2011年04月23日
今日は午前中のみドライビングパレット那須を走行してきました。
雨なのにタイヤ減ってますw
ASCをオンにしておくとタイムが出て、オフにすると懐かしい感じの走り方にw
オフにすると1コーナーでホイルスピン!w
滑りながら加速するというダートラ感覚でした。
滑ってるロスが大きいので、ほとんど加速してないですけどね~
瞬間的にスピードメーターは100km/hを指してましたが、グリップが戻ると90km/hくらいだもんなぁ~
滑ると怖いという感覚が私にはないようで、滑ってもそのまま走ることしか考えてませんwww
午後からフルブラストさんへお邪魔して
ミッションオイル容量アップキットを取り付けて欲しいと
頼んできました。
月曜日に装着予定です。
シフトのフィーリングがどう変わるのか非常に楽しみです。
来月は何回DP那須へ行こうかなぁ~
Posted at 2011/04/23 21:05:12 | |
トラックバック(0) |
コルト | クルマ
2011年04月20日
今週の土曜日。
DP那須にでも行こうかなと考えてます。
午前中のみ走ろうかな。
タイヤも変更したからあまり熱い走りは出来ないかもですけどねw
雨が心配ですけど午前中なら大丈夫かなと
誰か行きますか??
給料日前でお金はありませんが、連休前なら空いてる!という判断ですw
楽しんで走ろう~
Posted at 2011/04/20 20:45:23 | |
トラックバック(0) |
コルト | クルマ
2011年04月13日
はい。今日も写真はありませんw
撮ろうと思った時刻はすでに真っ暗ですからwww
コルトですがトレッド幅が前後でイコール状態か若干、フロントが若干広い程度になってます。
フロントはキャリパーの関係でスペーサー3mm入れてリアは凹みすぎなんで5mmを装着。
見た目ではいい感じになってますけど、安定性に欠ける状態かな?
スペーサー入れる前と後で全然、運転しているときの感覚が違うんですよね~
トレッド幅の影響かなと思ってます。
タイヤは関係ないでしょう。前後とも195/55-15ですし。
新品タイヤの慣らし運転も終了してますよ。
交換してからもう100km走ってますw
そうそう、このままのペースだと年間3万kmくらい走ってしまいそうです。
7月の購入時点で7400km。現在のODOメーターは24600kmを指していますw
ディーラーへ行くと「走ってますね~」と言われますがクルマが趣味の人間にとっては普通のことかな??w
土日で京都まで往復しますが、一気に1200km走ってしまうなw
明日、時間があれば写真を撮ってうpしておきます。
最近、メンテ代やガソリン代で泣きそうですがやめられそうにありませんw
誰か止めてくださいwww
Posted at 2011/04/13 21:51:49 | |
トラックバック(0) |
コルト | クルマ
2011年04月12日
今日は買っておいたホイールスペーサーを装着しました。
フロントだけ3mmを入れてみた。
写真は撮ってないですが、キャリパーに余裕ができてよかったです。
しかし、トルクレンチできちんとボルトを締めていないので若干、不安ですwww
締めるときはまずクロスレンチでナットを取り付けて車載工具のレンチで体重かけて最後に軽くトントンと上から叩いたくらい。
普通は大丈夫なはず。てか、今までこれでトラブルになったことないからねw
まあ増し締めとかはきちんとしてます。
でも、トルクレンチなしで締めると締め過ぎてしまっていそうで怖いですね。
締め過ぎるとボルトが折れる可能性が高いでしょうし。
タイヤ交換を自分でやるのは久しぶりでした。
明日は後輪にスペーサーを入れる予定。かなり内側に入ってますので1cmくらいのスペーサー入れても余裕ありそうです。
とりあえず、3mmが余ってるのでそれを入れてみます。
今日は車載工具のジャッキを使ってやりましたが、ちゃんとしたジャッキを買おうと思います。
サーキットではフロントのみ純正ネオバを入れて走る予定ですので。
ジャッキはやっぱりフロアジャッキとうまを2個買うのがいいのかな??
工具類が揃ったらオイル交換も自分でやろう。。。ホームセンターでいつも入れてるXF-08が\1,980で売ってるんでw
オイル交換をやる場所がなかったりするから微妙と言えば微妙ですがね。。。;
そうそう、NewタイヤのTOYO DRBですが、必要にして十分の性能です。
ドライ路面では意外とグリップいいですし。
剛性は弱いです。横はそこそこなのかもしれないけど、縦がダメですね。
ASCオフで全開にすると間違いなくホイルスピンしそうですw
さて、明日も仕事終わったらクルマの整備だ!!
Posted at 2011/04/12 22:45:25 | |
トラックバック(0) |
コルト | クルマ
2011年04月11日
ついにタイヤを買いました。
ホイールは中古のレグナム用のがあってちょうど入るサイズでしたので買いました。
15インチにインチダウンです。
タイヤは値段を考えてTOYOタイヤのDRBにしました。
サイズは195/55-15
若干ですがメーター誤差が修正されましたw
標準サイズでも誤差がひどいのでこれはある意味、いい結果w
レーダー探知機の精度もどうかなと思いますけどね。
買った直後からウェット路面を走行。
グリップ不安はなく、静かで良いタイヤです。
峠を試してみるとどうかな?
Neovaと比べるとダメだと思ってますけどw
しかし、家のベランダがすごいことになってます。
スタッドレスタイヤ+純正タイヤ
置き場がありませんw
純正タイヤ、サーキットで完全に潰してから処分してもいいかなと思ってます。
しかし、中古では売れないだろうな。値段つくのかな??w
Posted at 2011/04/11 20:12:25 | |
トラックバック(0) |
コルト | クルマ