• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

【新型アウディS4アバント】オーダー仕様について

【新型アウディS4アバント】オーダー仕様について スペシャルオプションについては、約2か月間掛けて悩みました。
レヴォーグの時もそうでしたが、あーだこーだ考えている時間は確かに楽しいのですが、毎日想像しすぎて考えすぎて疲れるという副作用もあります笑
そして、最終的にFIXしたオプションのは以下となります。

-----------------------------------------
①セーフティパッケージ
 人を乗せるので安全装備は過剰でも良いです

②Bang&Olfsen 3D アドバンストサウンドシステム
 あとからシステムを組むことはしたくないので、完成されたものを選択しました

③マトリクスLEDヘッドライトパッケージ
 これは体験するとやみつきになる装備だと思います

④ヘッドアップディスプレイ
 運転支援装備として魅力的です。
 VSPデジタル表示だけではなく、運転支援状況やターンバイターン機能もあります
 
⑤リヤスポーツディファレンシャル
 走ることが大好きなので、走りに関するオプションは外せません
 
⑥ダイナミックステアリング
 こちらは賛否両論ありますが、体感してみたい機能です

⑦レザーパッケージ(ブラック)
 一度同じシート(TTS)を見て一目惚れしました

⑧カラードブレーキキャリパー(レッド)
 レヴォーグでは自分で耐熱塗料を塗ったので、もう塗りたくないです笑

⑨プライバシーガラス
 最初はフィルムを張るつもりだったのですが、このオプションを入れると運転席と助手席のドアガラスがアコースティックガラス(遮音ガラス)に変更になります。素晴らしい静粛性が手に入ることを考えると非常にお得なオプションだと思います

⑩アルミホイール5Vスポークデザインマットチタン(19インチ)
 アウディと言えば、RSゆかりのこのアルミホイールが好きです。もし買うことがあればこのホイールと決めていました。オプションに存在して嬉しいです

-----------------------------------------

⑨のプライバシーガラスについては、販売店およびアウディジャパンとかなりやりとりをしました。
理由は、運転席と助手席のドアガラスがアコースティックガラスになるか否かです。
本国のホームページ、日本のA4のオプションを見ると、「断熱性のあるダークティンテッドのプライバシーガラスをリヤウインドウ、リヤドアウインドウおよびリヤサイドウインドウに採用。また、フロントドアウインドウには遮音性に優れたアコースティックガラスを採用しました。」とありました。
回答者によって、「なる」「ならない」と回答が分かれたのです。
本国に事実を確認するのに時間が掛かりました。

最終的に得られた正式な回答が、
「運転席助手席のガラスは透明のアコースティックガラスになります。リア5面は色が着きます」
というものだったので、オーダーすることにしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/21 23:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

街の様子
Team XC40 絆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年12月22日 0:59
こんばんは
こういった情報、助かります
プライバシーガラスを選択すると、フロント2面がアコースティックガラスになるというのは嬉しいですね
海外の動画では紹介されていたけど、どうせ日本モデルには採用されていないだろうと思っていました
『後からフィルム貼る方が濃さも選べるし良いですよ』と言われたのを押し切ってOPで選択しましたが、正解でした
HUDはオーダー確定したときには要らないと思っていましたが、今思えば盛っておけばよかったと感じます

日本モデルで採用されなくて残念なのがフラットボトムステアリングですね
S3は標準でフラットボトムなので、S4も標準か、せめて選択できるようにして欲しかったです
部品として取り寄せると17万くらいみたいなので、悩ましいです

それにしても、販社もインポーターも仕様に関しての情報なさすぎです
標準仕様がどうでOPで何がどう変わるなど詳細を尋ねても、早い段階では『実車が来ないとわからない』なんて返事もありましたから(笑)
コメントへの返答
2016年12月22日 22:36
MmTmiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私も当初はMmTmiさんと同じようにフィルムのほうが「濃さが選べる」ので良いだろうと考えていました。
しかし、あまりフィルムを張ることが昔から好きではないのと、アコースティックガラスの件を本国サイトで知ってから真実を追求することになりました。お役に立てて良かったです。

フラットボトムステアリングではないのですね!?それは気づきませんでした。日本仕様のカタログでもフラットボトムの写真が掲載されていたので、てっきり。。。
確かにイーグルS4さんのアップしていただいているS4アバントのステアリングもフラットボトムではないですね~。これは正直ショックです。わたしは納車後すぐに交換したいです!

どこの販社も同じなのですね。。
販社およびアウディジャパンの仕様情報の曖昧さは気になっております。本国からきちんと情報が落ちてきておらず、間に挟まるアウディジャパン、販社もジレンマなのでしょうが。最近は、少しずつ情報の確度も上がってきている様子ですね。
2016年12月22日 17:08
初コメ失礼致します。himajinと申します。

プライバシーガラスの件、気になったので先ほどディーラー担当に尋ねてみました。回答は「分からない。調べます」とのことでした。
アコースティックガラスという単語はA4発売当初から散見されましたが、フロントガラスがそう(フロントガラスはアコースティックガラスと思い込んでいました。)なのか、ドアガラスがそうなのか判然としませんでしたので、納車後ですが気になってきました。

オプションで7万円という価格ですから、アコースティックガラスに変更なら必須オプションですね!
コメントへの返答
2016年12月22日 22:45
himajinさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

新型A4もS4もフロントガラスは標準でアコースティックガラスになっていますので、最初から静粛性はかなり高いです。

ドアガラスがアコースティックガラスかどうかは、見分けることができます。こちらのリンクの写真をご覧ください。
<アコースティックガラス写真>
http://livedoor.blogimg.jp/audi_tachikawa/imgs/6/e/6eef6d99.jpg

アコースティックガラスは、3層構造になっており、ガラスとガラスの間に遮音性の高い樹脂層が存在します。ノーマルガラスは、通常の合わせガラスになります。

私自信も実車が来てみないことには確信には変わらないと思っています。販売店もおそらく同じ心境なのではないかと想像します。
2016年12月22日 20:38
こんばんわ~。
プライバシーガラスの件ですが、私も当初プライバシーガラスにしてましたが
断熱性はフィルムの方が上ということでリヤはフィルムにしました。

担当Dに確認したところ、A4もS4もフロントはアコースティックガラスであること、
リヤのガラスですが、プライバシーガラスをメーカーオプションで付けることで、
紫外線や赤外線をカットする事ができるガラスになります。

また、プライバシーガラスにする事でフロントはベースのアコースティックガラスに加えて更に遮音性が上がるという事はないとの回答でした・・・。

情報が錯綜して何がなんだか分からないです。。
果たして・・・
コメントへの返答
2016年12月22日 22:58
イーグルS4さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

確かにフィルムのほうが断熱性、UV抑制性は能力が上かもしれませんね~。わたしも当初はフィルムで良いと考えていましたが、前席のドアガラスも遮音ガラスになるのであれば、納車後に変更はできなので、プライバシーガラスを選びました。

本国サイトの売り文句は、更なる静粛性をうたっている感じなのです。(日本のサイトには掲載なしですなのです。装備説明は全体的に薄っぺらいですよね。。悲)

<本国サイトの文言>
リアウィンドウ、ドアとリアサイドウィンドウを暗くする。音響窓ガラスで「フロントドア」の窓周囲のノイズ減衰を提供

販社の担当者もここまで細かく仕様を把握している方はあまりいらっしゃらないかもしれません。こればかりは納車されないと真実は分かりませんね。吉と出るか凶とでるか・・・(^^;

プロフィール

「@ポジョォ君さん、オークション難しいです。ニーズの高い車両であれば入札数も多くて価格も上がるのですが、輸入車かつステーションワゴンは人気がなく、ほとんど見向きもされませんでした。。輸入車買取専門に相談するのが良さそうです。当方無事に手放すことができました。ありがとうございます。」
何シテル?   07/24 15:10
ちゃぼです。 2017年3月12日にアウディS4アバントに乗り換えました! 人間の欲望とは恐ろしいものです。欲しいと思ったら、どうにかして手に入れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

autorder ダッシュボードトレイスマホホルダー付きステップワゴンRP系専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:11:35
導電性アルミテープによる除電チューニング〜その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:15:05
Junack LEDZARD TC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 08:09:07

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2016年7月末に契約し、2017年3月12日に納車されました。人生二度目の新車購入とな ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年末の東京モーターショーで一目惚れしました。 ずーっと発売を楽しみにして、試乗に ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年7月17日にRB1に乗り換えました!! ずっと前からRB1アブソに乗りたかった ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
就職してから、同期に譲ってもらったS-MXです。よくS○Xカーやラブホカーなどと言われて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation