• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

テラス工事 7

テラス工事 7今日は、テラスの残りの部分と、テラスからシンクの方へおりる階段がついていました。 テラスはこれで完成かな?

もう1日来るような事を言っていたので、明日来てくれればフェンスがついて、とりあえずの工事が終わりそうです。 この後はシンクの工事になるので、中国がまともに動き出して注文しているものが入ってくるのを待つしかなさそうです。

一応、8月頃には・・・ という話ですが、さて、いつになるのでしょうか? まあ、フェンスまで完成すれば、こちらとしては使えるようになるのでOKです。

これからの課題は、テラスにあう家具の購入と、今回は頼んでいない照明をどうするかを考えなくてはなりません。 暑い日が続くので、実際に使うのはいつになるか分かりませんが、楽しみです。
Posted at 2022/06/24 18:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年06月23日 イイね!

テラス工事 6

テラス工事 6今日帰ってみると、テラスに屋根がついていました。 屋根の光の透過は、大分悩んだところで、IRカットを入れているのですが、私は色が濃くなっても熱戦カット率が出来るだけ大きいものを希望し、嫁さんや住宅屋の方は、部屋が暗くなる可能性があるので、明るい方が・・・ という意見でした。

最終的には、普通の屋根と思えば光が少し通るだけでもOK、それに吐き出しの窓から外を見た時には屋根は見えないので、明るさはあまり関係ないのでは? それにTVをみるときには反射が気になるので、暗いのは望むところ! ということで私の意見を通させてもらいました。 

実査、屋根がついてみて、家の中からは屋根は見えないので気になりませんし、部屋が暗くなった、という気もしません。 私的には良かった \(^o^)/ という所なのですが、さて嫁さんは・・・?

嫁さんは帰るのが遅いので、昼間の感じをきちんと見れるのは日曜日の昼間しかありません。 嫁さんの感想はその時までお預けです。 まあ、やってしまったので、変更は出来ませんが・・・ (^^ゞ 

Posted at 2022/06/23 18:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年06月18日 イイね!

テラス工事 5

テラス工事 5昨日、久しぶりに工事が入り、テラスの本体が設置されました。 他の現場との兼ね合いもあり、なかなか続けての工事は難しそうで、次は来週末になるようです。 ただ、雨が降ると・・・ まあ、急いではいませんので、急ぐよりはきちんとした工事をしてもらいたい、とお願いしています。

このように設計したのですが、やはり広いです。 チョット広すぎるか? とも思ったのですが、やはりこの程度はあった方が良さそうです。 これなら、机や椅子を置いて、ランチをとったり焼き肉をしたりと楽しめそうです。

はやく出来ないかな!
Posted at 2022/06/18 18:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年06月11日 イイね!

テラス工事 4

テラス工事 4テラス本体の工事は、今週はお休みということですが、東側の工事は、昨日から始まっていました。 昨日は、仕事から帰ってくると東側にコンクリートが打ってありました。 アツ! 進んでるな! と思ったのですが、今日、土曜日も工事をしてくれていました。

小雨が降っているし、土曜日なので工事はないかな? と思っていたのですが、仕事から帰ってくると工事が行われていました。 写真のように、東側に水道がつき、レンガが張られていました。

工事の方と少し話をすることができたので、気になっていた沈まないように出来ているのかを聴いてみると、家の基礎と連結してある、とのことで、完全というのはないにしろ、まあ、これ以上はどうしようもないのかな? という所まではやってくれているようです。 また、何でこんな所を・・・ と思った水道も、きちんと壁際にやり替えてくれていました。 見た感じ、工事も丁寧なようです。 以前の水道屋さんはもう入れない! とのことしたが、今度の方は仕事が丁寧と感じました \(^o^)/

まだまだですが、少し形が見えてきて、嫁さんも喜んでいます。
Posted at 2022/06/11 20:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2022年06月06日 イイね!

テラス工事 3

テラス工事 3先週、テラスの基礎のコンクリートが打たれました。 その後、工事が進むのかな? とみていたのですが、今日連絡があり、今週は養生期間ということで、コンクリートの枠を取り、真砂土をいれてしばらく休みのようです。

東側も、土を締めてもらいコンクリートを打たなくてはならないと思いますが、これはまた・・・ のようです。 一気に進むのかと思ったのですが、そうはいかないようですね。 最も、中国のロックダウンの影響で、シンクが入荷しなくて、とりあえず全部の完成は8月末頃になりそうということです。 同じようなもので、早く入荷するものがないか探している、ということではありますが、どこもかしこも遅れに遅れているようなので、気長に待つことにします。

でも、早く出来ないかな?
Posted at 2022/06/06 18:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation