• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

律ちゃんマジ!天使のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

BCリーグ信濃グランセローズ対群馬ダイヤモンドペガサス…

戦を去る8日に県営伊那野球場まで見に行きました。その前に伊那市で貴重な軽のバンのモノクロステッカーのついた痛車を発見。伊那市にも痛車はいたのか…と思った。試合の方は7対6で群馬ダイヤモンドペガサスが勝ったが、私は例の如く三塁側ファールスタンドに陣取り、ファールボールを取ろうと試合観戦していた。群馬の攻撃の時に、バッター志藤が三塁側ファールスタンドにボールを打ったではないか。信濃のレフト根津が一生懸命ファールスタンドまでよじ登りボールをダイビングキャッチしようとするが、例え取ってもファールなんだって。分かっているのか?結局取れず、ボールは転がりすぐ近くにいた私が拾った。これで公式球は5個目になった。すぐ近くでは小学生達が私がボールを拾ったのを羨ましそうに見ていたがやらなかった。練習球も試合前に拾ったし、公式球も拾ったので、私は7回終了後に球場を後にした。
Posted at 2011/05/12 19:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月12日 イイね!

飛騨高山プチオフ会(2)

普段のブログの前に。今日の私の朝食はやっぱり賞味期限が短い、けいおん!ゴールデンチョコパンミニでした。あと三日分もあるので…さて、飛騨高山編の続きですが、飛騨高山の某コンビニに朝9時集合なので、間に合わすべく私は朝5時に起床し、ガソリンを給油すべく、アパートを5時半に出た。飯田から飛騨高山の最短ルートを調べると、飯田ICから乗り、中津川ICで下車。そして下道で国道41号が一番近いルートだったので、それにした。ちなみに私は一昨年秋に飛騨高山は母親と東海北陸道経由で行った事がある。その時は片道3時間かかり、途中ひるがの高原SAに寄ったが、寒くて飛騨高山では雪が降るという最悪の天気だった。まぁその時は、高山城跡と高山陣屋、昼食は朴葉味噌を食べて帰りに荘川ICで降りて、御母衣湖を見学し、帰ったのだが。松川ICから乗り、松本ICで降りて、無料テスト中の安房峠道路を通るルートも考えたが、片道4時間かかるらしいので、今回はやめた。飯田ICから乗り、途中神坂PAでトイレ休憩し、中津川ICで降りて、一路下道国道41号で飛騨高山を目指した。
Posted at 2011/05/12 06:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「頂、てっぺん! http://cvw.jp/b/800503/41717891/
何シテル?   07/14 06:11
けいおん!は私の命、けいおん!無くして私は語れませんo(^-^)oけいおん!は癒し、けいおん!を越える作品はもう今後現れないでしょう!(≧∇≦) 一年半ぶりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車税に関するウンチク! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 17:43:31
「困った時はお互い様」…立ち往生した雪の中でのトラック運転手の心温まる決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:51:02
積み込み完了!天気も秋晴れ!あとは本番を待つだけ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/03 15:02:49

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプラッシュ君!o(^o^)o (スズキ スプラッシュ)
かわいいスプラッシュ君を皆さん宜しく!(^-^)v
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
4代目けいおん!仕様になりますo(^-^)o 田井中律と平沢唯がメインになっております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation