
アイからの乗換です
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
この当時のエスティマ、バブル期だったので技術者がちゃんと設計した金のかかってる良い車でし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
日常ユースで使いやすいようにチョコっといじりしてます(笑) 見た目はノーマルだけどよーく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation