• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ek@driverのブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

後任決定

今年にやることの一つであったekスポーツの後任探し。このほど後任が決まり、契約してきました(2月初めの話ですが)。

そもそも、今回の乗り換えは一昨年の車検時から決まっていたことでした。
ある事情で親が車の運転をほとんどしなくなり、ekスポーツを使うことが激減したこと。家族で出かけるときも自分のスイスポか家族のSUVを使うことがほとんど。しかし、どっちの車も後部座席がけっして広いとはいえず、家族で出かけるとき窮屈な思いをすることもしばしば。そんな事情もあり、ほとんど乗らないような車を維持するより、室内が広くて家族で快適に移動できる車に乗り換えようというのが、今回の乗り換えの大きな理由です。

初めのうちはなんとなく「夏ごろまでに決めればいいかな~」と考えていました。しかし、半導体などの不足による納期の長期化で、今年末の車検に間に合わなくなる可能性が浮上。あとは中古車の相場が上がっていて、ekスポーツを手放すなら今のうちだと考えて後任探しを本格的に開始。
というわけで昨年末から候補の選定、ekスポーツの査定、試乗をして契約となりました。
で、後任に決まったのは、
alt

三菱・デリカD:2。スズキ・ソリオのOEM車ですね。
CUSTOM HYBRID MVの全方位カメラ付ナビパッケージで4WD車
いわゆる最上位グレードというやつです。
カラーは画像と同じメロウディープレッドパールとブラックの2トーンルーフ

少し長くなったので、なんでこの車にしたのかは別に書きたいと思います。


Posted at 2023/03/23 23:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月09日 イイね!

仙台ハイランド・レースウェイ閉鎖

大変ショックなニュースが飛び込んできましたorz
きっかけはみん友さんの何シテル?の書き込みだったのですが、どうやらマジのようです。

以下、引用
--------------------------------------------------------------------
宮城県仙台市青葉区にある仙台ハイランドを運営する株式会社青葉ゴルフは、4日付けで仙台ハイランド・レースウェイが2014年9月15日をもって営業を終了すると発表した。

 仙台ハイランド・レースウェイは、1986年に日本で8つめのFIA公認コースとして誕生。仙台市内からもほど近い距離にあり、豊かなアップダウンを活かした高低差のあるコースレイアウトで、これまで多くのレースが開催されてきた。

 4,063mのレーシングコース、ドラッグレース用コース、遊園地、ゴルフ場などの複合施設として誕生したハイランドは、コース開業当初は『西仙台ハイランド』という名称だった。オープニングレースは1986年全日本ツーリングカー選手権第4戦で、雨の中で関谷正徳/鈴木利男組ミノルタα7000トムスFXが、長谷見昌弘/舘善泰組トミカPダッシュスカイラインを下し優勝を飾った。

 その後もハイランドはJTC/JTCC、JGTC全日本GT選手権、全日本F3などの舞台として使用されており、特に1990年に誕生したN1耐久はその後スーパー耐久と名を変えながら、毎年レースが開催されてきた。また、ニッサンGT-R等、市販車の開発の舞台としても使用されていた。

しかし、2011年3月に発生した東日本大震災で、コントロールタワーやコース周辺等に大きな被害を受け、以降ビッグレースの開催はなかった。そんな中、仙台ハイランド・レースウェイを運営する青葉ゴルフは、9月15日での営業終了をアナウンスすることになった。

ハイランド内のドラッグコース等その他の施設については、現在のところアナウンスはされていない。

引用元:http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=54928#page2
--------------------------------------------------------------------
引用ここまで


手軽にスポーツを楽しめる施設だっただけに大変残念です。

噂では跡地にメガソーラー施設を作るらしい。
天候の安定しない上に、冬は大雪のあの場所に建ててなんかメリットあんのか?って感じもしますが。
太陽光発電自体、発電コストが高く、あんまり効率良くありませんし。

やはり、モータースポーツの衰退が進んでいることを実感せざる得ません。
自分がサーキットデビューしたのはハイランドだっただけに思い出深い場所でした。(というかハイランドしか走ったことないw)

まだ数回しか行ってないので、今年は出来る限り走りたいと思います。


Posted at 2014/03/09 22:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月08日 イイね!

新型ek

かねてから噂されていた次期ekのデザインが公表されました。

以下、三菱のHPから引用
--------------------------------------------------------------------
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン、以下「日産自動車」)と三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、社長:益子 修、以下「三菱自動車」)は8日、両社の合弁事業によって企画・開発された新型軽自動車の車名およびエクステリアデザインを公表しました。新型軽自動車は、日産自動車からは「DAYZ(デイズ)」、「DAYZ(デイズ) ハイウェイスター」というまったく新しいモデルネームで、三菱自動車からは三菱軽自動車の代表モデルネーム「eK(いい軽)」シリーズを踏襲し、「eKワゴン」、「eKカスタム」として、それぞれ本年6月に発売する予定です。

本モデルは、両社の日本市場における軽自動車事業に関わる合弁会社、株式会社NMKV(本社:東京都港区、社長:遠藤 淳一、以下「NMKV」)が日産自動車と三菱自動車の両社向けに商品企画・開発を行ったものです。NMKVを通じて、商品企画・開発・デザイン・購買等、それぞれの分野における両社の強みを融合することで、優れた燃費性能や広く快適な室内空間など、高い商品競争力を備えています。また、商品の企画段階から協業を推し進めることで、これまでのOEMでは成し得なかった両社でまったく異なるデザインテイストを織り込み、日産自動車、三菱自動車それぞれのブランドアイデンティティを体現する革新的なデザインを実現しています。

三菱自動車が投入する「eKワゴン」「eKカスタム」は、「快適空間と運転のし易さ」「軽自動車の枠を超える上質感」「優れた低燃費性能」など、これからの“いい軽”に求められるニーズを、高いレベルで実現しています。

引用元:http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2013/news/detaild308.html
--------------------------------------------------------------------
引用ここまで

前から日産と三菱の合弁会社で次期ekの開発していることは知っていたのですが、さっぱり音沙汰が無かったので、 率直な感想としては、ついにきたかという感じです。


上がekワゴン、下がekカスタム


 デザインは日産っぽいですね。現代の車らしいデザインだと思います。
「eKカスタム」がスポーツモデルと思われるので、どうやらekスポーツの名前は消滅するようです。

あとはエンジンなどの駆動系がどうなるか、もはや化石エンジンである3G83からついに新型エンジンになるのか・・・楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ

  
 
Posted at 2013/03/08 23:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月01日 イイね!

旧車から学ぶ今のクルマが忘れているもの

最近、コルトVRの話ばっかり書いているので、別の話を・・・。

一関市の千厩町で行われた「気仙沼復興応援市IN一関市千厩町with第18回気仙沼クラシックカーミーティング」(タイトル長いな・・・)に行って来ました。

自分は旧車も好きでこういった旧車のイベントによく行きます。
旧車の好きな理由としては、そのクルマ独特の「個性」があることです。日産のスカイラインを例に取ってみると、ハコスカ、ケンメリ、ジャパンなどその愛称だけから車のスタイルを連想できる人は多いと思います。つまりそれほどその車自体が持つ個性が強いということなのでしょう。旧車にはそれを作ったメーカーの人たちの技術やこだわりなどがそのクルマの「個性」という形で感じられるような気がするのです。

それに比べ今のクルマはどうでしょう。エコ意識の高まりによる激化する燃費競争、その煽りを受けて次々と消滅するスポーツカー、どのメーカーも似たり寄ったりのデザイン、なんか作り手のそのクルマへの夢やこだわりというものが感じられず、ただ「売れればいい」という意思が見え隠れしているようなそんな気がしてならないのです。決して今のクルマを悪く言っている訳ではないのです。低燃費の車が求められているのは事実ですし、売れる車を追い求めればどのメーカーも大概似たり寄ったりになるのは仕方ないとも思います。メーカーも企業ですから売り上げを上げて利益を得ることは非常に大切ですから。でもやっぱり物足りなさを感じますし、つまらないなと思うのです。

一昔前は、どのメーカーも次々と独自の新しい技術、デザインを開発していました。また作り手にも夢やこだわりがあり、それらがクルマの個性となって表れていて実に多種多様なクルマがありました(昔の景気が良かったというのもあると思います)。だから、その頃子供だった自分はクルマがカッコいいと思い、夢を抱き、「いつかこんなクルマに乗りたい!!」と思うことが出来たのです。

今のクルマを見て子供たちは当時の自分のような夢や思いを抱くことができるでしょうか。そうした夢のあるクルマ作りが出来なければ、日本の自動車産業はどんどん駄目になってしまうのではないかと思います。

旧車を見ていると、そんな今のクルマが忘れてしまったものを教えてくれるような気がしました。

(長文乱文失礼しました)

Posted at 2011/08/01 00:44:16 | コメント(2) | トラックバック(1) | | 日記
2011年06月12日 イイね!

bBタイヤ交換

bBタイヤ交換今日は母親のbBのタイヤを夏タイヤに交換しました。

とは言っても、交換自体は母親の知り合いの方にやってもらい、自分は少し手伝っただけですが・・・(;´▽`)

純正15インチのスタッドレスから17インチの夏タイヤに衣替えしました。

交換後、運転しましたがハンドルが重く感じ、コーナリングが若干安定するようになりました。たぶんタイヤが太くなったからでしょう。

やはり、夏タイヤのほうがカッコいいです。
Posted at 2011/06/12 22:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「これまで導入したスイスポのパーツでは最大かもしれん。」
何シテル?   01/21 17:24
クルマで走ること、クルマを弄ったりすることが大好きなクルマ馬鹿です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:35:30
騙されて購入したホイールカバーは固定爪が短くてホイール溝に届かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:51:05
走行会はお互いさま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:22:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年2月12日納車。 過走行のコルトVRから乗り換え。 4ヶ月に及ぶ長い納車待ち ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
2023年4月28日納車。 ekスポーツの後任。 家族で移動する際の快適性と取り回しの ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2012年12月3日納車 ターボグレードのRがベースのROAR Complete (P ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
維持費が安くて、MTで、個性的で乗ってて楽しいクルマでぴったり当てはまったのがこの車。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation