• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

律ちゃんマジ!天使のブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

20回目の豊郷登校~みん友編…

20回目の豊郷登校~みん友編…高山の山さんと私、なまちゅーさんの車三台で通算20回目の記念すべき豊郷小学校登校を果たすと、既に痛車ご用達の右側駐車場は痛車で埋まっておりまして、私となまちゅーさんは左側駐車場に一度は駐車しましたが、右側駐車場に止めた山さんから丁度二台空いていると言われて、右側駐車場になまちゅーさんと共に移動しましたo(^o^)o

んで、既にそこではみん友が集結していて秋山拓海さん、黒豹さん、徒歩チャリダーさんらがいました(^_^;(爆)

秋山拓海さんと黒豹さんは場所が場所なので、おそらく早かったなぁと…徒歩チャリダーさんも一番隅でしたので、これまた早かったなぁと思いました(^_^;(爆)

んで、今回の豊郷遠征の目的でもある黒豹さんに例の澪ちゃんパネルを車から取り出し、取引開始。無事に黒豹さんの手元に澪ちゃんパネルが行き渡り、私も今回の豊郷遠征の目的がようやく果たせてホッと安心しましたo(^o^)o

黒豹さんはしばし、車のマグステと一緒にその入手したばかりの澪ちゃんパネルを飾っていたのは言うまでもありません(^_^;(爆)

それで、しばしみんなとだべっていて、徒歩チャリダーさんと私と山さんは校舎左側の酬徳記念館にもう一つの目的でもある、けいおん!グッズの寄贈に行くのでありましたo(^o^)o
Posted at 2013/11/21 06:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月20日 イイね!

週刊プロレス2014プロレスラー写真名鑑…

週刊プロレス2014プロレスラー写真名鑑…ちょっと豊郷れぽは置いといて、今朝セブンイレブンに中日スポーツを買いに行ったら、この本がありましたのでついでに衝動買いしてしまいました…(^_^;(爆)

週刊プロレス2014プロレスラー写真名鑑ですo(^o^)o

実は私は、大のプロレス好きでもあるんです(^_^;(爆)

よく全日本プロレスや新日本プロレスが、飯田市勤労者体育センターに地方興行に来た際に観戦しに行ったものですo(^o^)o

古くはジャイアント馬場や三沢光晴、田上明や小橋建太がいた時代の全日本プロレスや、蝶野正洋や武藤敬司がいた時代の新日本プロレスを観戦しましたo(^o^)o

思い出すは、アブドーラ・ザ・ブッチャーやスタン・ハンセンがいた頃の全日本プロレスですかね…アブドーラ・ザ・ブッチャーは試合ではよく額に流血してましたが、試合前のサイン会では意外とファンに優しかったですねo(^o^)o

そして、スタン・ハンセンと言えばウィ~ですが(平沢憂と叫んでいた訳ではありません)、選手入場ではロープを振り回してとても怖い印象がありましたね…(^_^;(爆)

だけど、全日本プロレスの征矢学は上伊那郡箕輪町出身と近いので、来年の更なる奮起を期待しますo(^o^)o
Posted at 2013/11/20 21:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月20日 イイね!

20回目の豊郷登校~登校編…

20回目の豊郷登校~登校編…今日から通算20回目の豊郷小学校登校、去る17日日曜日に開催されたゆいあず誕の様子をシリーズでご報告しますo(^o^)o

まず、17日日曜日は飯田を朝6時半前に出発→飯田IC手前の、ケーズデンキ飯田インター店の前を通過し、日替わり限定品のユピテルの5インチカーナビ(限定10台9980円)並んでる人はいないかなぁと思いつつも、なんとまだその時は車も人もゼロ。なんだ、ゆいあず誕が無ければ楽勝で買えたじゃんと悔しい思いをする(^_^;(爆)

飯田IC→恵那峡SA→尾張一宮PA→養老SAと寄り、養老SAではどっかで見た赤いコルトが…なまちゅーさんでありました(^_^;(爆)

高山の山さんと連絡を取りつつもなまちゅーさんとしばしだべり、山さんが遅れて養老SAに到着o(^o^)o

山さんに例のブツをその場で手渡し、一路三台で豊郷に向けて出発o(^o^)o

カーナビいらずの山さんを先頭に、私でなまちゅーさんという順番でした(^_^;(爆)

山さんは彦根ICを降りたら狭い旧中仙道というコースを考えてたらしいのですが、旧中仙道だと不慣れななまちゅーさんの事を考えて、国道8号線というコースで三台で豊郷小学校登校を果たしましたo(^o^)o
Posted at 2013/11/20 06:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月19日 イイね!

だから誰なんだよ、これ?…

だから誰なんだよ、これ?…イオン飯田上郷店で見掛けた、焼き芋コーナーのマンガ好きな女性店員が描いたと思われる?女性キャラのイラストがまたまた変わってましたo(^o^)o

だから、誰なんだよこれ?(^_^;(爆)

オリジナルキャラはいいけど、白く中央に見えるのは一応、店内の蛍光灯の光では無く、焼き芋の湯気のホカホカを表現しておりますo(^o^)o

芸が細かい…(^_^;(爆)

だけど、こんな冬に寒いのに素足でミニスカート履いてる女性も非常に少ないかと…(^_^;(爆)
Posted at 2013/11/19 21:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月19日 イイね!

湖東三山スマートインターチェンジ…

湖東三山スマートインターチェンジ…日曜日に豊郷に行って来ましたが、尾張一宮PAでこんなチラシを発見しましたo(^o^)o

湖東三山スマートインターチェンジと…(^_^;

どうやら、私が滅多に行かない彦根の先の秦荘PAが10月下旬に、湖東三山PAに名称を変更したみたいですね…(^_^;(爆)

長野県の安曇野ICは地元自治体がお金を負担してまで、豊科ICから名称変更したと言うのに…(^_^;

天草シノさんのブログで、豊郷の近くにスマートインターチェンジが出来たと言っていたので、そうかこれだったのかと…。ようやく、謎が解けましたo(^o^)o

そう言えば、前はすぐ近くに甲良PAというトイレしか無い所もありましたが、あそこは現在どうなってるんですかね?

甲良PAと秦荘PAは距離が近過ぎるので、甲良PAが廃止されたと聞きましたが…(^_^;(爆)

ブログとは無関係ですが、左隣はこの土日に行われた長野県縦断駅伝の全諏訪チームの優勝写真ですo(^o^)o

ちなみに、長野県縦断駅伝とは毎年11月中旬に開催される、土曜日が長野市をスタートし、岡谷市が初日ゴール。日曜日は松本市をスタートし、飯田市を二日目ゴールとする。市郡全15チームで争われますo(^o^)o
Posted at 2013/11/19 06:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「頂、てっぺん! http://cvw.jp/b/800503/41717891/
何シテル?   07/14 06:11
けいおん!は私の命、けいおん!無くして私は語れませんo(^-^)oけいおん!は癒し、けいおん!を越える作品はもう今後現れないでしょう!(≧∇≦) 一年半ぶりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車税に関するウンチク! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 17:43:31
「困った時はお互い様」…立ち往生した雪の中でのトラック運転手の心温まる決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:51:02
積み込み完了!天気も秋晴れ!あとは本番を待つだけ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/03 15:02:49

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプラッシュ君!o(^o^)o (スズキ スプラッシュ)
かわいいスプラッシュ君を皆さん宜しく!(^-^)v
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
4代目けいおん!仕様になりますo(^-^)o 田井中律と平沢唯がメインになっております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation