• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

洗濯機 交換

洗濯機 交換先日から、嫁さんが洗濯機の調子が・・・ と言っていました。 パッキンが弱っているようで、少し水漏れがしだしたようです。 メーカーのホームページを見ると、もう古いので修理対応不可 になっていました。 パッキンを変えて修理すればまだまだ使えるのに・・・ と思いながらも仕方ありません。 

嫁さんも職場の同僚に聞いたりして、少し洗濯機の勉強をしたようです。 まあ、大きいに越したことはない、温水洗浄は良さそう、洗剤の自動投入も便利そう・・・ ということで、これではほぼフル装備です (^^ゞ

後は、電気屋さんでアドバイスをもらいながら決めようと、説明をしてもらいます。 こちらの希望を言えば、やはりほぼ一番高い製品になりそうです。 それと、今使っていた洗濯機の幅が59cmあり、入れるときにギリギリだったことから、色々な場所を測って、入るもの ということを条件にしました。 入り口の所のはばは61cmあります。 なので、59cmを入れるのに苦労していたのも納得です。

希望の性能ということで、パナソニックと東芝に絞りましたが、パナソニックは幅が60.4cm 東芝は60cm たった4mmですが、61cmの所に入れるので少しでも狭い方が・・・ ということと、パナソニックは全く値引きがない、東芝はモデルチェンジなので、底値になっています、というセールストークから東芝に決定です。

すでに調子が悪いので、すぐにもってきてもらえるというのも考え、色は茶色になりました。 昨日購入し、今日の夕方取り付けに来てくれました。

予想通り、入り口はギリギリです。 パナソニックだったらこすったかな? という感じですので、60cmの東芝にして良かったと思いました。 我が家では洗濯機の幅は60cm以内 ということになりそうです。 覚えておかなくては・・・

まだ、使っていませんが、これで洗濯が快適に出来るはずです。 洗濯機サン 頑張ってください!
Posted at 2022/08/08 18:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年08月04日 イイね!

蔵の解体作業

蔵の解体作業先週から、隣の実家にある蔵を解体してもらっています。 現実使っていないことと、固定資産税がかかるだけなので解体して欲しいという祖母からの依頼で、いつもの業者さんにお願いして解体してもらっています。

この蔵は、私が小学生の時に瓦を降ろして屋根を葺き替えました。 その瓦には、文化4年(1807年)という年号と、作った職人さんの名前が記されていました。 これは貴重なので、鬼瓦と一緒にとっておこう・・・ という話になったのですが、多分、母屋を建て替えたときにどこかにいってしまったようです。

言い伝えでは、その時に水害にあり、他の一族は、同じところに家を建てたようですが、我が家の先祖だけはよほど懲りたのか、離れた所に家を建てたそうです。 おかげで、西日本豪雨の時に、他の一族の家は水害にあったのですが、我が家だけは無事でした。 ご先祖様に感謝です。

蔵の中のものを片付けて・・・ とも思ったのですが、とてもそんな元気もなく、昔見たときには、勲章のようなものや昔のものも色々とあったのですが、今必要なものでも価値のあるものでもないようなので、全部処分して欲しい、といういことで一気に解体してもらっています。

解体前の写真を撮っておけばよかったかな? とも思ったのですが、忘れていました (^^ゞ
Posted at 2022/08/04 18:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年07月29日 イイね!

テラス用ソファー

テラス用ソファー先ほど、テラス用に注文してたソファーが到着しました。 早速梱包を解いてテラスにおいてみました。 なかなかイイですね \(^o^)/

このソファー、1ヶ月以上前に頼んで、すぐに来るかと思っていたのですが、色によってすぐに発送できるものと、入荷待ちのものがあったようで、私の注文したものは入荷待ちのものでした。 遅くなれば8月という事でしたが、何とか7月中に到着しました。 ラッキーです。

今回は2人がけのものです。 後、1人がけのものも頼もうかと思ったのですが、基本2人しか使わないし、何にしてもまずは置いてみてから次を考えようということになりました。

季節が良くなれば、ここで朝食を・・・ というのが嫁さんの夢! のようですが、当面は暑そうです。 いつ、ここで朝食やお茶が楽しめるかな? 楽しみです。
Posted at 2022/07/29 10:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年07月20日 イイね!

テラス工事 完成 \(^o^)/

テラス工事 完成 \(^o^)/先日、テラス工事が完成しました \(^o^)/

当初予定よりは大分遅れましたが、中国の影響で遅れる! と言われていた期日よりは早く完成しました。 思った通り! という感じで、嫁さん共々満足です。 後は、注文している椅子が届けは・・・ と思っています。

ただ、請求書を見て目が点に・・・ 聞いていた金額より、大分多い!? 何で・・・ と思って、見積書を見ると、消費税別 になっていました (TдT) ウゥ…

200万以上の工事ですので、1割と言っても結構な金額になります。 まあ、こちらの見落としですので仕方ありません。 

ただ、テラスは完成しましたが、外構工事はこれで終わりではないので、今度は安くしなくては・・・ でも、いつ出来るのだろう・・・? それとも、お金がかかりすぎるので、もう諦める!?
Posted at 2022/07/20 21:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年07月09日 イイね!

テラス工事 8

テラス工事 8久しぶりに工事が入り、ほぼ完成しました \(^o^)/

中国からのシンクが入荷するのが8月との事でしたが、少し早く入ってきたようで、早く工事が進むとの連絡があったのですが、工事業者の方にコロナがでたということで、また工事が止まっていました。 

で、今日、フェンスの取り付けとシンクの取り付けが出来ました。 後は、細かい所をやって終了ということのようです。 フェンスにまだテープが見えるように終わってはいないのですが、これでほぼ完成、もう使っても問題なさそうです。

写真に見える椅子は、二女が買ってきておいています。 私もラタン調の家具を購入しているのですが、到着は8月になりそうです。

Posted at 2022/07/09 16:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation