• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@FKC29のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

みん友さん達のマネマネをしてみました。スイッチボックス製作

みん友さん達のマネマネをしてみました。スイッチボックス製作

めっきり寒くなって (-_-;)
いつも以上にノロマになってる
「エムアット」でございま~す。

お~今回はブログアップ早いな~!
っと、勝手に思ってます。

(^_^;))((^^;)ノ

前回の予告で発表しておりました内容です。では、

サブタイトル (予告からちょっと変わりました。)
運転席収納マルチボックスにLEDトグルSW取付けetc。。。』**ポッ!

では、作業開始~ (**)/
先ずは運転席側ヒザ辺りにあるマルチボックスを取り外し~
って、車両側はこれだけ (*)

マルチボックス加工
線用の穴あけ~、ここでもヒートカッターナイフで
ぐるぐるぐるぐる、ぐるぐるぐるぐる、ぐるぐるぐるぐる、どっか~ん♪
(切断面がきちゃなかったので画像はなしです。)

それでは紹介します。今回取付ける【LEDトグルスイッチ】さんで~す。
みなさん盛大な拍手を~
(*^^)//""(*^^)//""パチパチ

【LEDトグルスイッチ】さん自己紹介をお願いします。
 
コホン!え~、
 只今ご紹介に預かりました【LEDトグルスイッチ】と申します・・・ごにょごにょ。。。

長くなりそうなので割愛します。
某ヤフオクで、1個400円(キャンペーン&ネット価格)で購入
(届いた時の包装紙には、確か定価2625円と書いてありました。)

近くのダ○ソーでこのような物を購入
(当初は無限光を自作する予定で購入したのですが。。。



昼夜を問わず突貫工事開始~!
o(*O)ファイト!イッパーツ!

幾多の苦難と各部の補強をしつつ、トグルSWとLEDを仮取り付けして
下地完成~! ヽ(´o;)ノ疲れた



次に、またまた某ヤフーショッピングにて激安商品と一緒に購入した
【ハセプロマジカルアートレザー】さんの登場です。



早速、レザー切り切り貼り貼り~、やっぱり角っこは難しいな~
(≧へ≦*)ダメダ~
(恥ずかしいところは隠してます。)



またまた、幾多の困難を乗り越えトグルSWとLEDを取り付けて
マルチボックスに装着!(^^;)ノ


ギャラリーたちも喜んでるみたい。

ではでは、点灯試験開始!
先ずは、ポジション点灯時!!(ノ ̄ ̄)ノ・‥…━━★ピロリ~ン!



次に全トグルスイッチ「ON」!!
(ノ ̄ ̄)ノ・‥…━━★
ピロリ~ン!


注意!直視は!! ゙o(*)oo(*)o"ダメ!!
だって、白LEDは爆光スーパーホワイトだから~

後は車両に取り付けて電飾付けて?ん~(;o)/ガーン!
そこまで考えてなかった~!って、うっそピョーン!
ヘッドのイカ料理に使う予定で妄想中~!
(いつになることやら。)

ふ~! ;)ノ

次回予告
仮サブタイトル『・・・・・・・・』思い浮かばない。
やれやれ ┐(´; こまったねぇ!

以上、来月から通常勤務で忙しくなりそうな「エムアット」でした。


それじゃ、(*^▽゜)byebye~!!

Posted at 2010/11/28 12:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年11月25日 イイね!

定番?ですか? ダクトLED etc..........

定番?ですか? ダクトLED etc..........いや~!
約2ヶ月半ぶりのブログアップになるな~!

ヽ(^_^;))((^^;)ノ

と言うことで、仕事も私生活も
ノロマ(←状態)エムアットで~す。
ごめんなさい。

っで、ブログ内容は~?何にしようかな~? ( ̄へ ̄;)ん~
(ノ ̄ ̄)・‥…━━━★ピロリ~ン!

サブタイトル

『エーモンCIY100円ショップで購入した
         LEDをアソコに挿入しちゃおう~!』

*≧◇≦*ポッ!


では、作業開始~ \(* ̄▽ ̄*)/

先ずは運転席と助手席のエアコンダクト(正式名称:インストルメントパネルレジスタ)
「バキッバキッ」っと引っこ抜き~!

ついでにフロントピラーガニッシュとフロントピラーガーニッシュロワーも
力任せにおりゃ~!(なんせ力持ちなので・・・)

って、そこらじゅうに爪の型が残ってるけど、そんなの関係ねぇ~!?
 内心:m(ToT;)m

これが納まるようにエアコンダクトをヒートカッターナイフで
  ぐるぐるぐるぐる、ぐるぐるぐるぐる、ぐるぐるぐるぐる、どっか~ん♪ (by 母と一緒!) 


そして、反射?を良く?するために内側にアルミテープを貼り貼り~!
(これはダ○ソーの100円です。)


完成~..\(@^◇^)/..わーい♪ 
(画像がイマイチですが、お許しを~!)
フラッシュ有り

フラッシュ無し


次に某ヤフーショッピングにて激安SEIWA製無限光を
フロントピラーガニッシュに取付作業



分解して


ホワイトパールクリスタルシャインに塗装


フロントピラーガニッシュに穴開けて
完成~..\(@^◇^)/..わーい♪


またまた、ついでに~、ガーニッシュロワー内にもエーモン青LED取付け~
(詳細画像撮るの忘れた~┏(|||。_。)┓)

それから、それから、フロント三角窓(正式名称:フロントサイドフィックスウィンドウ)
某ヤフオクにて購入した、エスティマロゴ入りアクリルプレートを装着!
(これまた、詳細画像撮るの忘れた~ので取付後~┏(|||。_。)┓)


さらに、さらに、助手席側ボックスドア内側にテープLED(青)貼り付け~
(幻想的~)


取り外した部品たちをすべて元の状態に戻して~!
点灯~!!(ノ ̄O ̄)ノ・‥…━━━★
(やっぱり、画像が・・・)


ふ~!やれやれ! ヽ(´~`;)ノ


次回予告

仮サブタイトル『運転席アンダーボックスにスイッチ取付』
(期待しないでね~)

以上、ブルー○オフ行けなかった心の傷が少し和らいで来た「エムアット」でした。

それじゃ、ヾ(*^▽゜)byebye~!!
Posted at 2010/11/25 23:49:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年09月11日 イイね!

先月の熱いひと時を~♪

またまた、遅ればせながらのブログアップでつ

今回はシンプルにいっちゃおっかな~♪
と言うことで



8月29日(日) エーモンCIYイベント in 三木

 それでは、自宅出発!
  私は、イベントへ
   妻と子供は、愛想を尽かし実家へ?
   いえいえ、学校の行事で丹後の【
あじわいの郷】へ遠足に行きました。
  
 小浜西ICより舞鶴若狭道(無料)をビューン
  
 吉川JCTから中国道に入ってゴーゴッゴー(^o^)/
  
 滝野社ICで中国道を脱出!
  
 国道175号線を南下ゴーゴッゴー(^o^)/
  myエスハイ食事タイムゲップε=(@.@;) あっ失礼!
  
 10時過ぎ 道の駅「みき」に到着!
  この時点で、エスティマはボッキただ一人 寂し(x_x;)ションボリ
  
 とりあえず、イベント会場へゴー(^o^)/
 
  ムムッやっぱり!
  去年に引き続きエーモン100円均一やってるやん。

  あれ、そんなに欲しいものないな~
  っと見てると、LED(青・白)商品がいっぱい並べられてる。
  まさか、コレも100円均一なわけないやろ~
  っと勝手に思っていたのですが
  廻りのみなさんが持ちきれないほどLED商品を持っているでは
  ありませんか。もっもっもしかして?

  店員さんに「このLEDも100円?」と聞くと「ええ、そうですよ!」
  なっなんですと。

  その瞬間、ボッキの思考回路はバチッとショート。
  もう、両手で持てないほどに\(*´◇`*)/
  っで結局、LEDだけで伊藤博文さん2人分お持ち帰りしました。

 早々にショッピングを済ませ
 次は、エスティマ軍団のお迎えビデオ撮影の準備を
  
 12時30分頃 道の駅入口付近が異様な?只ならぬ?キッター!
  20数台のエスティマ大名行列ダーッ\(><)/=3キャー
 
 トリプルドムだ~
 
  
 ビデオ撮影開始~!
  (やった~♪ 迫力満点の映像が撮れるぞ~♪)
 っと思いきや、駐車場入口でエスティマ軍団立ち往生?(* ̄◇ ̄)σ
  (オフ会用の場所を確保していなかったみたいです。)
 っといろいろありましたが
 エスティマ軍団キレイに斜めに駐車完了!フーッ
  新参者のボッキも端っこに一緒に並べさせて頂きました。
  
 それでは、オフ会開始~♪
  まず、今回の世話役さんからボッキの紹介 恥ずかし(v_v。)人(。v_v)ポッ♪

  世話役さん:「福井のヒグマこと、M@さんです。」
  ボッキ:「福井の小浜から来ましたM@です。よろしくお願い致します。」
       (チョー緊張してる~、ロレツが回ってね~。)
  世話役さん:「と言う事で、エーモン100円均一やってるから早く行こう。」
  みなさん:「エイエイオーッ、エイエイオーッ!」
 
 みなさん、砂ぼこりを舞い上げながら100円ショップへ直行!
  
 ボッキももう一回見に行こっと。
  確かエーモン100円均一ってここでやってたよね?
  ってオフ会メンバーがショップを囲んで見えなくなってました。(爆)

  みなさん、やっぱりLEDを大量買い(箱買い)しているようで
  エーモンスタッフの方々が脅えている様にも見えました。(爆)
  \(><)/=3キャー
   
 っと、その時、妻からメールが
 「私の車、朝動かそうと思ったら動かなかった。バッテリ無いみたい。」
 なっなっなんですと~。(  ´ ⌒ `)ゞ
 っで、直接妻に電話して事情を聞き、自動車屋さんにその旨を伝え
 帰ってからバッテリ交換することに。C= (´∇`*)>ホッ
  
 そんなこんなで、肩を落としてオフ会に戻ると 
 まだ、みなさん買い物してるみたいで。
 とりあえず、みなさんの目を盗んで前から後ろから「パチリパチリ」
 
 
  
 みなさん、両手にLEDを掲げながらご帰還!
  
 そして、本日のメーンイベント!
 「豪華商品争奪!じゃんけん大会」ドンドンドンパフパフパフ♪
  
 じゃんけん大会スタート!(白熱バトル開始)
  じゃんけんほい、あいこでしょ。
 
 その時、ボッキは失礼ながら、帰りの時間を気にしておりました。
 ここから家まで○○kmやから、
 高速まで下道で○○分、高速○○km/hで走って○○分
 っと算数をしてました。
  
 「豪華商品争奪!じゃんけん大会」は更に白熱し
 この雰囲気で「帰る」とは言い出せず。
  
 とりあえず、今回の世話役さんにだけはご挨拶して
  みなさんにご挨拶して帰ろうと思っていたのですが、じゃんけん大会
  が盛り上がっており言い出せませんでした。すいません。
  
 そそくさと道の駅を後にしました。
  
 国道175号線北上中
  白のエスティマが白黒パンダに捕まっているの横目に
  
 滝野社ICから中国道に
  
 吉川JCTから舞鶴若狭道に
  途中、2台のスポーツカーとありえないスピードでバトルを繰り広げ
  結局、50km/hで走るトラックに道を塞がれヾ(;゚;~;゚;)ノ゙
  (無意味なバトルをしてガソリン使って、怖い思いしただけでした。)
  
 そんなこんなで、自宅に到着!#o^#)(*´Д`)ハァハァ
  
 myエスハイの後部バッテリから妻の車のバッテリに直結しエンジン始動!
  
 そして、妻の車を自動車屋さんへ
  
 バッテリ交換完了!
 (バッテリが無くなった原因は、室内灯が点きっ放しだったようです。) 

以上、なんて慌しい1日だったのでしょう。
もうヘトヘトでした。
ヽ(´;)ノおつかれちゃ~ん 

簡単?ではありますが
お付き合いありがとうございました。⌒~⌒

次回予告
 9月18日(土)&9月19日(日)
 タイトル未定
焦らず乞うご期待?

 最後におまけ~♪
 世話役さんのステキなお尻#o^#)(*´Д`)ハァハァ
 
 ボッキのエスハイをパチリしているところ
Posted at 2010/09/11 18:29:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月06日 イイね!

なまけものですいません。②



なまけものですいません。①の続き

 ブログ投稿時、エラーが発生したため分割しました。 


21日
 嫁の実家シュッパーツッ!<┏( ̄ー+ ̄┏)(σ_σ*) >=3=3
  
 近畿道ゴーゴッゴー(^o^)/
  
 もうすぐ八尾の料金所だ~。
  すると、何やら慌しくなってきたぞ~、こんな時間になんだ~?(PM11時)
  ドッヒャー!こっこっ怖い~\(><)/=3キャー
   その慌しい人たちを避けるように、myエスハイ加速~>=3=3
  そして、八尾料金所通過~♪
   ムムッ、料金所周辺がお祭り騒ぎのようダ~\(><)/=3キャー   
    色鮮やかなアンダーネオンを灯したお車がい~っぱい
 
 巻き込まれるのはゴメンなので、料金所通過と同時に、
   アクセルペダルべた踏み~加速~\(><)/=3キャー
 ふ~やれやれC= (´∇`*)>ホッ
  
 やっぱり帰りも第二京阪道ゴーゴッゴー(^o^)/
  やっぱりすっご~い!
   
走り易い加速 爆走開始!(;)┛ウワッ
  
 さあ、久御山JCTだ~
 あ~っ間違った~っ。ナビは表示してたのに~
 ゲゲッ京滋バイパス入っちゃった~(  ´ ⌒ `)ゞ
 まあ、いっか~次の宇治西ICで降りて道探そう。
  
 
宇治西IC 降下開始!
  この時、気が動転していてナビをチェックする間もなく
  何を思ったのか宇治西ICからまた京滋バイパスに乗っちゃった~
  
 っで、また何を思ったのか笠取IC降下開始!
 って降りたはいいけど、ここどこ?(  ´ ⌒ `)ゞ
 もうわからんから、ナビに任せよう!(コレが失敗でした。)
  
 国道242号線国道36号線のグニャグニャ道を約1時間
  (山を2つほど越えた感覚がありました。)
 運転しているボッキが車酔いしてきた~ゲロゲロ ヾ(;゚;~;゚;)ノ゙
  
 ようやく、京都東IC出口の湖西道路に繋がる道に出た~
 後はいつもの道を我が自宅に向けてゴーゴッゴー(^o^)/
  

 と、
すったもんだがありましたが
 マイホームにトウチャーック♪(#o^#
 バンザーイ!\(∇´\) (/`∇)/バンザーイ!

 しかし、もうダメ
  Zzz・・o(__*)。。oO
    Zzz・・o(__*)。。oO
      Zzz・・o(__*)。。oO


 ヽ(´
;)ノおつかれちゃ~ん


次回予告(仕事に拘束されて何時になるか?)
 8月29日分「エーモンCIYイベント(予定)」
 
尚、タイトル名も未定


⌒~⌒
  
まだまだ、食べ過ぎ中です。ん~この先どうなる事やら!


反省の一言
 ブログアップ速度がカメさんですいません。
 (>∇<*))))))))))。。。。。
Posted at 2010/09/06 13:55:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

なまけものですいません。①

なまけものですいません。①


よっこいしょ~♪
(T_T;)ノ疲れた

←今回も
こんな体勢で、ブログ作成~! 







めちゃくちゃ遅ればせながらのブログアップです。
またまたこの一週間は地獄でした。
フラフラ(((。o゜)))((((゜o。)))フラフラ


今度は会社の研修で缶詰状態でした。自宅から近いのに帰らして~
o(#`へ´#)o プンプン!

っとそんなこんなで、
またまたやっとこさ~のブログアップでつ。
~( ̄∇ ̄)~はらひれ

それでは、19日からの21日までの足跡行っちゃいま~す。

注意!またまた長文覚悟してね~ ,,,((/*~◇)乂(◇~*\)),,,


19日
 06時30分 起床
  
 朝食ターイム
  今日も朝から食欲あるある。2つ用意して頂いたおひつが空っぽ
  ゲップε=(@.@;) あっ失礼!
  
 08時 恵比須屋シュッパーツッ!<┏( ̄ー+ ̄┏)(σ_σ*) >=3=3
  
 あーっと言う間に目的地到着なり~
  ここがかの有名な那智の滝
  


  そして、今回の旅行の最大も目的であった青岸渡寺(那智大社)
  


  
  ↓

 次に向かうは、何処へ~
 海岸線をひた走り。(昨日、通った道を逆走開始)
  
 またまた、アドベンチャーワールドサファリ到着!(v_v。)人(。v_v)ポッ♪ 

  
ここで回想シーン ほわっほわっほわわわわ~ん

  
18日 道の駅での昼食中の1コマ

       
ボッキは携帯からみんカラ徘徊中(お友達のブログにコメコメえいえい)
       そして、カツカレーφ(*^▽^*)ψいただきま~す

       っと、M@母、おもむろに自分のカバンをごそごそヽ(゚ロ゚;)ノ ドキ!
       M@母:「財布が無い!」(x_x;)ションボリ
       M@M@父:「え、なんて?」 ;;゚o゚) (゚o゚;;
       M@母:「財布落としたかもしれない。」(x_x;)ションボリ
          っとそのあと、いろいろ会話があり

       
カツカレーを急いでかきこんだφ(*^▽^*)ψごちそうさまでした
        (誰が言ったかカレーは飲み物らしいので、あっと言う間に)
       とりあえず、myエスハイの車内を探索開始
       やっぱり、ここにも無い。ヽ(。_。)ノがびーん

       
ん~ん、ぽくぽくぽくち~ん(* ̄◇ ̄)σ
       ピッポッパ! ぷるるるぷるるるガチャ!( ̄▽ ̄[]ゝ
        相手:「はい、アドベンチャーワールドサファリ総合案内の○○です。
        M@:「先ほどそちらに居たものですが、財布の落し物が届いていませんか?」
        AWS:「はい、1つ届けられておりますが、色形はどのようなものでしょう?」
         M@:(やば、M@母の財布どんなんやったけ?)
        M@「母の財布なのですが、中には○○円入っているそうです。」
        AWS:「○○○子さんと書いた○○ストアーのカードが入っておりますが」
        M@「そっそっそれで~す。明日、取りに行きますので~」
        AWS:「入場ゲートの係員に伝えておきますので、お気をつけてお越し下さい。」
       ガチャ!(^▽^[]ゝ
       M@:「かあちゃん、有ったよ。」(@⌒ー⌒@)
       M@母:「ほーっ!」\(*´◇`*)/

  
ほわっほわっほわわわわ~ん♪ 回想シーン終了

  
 そして、アドベンチャーワールドサファリ入場ゲート問題なく通過
  (当然、駐車料金の支払は不要)

 いざ、総合案内所へ
  あ~思い出すだけでまた、ムカムカして来た~_s(・`∩´・;)ゞプンプン!!
  この時の係員(女性)の対応が超ムカついた~_s(・`∩´・;)ゞプンプン!!
   ひと~つ: ハラワタ煮えくり返るほどの対応しやがって~っ
   ふた~つ: そんなんでよく客商売が成り立つな~クソが~っ
   
み~っつ: M@母
を犯罪扱いするような尋問の仕方しやがって~っ
   よ~っつ: 何様のつもりじゃ~っ

 あっ、失礼!また我を忘れて下品なお言葉を
  プンプン( ̄^ ̄メ)\(_ _ ;)ハンセイ…

 とまあ、いろいろありましたが財布が見つかって、
 M@母が「ほっと」してたから、良しとしよう。 (T◇T)\(^ー^*)
  ↓
 次の目的地に向かってシュッパーツッ!<┏( ̄ー+ ̄┏)(σ_σ*) >=3=3
  
 阪和道 突入前に昼食ターイム
  餃子の王将へ φ(*^▽^*)ψいただきま~す。
   安い+早い+うまい+ボリュームたっぷり=大大大大満足~*^▽^*
  
 阪和道ひた走り、海南IC降下開始!
  高速道路なのに片側1車線はダメダメだ~。
  速度が上げれね~。走ってる車のマナーも最悪~。ヽ(´メ)ノ
  
 第2の目的地 紀三井寺 到着
 
  
 第3の目的地 粉河寺 到着
 


 この3つのお寺から連想できるものは?
  
 実家に到着~#o^#)(*´Д`)ハァハァ


20日
 この日は、実家でマッタリコン。
 自由気ままにドライブ&買い物三昧


なまけものですいません。②へ続く

Posted at 2010/09/06 13:51:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またまた、ポケモンマンホール(^。^)
高浜のUMIKARAの奥〜ヽ(`▽´)/」
何シテル?   04/29 12:05
もうすぐ60のジジイが羞恥心を捨てて頑張っています。 温かい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルームランプ交換(LED化)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 21:48:16
J-TRIM大阪 エスティマ専用ピンスト(ブルーラメ)HYBRID仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 03:20:04
ジェイトリム大阪 ピンストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 03:07:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
令和05年(西暦2023年) 11月01日納車 (令和05年04月01日注文・・・) ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
                     皆皆さま方の弄弄を参考に日日、弄弄しておりま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2023年8月6日 先勝 納車しました。 妻のクルマです。 カスタマイズは私が頑張 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2020年8月29日 大安 納車しました。 息子のクルマです。 カスタマイズは私が頑 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation