• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーコ(=^・^=)のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

ekクロス 4WD-T試乗

ekクロス 4WD-T試乗MI-PILOTは試せなかったので不明ですが、総じて乗りやすい車です。ただ、アイやワゴンRと比べるとインパネが高く前方の視界は圧迫感があり、広いけどその広さを実感できない感じはもったいないかなと。軽初のデジタルルームミラーですが、夜間や荷物で見づらくなるのを防げるのは良いですが、絵が荒いので一般道の速度域でもカクカク感がありチラ見でも酔いそう。
タッチ式のエアコンパネルは、見やすくてタッチしたときの反応が良いですが、誤タッチでシートヒーターがONになりやすいです。またピアノブラック仕上げ(自車のインパネもそうです)が指紋やほこりが目立つので高級感はあるのですが掃除が大変です(^^;
Posted at 2019/05/01 06:11:46 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年05月04日 イイね!

旧・現アイオーナーの絆 長野オフ

旧・現アイオーナーの絆 長野オフ2013年からの5年ぶり??の長野オフを車乗り換えたよ~とかメッセで話していた中で「じゃ、プチオフする?」って一言で開催されました。

久しぶりに長野県岡谷市にある「やまびこ公園」集合!しましたが…。

久しぶりすぎて駐車場の入り方が判らない!!と、地元民と年中この界隈に通っている岐阜県民以外の私と皆さんは、一度は入り口を通り過ぎて下まで行ってUターンという(^_^;

そして、連休前半は「短パン、半袖」で十分な気温(いやむしろ暑い!)という事だったので、皆さん軽装で来ていたのですが…気温10度!強風が吹き荒れ雨もパラパラ(-_-;

「なんて日だ!」

ご親切な岐阜県民の方が(そろそろPN出せって?)仕事用のジャンパーあるからと、貸して頂き、無事に事なきを得ました。

懐かしい顔ぶれを前に、近況報告やアイ談義、自車談義を繰り広げるも、ものの十数分で「寒すぎる!」と最寄りのガストに避難(笑)

ダベリながら早めの食事をとって、「何処か集合写真が取れるところ」へ移動しようとなりましたが、連休真っ只中なので、観光地はどこも人で一杯、車一列横並びに止めれるところは早々にないのでわ?

という事で、人気無いの広い駐車場で「映え」るところをGoogle先生で探し当てたのが、諏訪湖のほとり「赤砂岬の駐車場」という市営の無料駐車場!

そこに移動して記念撮影をし、陽当りの良いミステリーサークルにあったベンチをかき集め、やいのやいのと話をしていたが、山から吹き降ろす風が強く「寒い!」と近くのマックへ移動。

そこで夕飯近くまで車話に花を咲かせてから、向かいのデニーズで夕飯&おしゃべりタイム(食っちゃべりばっかですw)

色々と諏訪巡りとかの話もありましたが、連休中で道も観光スポットも混んでいたので、結果、東西から「糸守?」に集まり昔話から現在までの話に盛り上がって解散となったオフでした(笑)

せめて強風がなければ、なんか出来たのにねぇ(^_^;
さて次回は…静岡?横浜?

取りあえず、皆さん元気で変わらずで何より♪~
帰りの渋滞含め、お疲れ様でした!!
Posted at 2018/05/05 08:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年02月12日 イイね!

ミッフィー選べるトートバッグ【フジパン】

ミッフィー選べるトートバッグ【フジパン】昨年末にフジパンが行っていたキャンペーン【選べるミッフィートートバック】のバックがようやく届きました。キャンペーン最後に応募が殺到したのと年末年始が重なったことで発送が遅れたとのお詫び文が添えてありました。

「選べる」とは手提げタイプと肩掛けタイプの2種類と2色のカラーから選べるもので、自分はグレーの肩掛けタイプをチョイス。厚手の生地で30×50cm位でマチが14~5cm位か!?ちょっとした買い物に使えそうです。
Posted at 2018/02/12 08:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談&独り言 | 日記
2017年12月30日 イイね!

ワゴンRのEV走行

ワゴンR(スティングレイ)ハイブリッドのEV走行って皆さん必要としてますか?

雑誌とかの評価では「クリープ程度のEV走行が出来て渋滞などの時に活躍しそう」なことが書かれていたりしますが…。実はこういった場面ではこのEV走行「役に立ちません」^^;

確かに渋滞中にずっとEV走行ができるなら役立ちますが、このEV走行の原資は減速時の回生エネルギー。つまりある程度の速度で走って止まるを繰り返さないとEV走行するエネルギーは発生しません(厳密には充電容量が少なくなると回生だけでなく普通にエンジンを回して充電するのですが)

渋滞ではほぼ止まった状態から、人が歩く程度の速度から自転車の走る速度程度で数メートルから数十メートル進んで止まる!を繰り返すので十分な回生エネルギーが得られません。

その上、EV走行を繰り返す(と言ってもほんの数回)のでバッテリーの残量は減り、流れ始めた時の加速時のモータアシストも得れなくなります。

個人的には、渋滞時の停止時はアイドルストップ、スタートでエンジン動力、回生エネルギーはエンジン始動とアシストだけで良いような気がしますが…。

セーフティーサポート類のOFFスイッチだけでなくEV走行OFFスイッチも付けてほしかったなと思うこのごろです。マイルドハイブリッドと謳っている以上は無理だと思いますけど^^;

Posted at 2017/12/30 11:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談&独り言 | 日記
2017年12月18日 イイね!

冬の朝は40分以上普通の車ですな

普段会社へは電車で通勤しているのですが、午後から僻地なお客様の所へ打ち合わせに出かけたり、工具など荷物がある場合は車で出勤します。

ここ最近の朝はかなり冷え込むようになってきましたね。アイに乗っていた時は、この時期、朝家を出てから会社へ着く2~3km手前(片道約11kmある)でようやく水温が85~86℃と正常な温度になり、ようやく暖房が効きはじめるという具合でした。

まぁ、アイの場合エンジンはリアにありフロントのラジエータまで長~いパイプとヒーターコアの水が温まるまで時間が掛かるのはしょうがないのですが…。



ワゴンRスティングレーもこれに負けず劣らず!朝エンジンをかけた時、外気温は2℃、路面凍結の警告サインが出ています。そして、スターターバッテリ(いわゆるリチウムバッテリ)のレベルは2セグメント。当然、水温は冷え冷えなので水温の低温状態を表す青色のインジケータが点灯してます。しかしこのインジケータは2~3kmも走れば消え、その直後からブロアファンが勢いよく回り、足元から生暖かい風が出始めます。

エンジンがある程度温まるまでは、当たり前ですがCVTも低めの変速比でエンジンは3000rpm辺りで回っていてうるさく、アイドリングストップもモータアシストもありません。やはりエンジンが完全に温まり、足元から熱い風が出始める頃(距離にして5km程走っている)になるとCVTの変速比も高めになり、60km/h程度で1300rpm程度までエンジン回転が下がり静粛性が戻ってきて、アクセルを放せばエネルギーフローのインジケータがバッテリーに回生エネルギーを充電してる表示になります。

しかし、ここから会社に着くまで約45分くらいは乗っているがアイドリングストップもしなければ、バッテリーの容量を示すインジケータも2セグメントから一向に変わりません。

前日に郊外の長距離を走ってバッテリーもフル状態、平均燃費も20.4kmまで上がっていたのもつかの間、20.1kmまで落ちてきました。

会社に着き、駐車場にバックさせようと止まった瞬間にアイドルストップ!?



メータを見ると、アイドルストップのインジケータが点灯、と同時にバッテリ残量がフルに!!
なんか変じゃない?この制御…。アイドルストップやモータアシストが働くには一定の条件がありますってのは分かるけど、足元から熱風が出るほどエンジンは温まり、回生エネルギーもバッテリーに充電されているのに、インジケーターは2セグのまま一向に上がらず、ある時突然フル充電になりアイドルストップ…。

その後も、数回、会社に乗っていきましたが、状況は変わらずですね。エンジン始動時にバッテリのレベルが3セグの時もありますが、やはりモータアシストもしなければ、アイドリングストップもしない。

しかし、気温が上がってる朝の遅い時間や昼間だと、数キロも走ればすぐにアイドルストップもするしモーターアシストも入るので、バッテリーの温度管理がダメなんだろうな~と推測してます。

この症状は、1ヶ月点検の時にサービスの人に一緒に乗ってもらい確認していただき、スズキのサービスに症状確認依頼書を書いて提出して調べてもらっています。

まぁ、所詮スズキの技術陣なのでバッテリー管理はいい加減な気がするので…。

今度、バッテリーの温度センサー辺りにエンジンかける前からホッカイロで温めてどうなるか試してみようかと(笑)

こんな症状出てる人って他にもいるんですかね~?
Posted at 2017/12/18 22:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みぞのん そんな餃子があるんですね!道南出身の同僚から鹿肉の缶詰めや干し肉は頂いたことありますが。」
何シテル?   03/27 08:39
アイ・ミーコ改めミーコです。 車両運送法に抵触しない程度の車いぢりをしています。 時には、オリジナルの電子グッズを設計・製作したりしてます。 仕事が電子機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 20:46:00
 

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
メイン使用:ワゴンRスティングレーから乗り換えです。 【6/13追記】 4月16日に届出 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
アイからの乗換です
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
この当時のエスティマ、バブル期だったので技術者がちゃんと設計した金のかかってる良い車でし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
日常ユースで使いやすいようにチョコっといじりしてます(笑) 見た目はノーマルだけどよーく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation