こんな感じにテキトーに貼って、ローラーで圧着します
効果ですが、、
かなりマフラーの音が軽減されました♪
アウターパネルだけの施工なので、そのうちニードルフェルト等、追加の予定です(*^_^*)
jr
とりあえずレインボーブリッジ下をわたり国道15号をめざしました
んが、ものすごい渋滞(@_@)
少しずつ裏道をつかい前へ前へw
大師橋を渡って、もう一般道では遅くて我慢できないのでゆっくり走ることを前提に首都高へ
しかしここでも事件はおこります。。。
大師から乗ると入口から少し先の坂道でマー○Xが一台、立ち往生しています(;一_一)
トラックの運転手さんも外にでていまして2時間もこの状態だったんだとか。
ここでうちのお父さんが活躍しますw
上着片手に外へ飛び降り、その車へ。 トラックの運転手さんらとその乗用車の近くにより
押して動かしたとか。
その間一人だった僕はフロントの雪を手で落としていました(笑)
とりあえず乗用車一台分通れるようになったみたいなので発進。
ゆっくり走るとやっぱり途中で降ろされましたw
まあ、横浜だったのでそこからは一安心でした。
んで結局家に着いたのは4時過ぎでした(笑)
いい経験でした(^^ゞ
また後日、集まりましょうね~♪
Clazzio LUXURYタイプ PVC生地 ブラック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/25 20:21:32 |
![]() |
コニシ 速乾ボンド G17Z 1kg カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/25 20:17:34 |
![]() |
クラッツイオシート貼り 考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/25 20:12:22 |
![]() |